• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サナリィのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

昨日のことではありますが・・・

昨日のことではありますが・・・昨日のことではありますが、やっとタイヤ交換してきました。

銘柄はご覧の通りで・・・







と、こんな状況です。

久しぶりのRX-8ネタでございます(^^;

この前はS.driveを履いてましたので、1セット振り(こんな表現あるかな?)のミシュランに帰ってきました。
ミシュランはロングライフなタイヤですし、個人的にはマスコットであるビバンダムと共に気に入っていますので、末永く履いていきたいと思っています。
とある方からはPS2の方を勧められましたが、まぁ、新しモノ好きなもので、こちらをチョイスさせていただきました(^^;
以前履いていたパイロットプレセダPP2は、激しい走行(?)も少なかったせいか、3万キロ以上履きましたが、現在車の走行距離が104,000kmを超えてまして、次の交換時期は140,000kmの頃になるはずですが・・・
うーん、どうなっているんだろう?wって感じで戦々恐々ですね。
ま、故の奮発ですが・・・w

インプレは・・・まだよく分からないので今度にします(ぉ



こういった細かいところの仕様もイカしてますねw
Posted at 2012/08/26 18:00:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年06月26日 イイね!

見積もり取ってみた。

見積もり取ってみた。意外に安いのか?

逝くしかないな。
Posted at 2012/06/26 21:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年06月26日 イイね!

引き継がれる魂

引き継がれる魂非常に素敵なステッカー。

お届けに来てくれたヤスさん、ありがとうございました。
それからそれを託してくれたチソさん。
確かにその魂を受け取りました。
大事に貼ります。

さて、次は俺の番だな。
Posted at 2012/06/26 20:47:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月05日 イイね!

アルマゲドンオフの裏で残留組もオフをやろうぜ!

 アルマゲドンオフの裏で残留組もオフをやろうぜ!今日はGWの混雑の中、オフ会を強行させて頂きました。
ご参加頂きました皆様方、大変お疲れさまでしたm(_ _)m

今日は非常に天気も良く、気温も高くなっていいアイス日よりでしたね。

もっとも、道の駅もてぎが混み過ぎていて、よもや普段目立つRX-8も車の中では低車高で分からなくなってしまうという事態に陥り、他の目印を全く考えていなかったのは、完全なる想定外でした(^^;
GW・・・ちょっと甘く見ていました(爆)

ま、そういうこともありましたが、みんカラグループのオフ会らしく、編隊走行あり~の、グルメあり~の、おしゃべりあり~の、楽しい時間が過ごせてよかったです。
一部から、NKRのオフ会らしからぬとのお叱りの声がありましたが・・・
もとい、重鎮二人が北に旅立っていたせいとも言えるのですが・・・

ふむ。

次回はNKRらしさを全開で、行けばいいんですね?
行っちゃっていいんですよね?
ちゃんと責任取ってくださいね。

という感じです(爆)

ま、ともかく、不定期ではありますが、また機会を見てオフ会を企画してみたいと思いますので、その時にはどうかまたよろしくお願いしますm(_ _)m

写真はこちらにおいてみました。
よかったら、見てください(^^)
Posted at 2012/05/05 21:18:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年04月14日 イイね!

7年と8ヶ月前からはじまった…

7年と8ヶ月前からはじまった…本日は、平成24年4月14日。

この日から、7年と8ヶ月前から始まりました。
日にちで言うと2,807日前。

平成16年8月8日。
それは、私がRX-8を契約した日。

それから1ヶ月経って、納車されました。
そして、7年と7ヶ月後。



今日という日がやってきました。







99,999kmのゾロ目到達。



そして、当然ながら…







遂に私のRX-8も10万km走行突破となりました。



1日あたり約35.6km。
1年では約13,000km。
走ったことになります。

このめでたい日がやってきて、改めて思い返してもよくぞここまで走ってくれたという感じで感慨深いですね。
しかも、7年以上経った今も飽きが来ない。
寧ろ、他車に浮気をしたいと思わせないこいつに、私はベタ惚れですw
あ、今日は赤飯だ!と言うの忘れました(爆)

ま、それは置いといて、最早RX-8は私の一部となっていますし、どこまでエンジンが持ってくれるかわかりませんが…
これからもRX-8が走り続ける限り乗り続けるつもりですので、今後ともよろしくお願いいたします。



ちなみに、写真はどうしても撮り逃せなかったので、某公園の駐車場をグルグルして調整しましたw
Posted at 2012/04/14 17:30:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

茨城でCX-8に乗ってます。 14年連れ添ったRXー8から乗り換えました。 車の性格が全く違い、戸惑うところがあれば、進化している部分もあって、いい車だなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Bose無車のためのオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 19:45:29
ウェルカムランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 08:01:19
TOKORO'S CHALLENGE CUP Rd.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 07:41:13

愛車一覧

マツダ CX-8 2代目ダブルエイト (マツダ CX-8)
何だかんだでエイトからエイトに乗り換えしました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
相方の車です。 DEデミオスポルトCVTです。 色はメトロポリタングレーマイカで、中々シ ...
マツダ RX-8 ダブルエイト (マツダ RX-8)
「このダブルエイト、甘く見てもらっては困る!」
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
妻の車です。 デミオから乗り換えたので正常進化でしょうか。 鉄チンホイールに妥協できず、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation