• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐでぇのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

【長野オフ】アクアヲタ部活動報告といじくり倒したうちのアクア【いい城夢気分】国宝松本城・仁科城跡・諏訪高島城・世界遺産姫路城

MGD!!
(説明しよう!「MGD!!」とは「(M)毎度(G)ぐでー(G)です!!」の省略形である!)
↑この説明を入れると省略した時よりも長くなってしまうのが難点である!

※異常に長いブログなので覚悟して読むことをお勧めする。

さて、
今回、の真の目的は、
↓「人類胸熱計画」をグローバル化するための旅である。


そのための諏訪姫たんのセッティングもばっちしである!


まずは長野遠征のついでのヲタにやさしい街トクシマでの強制プチである。


そこで我々が目にしたのはこの白い物体。
何なのかはトクシマ県人にしかわからないという。。。


あとは松山道~徳島道~神淡鳴道~第2神明道~阪神高速~名神道~東名道~中央道~長野道。
無心で走り続けるのである。
ただ無心である。

朝起きて、あったかい信州蕎麦くいたいなーとおもって駒ヶ岳SAまでいく。
いや。えっらいふっとい蕎麦だなぁとおもったらうどんでした。
出汁濃いよ。ってゆうとLINEでアクア界の某フードファイターが「薄いね!」だそうな。
※この後もひたすら食いもんが出てきます。


まずはヲタ仲間にして城仲間のルミス氏と合流。
早速の胸熱化。


やっぱいっとかなきゃということでアクア界の聖地AQUAさんの店舗へお邪魔。
あさイチからすいませんでした!
ほかのオフ会参加者の方もいらっしゃいました。


とりあえずやっぱやることといったら国の宝をみておかないと。
詳しい解説はこのブログを10倍の長さにするので今回は端折ります。
石川数正の建てた天守です。


合流予定のわたしと趣味がダダ被りのしき。さんとらんさーさんに合流する前に某聖地へ。


おーおんなじや!


安曇野の大王わさび何とかでネタのわさびジュース。
うどんソフト並みにネタでした。


しきさんたちと安曇野で合流して木崎湖へ。
まあ、本来は、


このポーズで撮影するべきなんでしょうが痛すぎるのでやめることに。


まりえしゃんのカレーはただのカレーでした。ごくごく、ただのカレーでした。


いや美味いのはうまかったんですがただのカレーでした。


ついでにちょろっと出てきた仁科城跡も行ったことにしておく。


なるほどこれが木崎湖の全景。
聖地でなければただの池。
ヲタには特別な池。


な?w


さらにつづく聖地巡り。
縁川商店という名のたんなるYショップ


ヲタにとってはどう見ても縁川商店。胸熱!!


窓には偽りの双子が!


店内に入ってまたしてもおやきを食う。


まんまやった!!


その横の海ノ口駅で


このポーズは痛すぎるのでやめとくことに。


帰りの梓川SAで


運命的な(山賊焼きとの)出会いを果たす。優勝!


で、長野オフなわけだが!!

写真端折りすぎてほんとに厳選されてますので逆にものたりないとかゆわないように!
皆さんアクアかっこよすぎです!

ノブレッセさんの後期のリアウイングと4本出汁マフラー。かっこよすぎ。
リアウイングはあれヤヴァイな。いっちゃう?いくら?w←こわくて調べてない。


中の人は平気でパスタ3kg食う人です。
車は痛いけど中の人はイケメンです!PLUM(諏訪姫の生みの親)公認車両。


ああ。会いたかったよ。まるおさん。
なんというかもう。実物は写真以上にかっこいい刺青でしたね。


いやーあついわ。
刺蒼家も3人そろうとチームとしてすでに成立してますな!


久々にお会いできたこのお方とも熱い抱擁を。


で、エグザイルさんがなんか異常にかっこいいエンブレムを納品されてて、


もともとついてたお古が私のアクアに!わーい!w
りょーくんには小傷取りまでしていただいて、
ルミスさんには樹脂復活までしていただいて、
とにかく至れり尽くせりでした!!


さらに私的にメインイベントは、
当日朝、ホテルのロビーでの会話
「今度殻割り手伝ってー!」「ん?今日やっとく?」「マジスカ!!??」
で執り行われたうちのアクア烏賊装着。
大量の人員が動員され、2時間ぐらいで完了しましたw長野こえぇwwww
皆さんありがとうございました!
そのミッターマイヤー艦隊並みの機動力に胸熱。


帰ってから洗車したんだけどやっぱかっけーっす!
ルミスさんの前車でもやってたHiのみ烏賊。うん。やっぱし敢えてHiのみが好みね。
大満足です!


もちろんばんぱーをめくった結果。
さらに浮いてきたので冬影さんから献上していただいたPLUM絆創膏で応急処置。


だぶさんからはエアコンホイールも頂きました!
夜撮影。すごい素敵ですwwありがとうございました^^


で、
まろさんが身銭を切って開催されたミニ四駆大会ですが
私はヒクオマスダンのピンが破損し2走2CO。←要はぐだぐだ。
勝負弱いのが全国的に周知されることに。。。


実車もミニ四駆も痛い某フードファイターの優勝!
なんだろう。イケメンでヲタで大喰らいってもう欠点がないじゃん!


長野オフは盛況のうちに解散となりまして、
ここでお別れの皆さんもいたのですが、
(今度はうどんも来てね!wお疲れさまでした。)

城友のルミスさんと諏訪高島城へ。
コンクリートの模擬?再現?天守。
石垣とお堀は綺麗に残ってました。
ルミスさんと一緒にかつての縄張りをあーでもないこーでもないとお話ししながら一通り制覇。


此処っからは「アクアヲタ部」が集合し、
諏訪姫たんの聖地PLUMショップへ。
皆が諏訪姫たんグッズを買う買う。いいオッサンが買う買う。現金なくなってカードで買う買う。
次回オフ会の時には皆のアクアのダッシュボードに諏訪姫たんが並んでいるはずw


その後、釜めし屋に行くヲタども。
釜めし売り切れで誰も釜めしを食っていない胸熱。


ようやく帰る間際にそば食いましたw美味しかった^^


楽しかった長野オフもすべての行事が終了し、
ひたすら帰路に就く。
帰り道、眠気覚ましにLINE会話はよいですね。
あれがなかったら絶対寝てるわ。

敢えて加古川あたりで車中泊し、
行きたかったのは。。。

白くなった姫路城。
想像以上に白かった。
9時~入れるんですがまだ時間が来てなかったので今回は堀を嘗め回すように2周して帰ります。


あ、外からでも見れる官兵衛普請の羽柴時代の石垣。


で、
ようやく四国に入って早速のうどん!
汁の色で四国に帰ったことを実感しました。


ということで
「人類胸熱計画」第1弾も大成功をおさめ、
大きなオフ会に参加するとやりたくなるのがうどんオフですね!
今回は、
パパさんとのお話でパパさんに予定を合わす方向で進めようと思ってますw
↑これなにげにプレッシャーだと思うんだがw

今回の長野オフに関わった皆さま。お疲れさまでした!
そしてありがとうございました!
すべての方のお名前を上げられてないのですが限界まで端折ってこの長さのブログなので許してやってください。。
お土産もたくさん頂いて、紹介用の写真を撮る前に各方面に分散されていったのでうpできませんがすげーうれしかったです!
愚息もその量に「すごーー」ゆうてました!


↑この胸熱Tシャツですが、
実は皆さん購入できます。いかがですか?
私になんのリベートも入りませんが購入サイトをシェアできます。
色や素材も選べますのでもし気になる方はいかがでしょう?w

↓こちらからどぞ
http://originalprint.jp/ls/347492/46a539767f524b1576a1a724c705671d1dc44477

今回の遠征:
走行距離1450㎞
1泊4日の旅でした!腰が痛いです。

みなさんおつかれさまでした!

Posted at 2015/09/28 18:59:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2014年02月09日 イイね!

【陸の孤島の休日】バイキングという名の揚げ物天国+ガードコスメメンテ+給油口のキャップの事【うどん食いっぱぐれる】

(高音域で鼻声で)
ハァ~イ! ミンナゲンキカイ~? ネズミーダヨ!

版権許諾的に●●い人が我が家を訪問してくると怖いので画像に一部モザイクを入れてをります。

ホントはうどん県に行ってうどんオフの下見にいっとこうとおもたんですが、雪が降るとその後融けてもなっかなか高速が開通しない。。=松山近郊(「中予地方」という)から出られなくなります。実際は峠越えればいいんだけど渋滞が目に見えるようなので下見は延期ということにしました。

松山市郊外の某ショッピングモールに行ってきました。



特に用も無かったんですが
バイキングの昼食が食いたかったので。。。
ちなみにコレは2皿目。
あえてゆおう!揚げ物だらけであると!


デザートもいろいろ取り放題。
中央手前のマロンなんとかが美味かったw


私は買うものも特に無く、
ぶらぶら歩いただけで、
愚息は「最強ジャンプ」(コロコロみたいなやつ)最新号をゲットしてホクホク

帰宅後はガードコスメのメンテをしました。
1年は経ってないけどけっこうもってくれた感じはあります。

で、この水弾きである!
見るがよい!この暗黒魔玉のごとき真球体の群れをっ!!


これぞ至高にして究極の「トゥルトゥル」である!


まあ、たいしたネタも無いのに長々と書くのもヒンシュクモノなんですが嫌でなければ付き合ってくださいねw

給油口の下の折れ曲がってるこの出っ張り。


こう使うと素敵じゃない?
みなさん知ってました?w
これが正しい使い方なのかは知らないけどガソリンが垂れてぼでーにつくことは無いです!
「いや常識でそw」
と言われるのを覚悟で上げてみましたw


一回ぐらい滑りに行きたいけどなんか今年は滑らないまま春が来そうw^^;

春が来たら
↓(宣伝)
Posted at 2014/02/09 16:14:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2014年01月01日 イイね!

【お年賀】今年もよろしくお願いします!【状でございます】

AGD!!
「A」明けまして「G」グデー「D」です!!)

皆様にお年賀状!!うま年だけにユニコーン!デストロイモード!!


またオフ会やりますよ~!四国脱出もがんばります!


↓昨年の成果(20城制覇)


ことしもよろしくね!
Posted at 2014/01/01 00:06:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2013年12月29日 イイね!

【黄姐の召集命令発動】ミドアクア実機に関する変遷と検証+【愚息ワールド】ダイナソー

MGD!(さらっと流すぐらい定着しつつあるので!)



姐さんには数々のご褒美を要求され、
その都度全身全霊で奉仕し、
遂に緑化の高みに昇華し、
引き取りオフ報告を受け、
やれやれこれで肩の荷が降りたぜ!と思っていたら、
「見届けなさいよ!ワシャー!」
「29日指定なのよ!ワシャー!」
「雪が心配なのよ!ワシャー!」
の「ワシャー三連撃(超必殺技)」で緊急招集を受けたのでありました。

指定時間の15分前に待機出来る様に愚息のお勉強を疾風怒濤技能を駆使し終了させ、
上納品も行列の出来る某店舗で調達し、
数々の脳内作品を反芻しながら指定場所にて「正座→電話着信待機」の状態で準備が整い、
指定時刻の1分前に着信がありました!

↓過去の脳内作品


↓女王陛下到着待機前に撮影したア愚ア君
うしろがこんなことになっちゃってます。
バレンテーのテールランプがダイブレイク中名のをよそ目にお目当てのアレが発売されるまでぐっと我慢中なのを色塗りで誤魔化している感がひしひしと伝わる。
ひそかにリアウイングも付けたいなと画像を見るたびに思わざるをえない。
センター出しのマフラーも付けたいなと画像を見るたびに思わざるをえない。


↓フロントはほぼ完成状態
ダウンサスが付いたら完成といっていいぽいですw
ノブレッセのフロントハーフがカッコいいなと最近思っているw
画像からいらないものをすべて排除したら模型の写真みたいになったw


そして。。。
姐さん女王陛下到着!!
キタコレ!!??
。。。。。アレ?


黄色いですやーん!



ウソwwwwwww

スイマセンwwwwww

ミドリですやーーーーーん!!



↓ルーフもカッコいいですやーん!!


「早くミドアクアステッカー貼りなさいよ!ワシャー!」
↓やっつけ感のあるマグネットステッカーですが貼らせて頂きましあt!!



バシバシ撮影しながら少し歓談して、
上納品も献上し、
用意していた特大横断幕を設置して2台並べて撮影させて頂きました。


カーボンボンネットのお話しに興味をお示しになられてたのでラッピングの耐久期限の来る前に是非ご決断を頂きたいと心待ちにしておりますw
第2回うどんオフのお話しも少しいたしましたが姐さん陛下がホルモンが得てていらっしゃらないのでまたうどん県で開催する可能性が高いようです!大都会岡山はうどんオフとは別計画で進行しようと思っております!

ブロ愚を読んだ愚民共よ!
姐さん女王陛下に敬意を込めて唱和せよ!
ジーク黄ネエッ!
 ジークミドアクアッ!!

※このお話しは多少脚色されていますがフィクションというにはあまりにも生々しい事実考証済みのフィクションです。


あとはまあ、
さらーっと流しますねw

愚息のたっての要望で
↓コヤツに行ってまいりました!


↓ダイナソー的①


↓ダイナソー的② なにげに欲しいwすげえかっこよかった。


↓化石を撫でながらウットリする愚息


↓ああ~ん?なに見てんだてめぇ!的なアレ


↓いちばん素敵なダイナソー的なアレ。動くと咥えた肉がプルプルリアルで「肉喰おう!」な感じ。


明日はなにするっかのーw
6日しかない冬休みが1日おわってしもたw


<夜追記>
↓よかったらつかってやってくだしあ



以上で「ミドアクア見届け人グデー」業務終了w

Posted at 2013/12/29 19:11:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2013年12月19日 イイね!

【本日の画像加工】逆境の逆光の逆行するア愚ア号【革命愛機ヴァルブレイ愚】

まいどぐでーです!略してMIDGDDS!あんま略せてないっ!

本日使用しちゃうのはこの画像!


<やったこと>
・ボデーを強調
・背景をトーンダウン
・背景をネオン光彩
・文字入れ
・逆光パターン作成→逆光っぽく貼り貼り
・全体の調整


戦いに疲れた休戦ちうのヲッサン、、、
   ア愚ア君の画像、、、
      そこから導き出される答えは。。。。

ひ・ま・つ・ぶ・し・w
Posted at 2013/12/19 00:30:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクア | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最後は唐草ネタで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 18:14:36
トヨタ アクア アクア愚泥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 00:14:42
【刺蒼】レールカバーラッピング補修・リップラインテープ・汎用フィン取付け【コザコザ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 14:37:03

愛車一覧

トヨタ アクア アクア愚泥 (トヨタ アクア)
この車は夏ごろ海外へ旅立ちます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation