• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月23日

【ちっちゃい車な話】ミニ四駆のトレンドを揺るがす新機構でメシウマな1日【部員募集中】


MGD!!



いろいろ衝撃的なニュースが舞い込んでいますが我が家は本日はミニ四駆モードです。

世界初のシステム、
ハイパーバランシン愚スウィングウェイトダブルエックスシステム

(Hyper-balancin愚 swing weight double X system)

略して「愚泥システム」
さらに略して「Gシステム」←冬影さん命名

その名の通り、ダブル烈風拳ばりのクロス提灯システムと、


リアには既定ギリギリまでサイドに持ってきたギロチンウェイト


総称して「Gシステム」という!
※「G」は「ガンダム」ではありません。

↓ビタンビタン動画


そして一部の方には初公開となる旧自宅にあるミニ四駆研究室にて試走が行われた。

古いスマホのラップタイマー完備
段パネバリケード完備
空き家なので電気ガス水道トイレ無しという苛酷な環境である。
そこはミニ四駆への情熱でうまくこなすべきである!

↓試走動画


ココまでが先週の話。

で、
↓満を持してこれである。


大会動画は私の見苦しい腹が写ってるので割愛させて頂きます。
見えない障害物が施されている鬼コース。


愚息と参戦。


大会初参戦。

初優出。

初準優勝。

というまぐれを引き当ててしまった昭和40年代生まれ。


みん友さんは一人もいらっしゃいませんでしたが
皆さんフレンドリーで感じのよい方々ばかりでしたw

優勝戦出場の3機のみが許されるフロントローにて記念撮影。


準優勝品のハイパーダッシュモーター3.
自分へのご褒美のセイバーさんはずっとほしかったので夢叶う。
セイバーさんはお掃除ミニ四区になる予定。


「大人だって本気で遊んでいい」
 ↑素敵な言葉だと思いませんか?
  ↑愚息に見せてやりたい遊び人な父の姿。

<宣伝>
アクア☆ミニ四駆部
https://minkara.carview.co.jp/group/aquaminiyonkubu/
アクアミニ四駆部 まろんかっぷ2014in広島
https://minkara.carview.co.jp/calendar/14618/





ブログ一覧 | サブカル | 日記
Posted at 2014/09/23 22:07:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年9月23日 22:18
動画のマシンを見て・・・時代の流れについて行けてません^^;
コメントへの返答
2014年9月24日 21:56
会社の第2次ブームのひとに見せてもそう答えてましたw
2014年9月23日 22:29
何〜?広島?Σ(´゚ω゚`;)
コメントへの返答
2014年9月24日 21:57
広島ですが車談義も無く黙々とミニ四駆いじってると多いますよ?w
それでも良かったら見学ぐらいできるんじゃないですかね?w
まろさんにきいてみてくださいw
2014年9月23日 22:52
御館様、準優勝おめでとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年9月24日 21:58
なんか仰々しいですがきっと街の草レース的な大会なんだと思いますwみなさんむちゃくちゃ車速が高かったので私が決勝いけたのはほんとに運だと思いますw
2014年9月23日 22:53
胸熱&唐草マークが今日の参加者と観覧者の脳裏に 思いっきり印象づけられた事でしょう〜♪おめでとうございました〜*\(^o^)/*
コメントへの返答
2014年9月24日 21:59
どなたも唐草も胸熱もつっ込んでくれませんでしたがw
マシンの方はけっこう注目して頂けたみたいです^^;
2014年9月23日 23:29
胸熱!
コメントへの返答
2014年9月24日 22:00
そう!
胸熱なんです!
準決勝勝てたときは脳内麻薬がギュンギュン出てましたw
2014年9月23日 23:35
おめでたです☆
コメントへの返答
2014年9月24日 22:01
ありがとうございますw
いまでも何で勝ち残ったのかよく分かりませんw
2014年9月23日 23:52
今日行かれたんですね!初づくしで良かった良かったですねw^ ^おめでとうございます。
コメントへの返答
2014年9月24日 22:02
近所なのでメッセ送ろうかと思ったけど初戦敗退するつもりでしたので密かに出場してました^^;
2014年9月24日 0:29
自宅にマイコースまでお持ちとは、気合いが違いますなー

最近、ミニ四駆がまたまた人気ですよね。
子供よりも大人が本気ですか(笑)
コメントへの返答
2014年9月24日 22:03
遊びは真剣にやるほうが楽しいですからw
じっさい愚息のほうは準決勝まで行ったんですが負けたとたんにトレカコーナーの方見てましたもんね^^;
2014年9月24日 0:54
こんばんは(^ ^)凄いですね!極めつつあるような(笑)
夕方新空港ですれ違ったのは、帰りだったんでしょうか(笑)
コメントへの返答
2014年9月24日 22:04
ありゃw
すれちがってましたかw
極めては無いと思います^^;
ネットで見てるとすごいひとだらけなのでほんとはブログ上げるのもおこがましい話なんですよね。。。
ジャグジさんもミニ四駆いかがですか?w
2014年9月24日 18:06
ミニ四駆やらないんで、よくわかりませんが、四国No.1都市での、準優勝ってすごいんじゃぁ\(^o^)/
おめでとうございます(^-^)人(^-^)
コメントへの返答
2014年9月24日 22:06
前にも書きましたが大きな大会とかだとすごい人たちが本気でかかって来ると思うので私なんてふにゃふにゃだと思います。。。
2014年9月24日 19:20
初出場で準優勝は凄いっす!!


今度ぐでーさんとレースがしてみたいです♪( ´θ`)
コメントへの返答
2014年9月24日 22:07
わたしももりもりさんとやってみたいですがあまり期待しないでください^^;
たぶんアクア☆ミニ四駆部の皆さんに掛かったらひとひねりなんだと思います。。。
まろんカップ広島でお待ちしておりますw
2014年9月28日 23:16
純粋に凄いと思いました。おめでとうです。

広島で予定組まれているんですね。私はミニ四駆持ってはいないので、見学だけでもいければと思ってます。
コメントへの返答
2014年9月29日 21:03
ありがとうございます!
広島の方は大丈夫と思いますがいちおう主催者のまろさんに確認とっておいてくださいね^^西日本オフ以来お会いできてないので近くなことですしwでもミニ四駆部の活動はアクアのオフ会よりもみんな黙々といじってる感があるかもしれませんがw

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最後は唐草ネタで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 18:14:36
トヨタ アクア アクア愚泥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 00:14:42
【刺蒼】レールカバーラッピング補修・リップラインテープ・汎用フィン取付け【コザコザ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 14:37:03

愛車一覧

トヨタ アクア アクア愚泥 (トヨタ アクア)
この車は夏ごろ海外へ旅立ちます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation