• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サナリィのブログ一覧

2007年06月11日 イイね!

エアクリ掃除。

エアクリ掃除。夜に何してんだか・・・という感じですが(^^;

そろそろ前回のエアクリ掃除から5,000kmになるなぁっと思い、急遽エアクリ掃除しました。
といっても、自分は交換用のフィルターを持っているので取り替えるだけですが。
そこで何点か問題を発見しました(^^;

先ずはラムエアを外し、この間取り付けたサイクロンをインテークパイプから取り出してビックリ・・・


べっとり・・・


なんじゃこりゃぁぁぁっ!!


細工したサイクロンに付着する液体・・・
まさか・・・
まさか・・・
まさか・・・
ブローバイかぁっ!?
と思って、ちり紙でインテークパイプの溝を拭いてみると飴が固まったような固形物が・・・。

え!?

どうやら、オイルがパイプの溝で固まっていたようです(^^;

パーツクリーナーは切らしていたので、仕方が無くちり紙で簡単にふき取るだけにしました。

フィルターまでは汚れていないという事は、吹いている量は少ない模様。
その為、パイプ内でたまり、水分が抜けて固まったようです。
うーん・・・まぁ・・・いっか・・・(爆)

その後、ラムエアのフィルターを交換し、サイクロンをインテークパイプではなく、エアフロアダプター側に設置しました。
そして取り外した逆順で取付をしたのですが・・・

エアフロセンサーを取り付け、ネジを締めてビックリ・・・

クルクル・・・
クルクル・・・
クルクル・・・えっ!?


ネジがバカになってるぅぅぅ!!


えっと、片割れはしっかり止まったし、バカになっている方はパカパカになっているわけじゃないので・・・
ま、いっか・・・(爆)

と言うわけで、もう3年目になりますし、色々出てきますね(^^;
Posted at 2007/06/11 21:50:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2007年06月10日 イイね!

さようなら・・・

今日、四兄弟の内の一匹が新たな飼い主の元へ旅立ちました。



一番人懐っこくて、元気で、体の大きい子です。
きっと新たな飼い主とも上手くやってくれるでしょう。

幸せになれよ~~~!!

Posted at 2007/06/10 11:59:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | | ペット
2007年06月09日 イイね!

蕎麦つくし

写真を撮りませんでしたが・・・
というか、撮れなかったと言いますか・・・

この尚庵というお店・・・
茨城食い倒れオフを開催した笠間市にあります。
第2候補にしていたお店に、今日お昼を食べに行って来ました。
そこでであったのが・・・

蕎麦つくし


なんと、蕎麦豆腐に始まり、蕎麦がき、野菜の天ぷら、もり蕎麦で締めるという豪華なコース料理!!
しかもお値段はこのボリュームで1,470円!!
もう感動ものです。
最初に出されたのは蕎麦豆腐でした。
豆腐と言っても見た目はこんにゃくのよう。
硬さも木綿をもっと硬くしたような感じでした。
しかし、しっかりと蕎麦の味がして、山葵と特製のタレと食べると甘くて美味しかったです。
次に野菜の天ぷらと蕎麦がきが同時に登場!
この蕎麦がきが絶品!!
ふんわりとした食感が堪りません。
こんな蕎麦がきを食べたのは初めてでしたね。
また食べたいと思います。
野菜の天ぷらもサクサクに揚げられていて、しかも塩で食べました。
最後のもり蕎麦も美味しかったですね。
そば屋で久しぶりに満腹になりました(^^)
ここには他にも蕎麦寒天や蕎麦アイスなどもありました。
是非食べてみたいですね。

と言うわけで、第二回茨城食い倒れオフにいいかも?
と思いましたw
Posted at 2007/06/09 23:57:30 | コメント(7) | トラックバック(1) | グルメ | 日記
2007年06月09日 イイね!

ガンダム熱再燃!

秋に新ガンダムが放送されると言う事で、少しずつガンダム熱が再燃しています(笑)
カードビルダーもやっていますし(^^;
ま、それは置いといて・・・

HPが少し変わりました。
ストリーミングしか置いてなかったのですが、スタッフが掲載されました。
やはり噂の通り監督は水島精二さんでしたね。
これは期待大ですね。
他にも気になる名前がズラズラとw
あと、あらすじも掲載されています。
どうやら世界が三つの勢力に分かれていて、その勢力に対してガンダムを有する私設武装組織が武力介入するお話のようです。
なので・・・

「ガンダム強奪!」

は無さそうです(笑)

個人的にフルメタル・パニック!のミスリルに近いのかな?
と思っています。
まぁ、どちらにしろ、私のガンダム熱を燃え滾らせるには充分ですがw

公式HPは7月10日にオープンするようです。
関連情報URL : http://www.gundam00.net/
Posted at 2007/06/09 15:36:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンダム | 趣味
2007年06月08日 イイね!

赤い三連星

赤い三連星色々伏せてきましたが、昨日頑張って取り付けました。
Defiの油温計です。
取り付けるにあたってはジュランのセンサーアダプター13B専用を使用しました。
アダプターは色々ありますが、安価でこれはお薦めかも。
オイルフィルター下のバンジョーボルトと交換できるので、作業性は良かったですね。
と言っても、スパナでは外れなくて、急遽メガネを買いに行ったのはここだけの秘密です(^^;
ああ、オイル抜いたのを戻して、買い物から戻ったらまた抜いてバンジョーボルトを外して・・・とやったので時間は掛かりました(汗)
まぁ、無事に取り付けられたので良かったです。
Posted at 2007/06/08 22:00:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

茨城でCX-8に乗ってます。 14年連れ添ったRXー8から乗り換えました。 車の性格が全く違い、戸惑うところがあれば、進化している部分もあって、いい車だなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3 4 567 8 9
10 1112 13 141516
17 1819 202122 23
2425 26 2728 2930

リンク・クリップ

Bose無車のためのオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 19:45:29
ウェルカムランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 08:01:19
TOKORO'S CHALLENGE CUP Rd.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 07:41:13

愛車一覧

マツダ CX-8 2代目ダブルエイト (マツダ CX-8)
何だかんだでエイトからエイトに乗り換えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
相方の車です。 DEデミオスポルトCVTです。 色はメトロポリタングレーマイカで、中々シ ...
マツダ RX-8 ダブルエイト (マツダ RX-8)
「このダブルエイト、甘く見てもらっては困る!」
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
妻の車です。 デミオから乗り換えたので正常進化でしょうか。 鉄チンホイールに妥協できず、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation