• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サナリィのブログ一覧

2007年06月23日 イイね!

天気が良かったので・・・

先週はちょっと軟禁状態で車に乗れなかったので、今日はその反動とばかりに出掛けてきました。
行き先はこの方こちらに行かれたということで、自分もそちらに行ってみることにしてみました。
で、お昼までの時間をどうしようかと思いまして、久しぶりにあぶくま洞へ行ってみることにしました。
自分は中学1年生の遠足で行ったきりだったので、実に14年ぶりとなりましたね。



実にいい天気です。
あぶくま洞の切り立った崖がくっきり見えますね。
ってか、こんな風になってたかな?とうろ覚えですw



あぶくま洞からの旧滝根町の眺望です。
前日雨が降っていたので、空気も澄んでいたようですね。



こちらは案内板です。
久しぶりのあぶくま洞で、大分記憶が薄れていました。
というか、以前あった観覧車がなくなっていましたし、休憩所前も大分様変わりしたような気がします。
時の流れですなぁ。



さて、入口で入場券を買って中に入りましたが・・・
狭いよ、暗いよ、怖いよ~(爆)
先ず、寒かったですw
さすが天然の冷蔵庫です。
ひんやりした空気に鳥肌が立ちました。
そして何より狭い・・・。
昔、こんなに狭かったかなぁ?と思いましたが、おいらも大分成長したんですなw
身長175cmの体では頭をぶつけそうになります。
さらに途中の階段は本当に一人分の幅しかないぐらいなので、メタボの方には辛いかもしれません。
でも、何千万年の歴史が作り上げた鍾乳洞は素晴らしかったです。
途中で蝙蝠にもであいましたしねw

その後、出たら記念と思いまして、ソフトクリームを・・・w



じゅうねん(えごま)とラベンダーのソフトクリームです。
珍しさの余り日向ぼっこしてから買いましたw
じゅうねんのほうは粉っぽさと豆乳のような味わいでしたね。
ラベンダーのほうは…忘れましたw

さて、こんな感じであぶくま洞を後にして、お昼を食べに向かったのですが・・・

その・・・
何と言うか・・・



休みでした。orz



というわけで、仕方が無いので、もう少し白河市内へ向かってあったラーメン屋さんで事を済ませました。
ここも美味しかったのですが・・・カメラを用意するのを忘れたので割愛します(^^;

さて、これで帰還した訳ですが・・・



300km走破したところでガソリンの残量は半分。
と言う事は・・・



燃費爆裂中!?


途中経過では過去最高ですね。
これで給油すれば今回の燃費が測れるんですが・・・
まぁ、いいとしましょう。
とりあえず、10km/Lは超えてると思いますw
はやり、高速道路を使わない遠出は一番燃費が上がりますね♪
Posted at 2007/06/23 21:27:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2007年06月20日 イイね!

そんなに居心地がいいのか?

そんなに居心地がいいのか?みゅう、参上!!



そんなに居心地がいいのか?
今日はまだいいけど・・・
頼むから・・・
洗車のあとは乗らないで・・・orz
Posted at 2007/06/20 21:31:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | | ペット
2007年06月18日 イイね!

遅くなりましたが・・・

遅くなりましたが・・・画像は関係ありませんが・・・(爆)





昨日、午後10時ごろ無事に帰ってきました。

いやぁ、疲れましたね。
バスに8時間以上揺られていました(^^;
お陰で今日もちょっと体がだるいです(汗)

今週末の休みは思いっきり寝たいです(爆)
Posted at 2007/06/18 19:00:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2007年06月14日 イイね!

旅立ちます。

旅立ちます。画像は関係ありません(爆)



明日、諸事情により二泊三日で山梨の方へ行って来ます(爆)
と言うわけで、数日みんカラができなくなります。
頂いたコメントへの返信や徘徊ができなくなりますのでご了承下さいm(__)m



何しに行くのかって?



そりゃ・・・



軟禁されに・・・(爆死)
Posted at 2007/06/14 19:04:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2007年06月13日 イイね!

そろそろ名前でも・・・。

そろそろ名前でも・・・。この間、一匹が貰われて行き、今いるのは3匹になりました。
もう一人貰い手のあてがあるので、残るのは2匹になります。

で、2匹だったら飼ってもいいかなぁ・・・とw
と言うことで、名前をそろそろ付けてあげてもいいかな、と思った訳で・・・。

この優柔不断男の苦悩が始まりますw
大分四苦八苦して”てぃる”も名付けましたからね(^^;
今度は一度に二匹も・・・。
果たしてどんな名前になることやら(爆)

ちなみに写真は白と虎が混じっている♂の肉球です。
左右で色が違うんで思わず激写しました。
嫌々にしているのが見え見えですね(^^;
この子は残る予定です。
Posted at 2007/06/13 23:43:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | | ペット

プロフィール

茨城でCX-8に乗ってます。 14年連れ添ったRXー8から乗り換えました。 車の性格が全く違い、戸惑うところがあれば、進化している部分もあって、いい車だなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3 4 567 8 9
10 1112 13 141516
17 1819 202122 23
2425 26 2728 2930

リンク・クリップ

Bose無車のためのオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 19:45:29
ウェルカムランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 08:01:19
TOKORO'S CHALLENGE CUP Rd.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 07:41:13

愛車一覧

マツダ CX-8 2代目ダブルエイト (マツダ CX-8)
何だかんだでエイトからエイトに乗り換えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
相方の車です。 DEデミオスポルトCVTです。 色はメトロポリタングレーマイカで、中々シ ...
マツダ RX-8 ダブルエイト (マツダ RX-8)
「このダブルエイト、甘く見てもらっては困る!」
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
妻の車です。 デミオから乗り換えたので正常進化でしょうか。 鉄チンホイールに妥協できず、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation