• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サナリィのブログ一覧

2006年10月28日 イイね!

プロジェクト凍結

くわさん、チョコさん。
例のプロジェクト(爆)を凍結します。
ブツが何となく高いし、加工するにもクオリティに自信が持てません(汗)
色々考えたんですが、如何せん耐水性に問題が残るので、一時凍結ということにします。
その代わり、別のところにお金をかけますね(爆)
Posted at 2006/10/28 17:50:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2006年10月27日 イイね!

排気音が聴きたいの(爆)

室内はいつも聴いているのでいいんです。
問題は室外・・・。
自分がいつも運転しているので、室外での自分の車の排気音って聴く機会はほぼ皆無。
なので、やってみました(笑)

大体200mは離れているつもりです。
スタートから直ぐエンジン音が聞こえてきたのは以外でした。
以前の状態でどのくらい聴こえていたのか不明ですが、音が大きくなっている可能性はありますね。
カメラ付近で3速8000回転を超えたので4速にシフトアップしましたが、残念ながら「パーーーン!」と言う音は鳴っていませんでしたね(笑)
踏みが足りなかったかな???(爆)






<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=aAxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX.jEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci85qIZgVPT3bkboldY0iVCji7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2006/10/27 13:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2006年10月27日 イイね!

RX-8の車窓から

ラムエアを装着してから給排気音が替わったので、何とか撮ってやろうと思ってやってみました。
残念ながらデジカメではイマイチ感じ辛いですが、どうぞ見てやって下さい。

ちなみにピー音なってますが、気にしないで下さいw
良い子は真似しちゃだめよ♪





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=yYxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXVjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8QqIZgVPT3bkbole3On8fhI7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2006/10/27 13:00:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2006年10月26日 イイね!

タイヤ物色

RX-8繋がりの友人であるJUSさんもタイヤを物色されていましたが・・・、実はオイラも物色中です。( ̄ー ̄)
というか、既に発注済♪みたいな・・・。
ただ、メーカーで欠品していて、11月半ば頃にならないと入ってこないとか・・・。
ま、そのぐらい待ちます♪

え?メーカーはどこだって???

勿論、〇〇〇〇〇の〇〇〇〇〇 〇〇〇〇 〇〇〇です( ̄^ ̄)
ここまで伏字だと分からないね(爆)
しかも最初はカタカナだけど、最後のは英文字と数字だしね~( ̄ー ̄)
ま、じょおさんには言っちゃってますので、なんとなく皆さん分かるかなぁ?w
Posted at 2006/10/26 20:37:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年10月26日 イイね!

ついに発表

遂にAutoExeのHPにRX-8用のエキゾーストマニフォールドの情報が出ました。
以下、HPの抜粋です。

■エグゾーストマニホールド
基本設計は中低速からのトルクアップを狙った等長3-1レイアウト。集合部分までの寸法を量産仕様より長くすると共に、合流部の角度を狭めて高回転時に発生するブローダウン現象(排気逆流)を防止している。結果、全回転域の出力およびトルク特性を改善し、アクセルレスポンスを向上させている。マシニングセンターによる総削り出しフランジ、バックシールド製法TIG(タングステンイナートガス)溶接など職人技を駆使したSUS304ステンレスのルックスも魅力である。  >>もっと詳しく <主な仕様>
・完全等長3-1レイアウト
・高品質SUS304ステンレス製TP研磨仕上げ
・保安基準適合品
・パイプ径:プライマリーパイプ→φ45
       コレクター→φ42×3
       テールパイプ→φ68,0

と言うわけで、価格は既に出しておりましたが、134,400円です。

さて、今見ていて気付いたんですが・・・適合車はType-Sのみみたいですね。
STDやType-Eと、何か違いがあるんですかね~?
ま、オイラはType-Sだから問題ないんだけどね♪
関連情報URL : http://www.autoexe.co.jp/
Posted at 2006/10/26 20:17:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

茨城でCX-8に乗ってます。 14年連れ添ったRXー8から乗り換えました。 車の性格が全く違い、戸惑うところがあれば、進化している部分もあって、いい車だなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11 12 13 14
15 16 171819 20 21
22 2324 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

Bose無車のためのオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 19:45:29
ウェルカムランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 08:01:19
TOKORO'S CHALLENGE CUP Rd.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 07:41:13

愛車一覧

マツダ CX-8 2代目ダブルエイト (マツダ CX-8)
何だかんだでエイトからエイトに乗り換えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
相方の車です。 DEデミオスポルトCVTです。 色はメトロポリタングレーマイカで、中々シ ...
マツダ RX-8 ダブルエイト (マツダ RX-8)
「このダブルエイト、甘く見てもらっては困る!」
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
妻の車です。 デミオから乗り換えたので正常進化でしょうか。 鉄チンホイールに妥協できず、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation