MGD!!!
↑
しつこいけどもうちょっとだけ使ってみるw
ボーナスが出た!それなりに!多くも無く少なくも無く!
とか書くと贅沢だといわれるかもしれないけど堅実に貯金もします!!
貯金もするがぁ~。。。もちろんいぢりもしますっ!
いちおう日頃お世話になっている両親に(愚父のほうは今年嘱託社員を辞めていよいよ年金生活になったというのもあり)、万太郎を気前良くギブゼイお小遣イングしてみたら歓喜しておりました!w去年までのプレゼントをあげた時よりも歓喜しておりましたw
やっぱ現ナマがいいのね\\\w
ということでぇ~w
お気に入りのコレ
今日は、3mm1本、10mm2本、使用します!
早速完成図。
結構真剣勝負(長さが必要分しかない為w)で貼ったので最中の画像などは無しw
マスキングのガイドは両端の部分のみ途中はほぼサイドスカートの上のアールに沿わせました。
上に10mm、3mm空けて下に3mm。
寄ると2本線なのが分かりますwほぼ自己満足ですw
フロントのリップとおそろいでやっと全体のバランスが取れた感じです。
反射テープなので夜他の車のヘッドライトでピカッっと光ります!そこがポイントなのですが画像は無いというお粗末さ^^;
ようやく青のアクセントに統一感が出てきた感じがして自己満足しておりますw
いちおうリアも参考までに。
ハイマウントを青にしたのと3mmのラインの残りを追加していますが光の加減でよく見えなかった模様。
そういえばデジカメ忘れてたのでスマホの写真です^^;
注し青はこんなもんかなあ?完結?
ドラムカバーは塗りたいかな~?とおもってるんですがいつになることやらw
テールランプはこれ以上いぢくらずに
↓コレの発売を待とうかなとおもっとります!
「クリスタルアイファイバーフルLEDテールv1」
いままで発表されたポン付けテールの中で一番好み。
(情報提供はサクラノクニさんです!画像は公式FBよりいただいちゃいました!)
今回のボーナスで唯一自分へのご褒美は。。。
もちろんあるんですよ。。
↓
イメージ図(ググった画像)。。。
注文しちゃったっ!(テヘw
「RS☆R Ti2000 DOWN」永久へたり保障なる例のアレですw
へたったら車庫入れ出来なくなるんだかんねっ!←ツンデレ風に
↓
公式のアクア装着イメージ。グレメタ載せてよw
入荷は年末ギリっぽいのですが取り付けは正月休み前にやってショップが閉まってるのも無保険なので年明けでええよ!とゆうております。
Posted at 2013/12/22 17:12:44 | |
トラックバック(0) |
アクア用パーツ | 日記