• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サナリィのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

花の季節

花の季節気がつけば花の季節ですね。

青い空、桃色の花、そして白いRX-8・・・

すばらしい絵ですなぁw

惜しむらくはワイドな写真には出来なかったことぐらいで・・・(爆)

もう少し落ち着いたらゆっくりドライブしたいですね~。
Posted at 2011/04/17 16:36:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年04月16日 イイね!

せっせと住まい作り

せっせと住まい作りご無沙汰しております。

なんだかんだで出現率が低下しておりますが、皆さんお元気でしょうか?
最近、職場内でも久しぶりに顔を合わせると「痩せた?」と言われることが多いのですが、本人はあまり自覚をしておりませんw

さて、震度6強にも耐えた強固な我が家が、NKRなるCな団体に接収されそうになっている訳ですが・・・

そもそも、あの3・11の震災により、出る予定だったアパートを早々に放棄し(まだ片付けてません)
我が家よ、私は帰ってきた!と実家に戻って早一ヶ月・・・。
未だに完成しておらんのです(;-;)
とりあえず今日もこれからカーペットタイルの敷き詰めとカーテンレールの取付を行います。
あと少しで完成な訳ですが、やはり資材不足は否めず、電気工事が遅れ気味ですね。
ま、それでも完成の暁には、NKR本部司令室3階屋根裏部屋にブルーレイとスピーカーを設置して、機動戦士ガンダムUCでも思いっきり観てやろうと画策中であります。
あ、くれぐれも鑑賞オフのネタフリではないのであしからず(爆死)

ちなみに・・・

画像は最近変えた携帯でございます。
元はP使いだったので、P905iという年代ものを使っていたのですが・・・
最近のPに妥協できず、まさかのFに鞍替え・・・(爆)
F-03Cというスマートな機体に乗り換えてしまいました。
使い勝手がちょっと違うので手間取ってますが、でも、じきになれるでしょうね。
Posted at 2011/04/16 13:11:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2011年03月06日 イイね!

メタって見ました。

メタって見ました。今日はエイトにメタライザーを投入して、アイドリングを実施しました。
その最中、下記のようなことをしてみました。






違いが分かりますか?w
余計なものに気をとられて気づかないかもしれませんが(爆)


それと、全く面白くない動画をどうぞ。



うむ、アイドリングはジェントルw

それにしても・・・
オイラってメタライザーをパーツレビューに入れてなかったのか・・・(爆)
Posted at 2011/03/06 18:17:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年03月05日 イイね!

衝撃的なことでもあったのかな?

衝撃的なことでもあったのかな?先ずは←の画像を見ていただきたいと思います。

私が装着しているAutoExeラムエアインテークシステムです。

上記リンク先の画像と左の画像を比べてみて、お気づきでしょうか・・・






そう・・・

















ヒビが・・・広がっている(@@

一応、ヒビは表面のクリア層(?)だけなので、今すぐにラムエアのボックスが瓦解すると言うことは無いのですが・・・

その内割れそうな予感。



これは、北の乙女座と同じようにカバーを取れという思し召しなのでしょうか?(^^;
Posted at 2011/03/05 20:22:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

ヒューズ交換

ヒューズ交換タイトルだけを見てしまうと、なんだかDIYに失敗してヒューズを交換するように見えますが・・・(^^;


決してそんなことはありませんよ


強調したらよりグレーな感じになりましたが・・・(汗)

それは置いといて。

今日は先日の休日出勤の分の振り替え休日だったので、
イタコに侵攻してきた使徒を撃退すべく動いても良かったのですが、既に現地は焼け野原だという情報だったので手遅れかと思い・・・
先日注文しておいたブツを交換することにしました。

それがRitz Super-Fuseです。

交換理由としては、エイトではあまり交換例が無いこと。
それからもう6年も乗っているので交換できる部品はそろそろ手を付けていった方がいいだろうと思い、やってみました。
事実、純正ヒューズの端子が汚れていたり、なんだか埃が固まったようなものが付着していたり・・・今回交換しなかったものも少なくとも純正ヒューズには交換したいなと思いました。

で、調べているとそれほど種類があるわけでもなく。
ただ、やるからには効果が出ないものではイヤだったので、一手間かかるという玄人志向な部分に惹かれて逝きつきました。

しかし、このリッツスーパーヒューズ・・・
イニシャライズとやらが、純正ヒューズと差し替えてからエンジンを始動させて、空ぶかしを10回ぐらいやってから、差し替えたヒューズをひっくり返して入れなおし、更にエンジンを始動して空ぶかしして効果を確認するというもの。

今日は平日。
適当な時間にアパートの駐車場でやろうとして気付きました。
いくら純正チックなマイエイトでも、空ぶかしを『10回×交換するヒューズの数』は近所迷惑じゃね?と(爆)
つーか、空ぶかしを何回もやったら暴走族か何かとカンチガイされますよ、そりゃ・・・(汗)

ってな訳で、せめて人家の少ない実家に移動して交換しました。
それでもなんとなく視線は痛かったのですが(汗)

このイニシャライズ・・・どうにかならんのでしょうか?(汗)
どう考えても族車仕様の人には作業できる場所が限られると思うのですがね・・・(爆死)

Posted at 2011/02/21 17:30:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

茨城でCX-8に乗ってます。 14年連れ添ったRXー8から乗り換えました。 車の性格が全く違い、戸惑うところがあれば、進化している部分もあって、いい車だなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bose無車のためのオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 19:45:29
ウェルカムランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 08:01:19
TOKORO'S CHALLENGE CUP Rd.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 07:41:13

愛車一覧

マツダ CX-8 2代目ダブルエイト (マツダ CX-8)
何だかんだでエイトからエイトに乗り換えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
相方の車です。 DEデミオスポルトCVTです。 色はメトロポリタングレーマイカで、中々シ ...
マツダ RX-8 ダブルエイト (マツダ RX-8)
「このダブルエイト、甘く見てもらっては困る!」
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
妻の車です。 デミオから乗り換えたので正常進化でしょうか。 鉄チンホイールに妥協できず、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation