• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐでぇのブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

イベント:あけおめ!ことよろ!第3回新春ハッスル謝肉祭←サブタイ?2017チキン年のリア充は宇多津で爆発する?

まいど!
彼女募集中だワン!(どろさんが)


毎年やってる肉会を夏に出来なかったので新年会で肉を食うことにした。


集合時刻16時のはずが11時にはすでに居る意味不明な人たち。


ボウリング大会参加者は19名。
これだけ居れば一人ぐらい200UPに迫る人がいてもいいようなものですが
漏れなく100付近にて大接戦という為体(ていたらく)。なんとも居心地の良い空間w


景品(上位から好きなのを取っていく品評会システム)


一部の熱狂的マニアによってだいぶ周知されてきている大野海苔


リアル日本を守ってくれている御方から有難いセンスあふれる景品


私は最初から狙っていたヤツを手中に収めることに成功


そして肉である。


リア充席(5分後に爆発)と、その奥の今日は非リア充(が大半)席


一般席(お肉はうりさんが美味しく頂きました)


トクシマ席(新人の意味深ちゃんもCSAメンバーとしてすっかり溶け込めました)


これうpしてええんかなぁ...?(写真用のネタ...の筈)


彼女欲しいっつーから真面目な写真を撮って女の子たちに配布しようとしてるのに変顔と悪人顔しかしない酔っ払い。


で、まあ、戻ってきた。
野江大富豪のバブリーなタワーとアクアたち


うpしてよかったんかな?
まあ、なんか素敵なアレ。いかんかったらゆうて下さい。


お土産とか配りながらあーでもないこーでもないゆうてましたが場所が結構暗かったのでアレでしたね。しかし今年一番の初笑い初オフ会とっても楽しかったです。
皆さん遠方からはるばるありがとうございました。
つぎはうどんですがうどんの準備はボチボチはじめようかなー?ぐらいに思ってます。
今年もみんなでたのしみましょう!!イェァー!


お土産いろいろ頂き。みなさんありがとうw


そして...次のネタが始まるのです!(ユーフォ風に)


「イベント:あけおめ!ことよろ!第3回新春ハッスル謝肉祭←サブタイ?2017チキン年のCSA+は肉からはじまる?」についての記事

※この記事はあけおめ!ことよろ!第3回新春ハッスル謝肉祭←サブタイ?2017チキン年のCSA+は肉からはじまる? について書いています。


Posted at 2017/01/03 21:04:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2016年11月06日 イイね!

【聖地巡礼】聲の形【遠距離呼出】日本海側まで来い的な【いい城夢気分】大垣城跡・墨俣本陣跡・国宝松江城

まいど!
この1滴が最高の喜びです。

日本全国のラーメンの状況を調査するという出張が入ってしまってひとまず世界一美味いラーメンを食いに行きました。

せっかくなので聲の形の聖地巡礼してきました。
劇場版は原作ファンとしてはビミョーな終わり方でしたが京アニさんが1クールに仕立て直してくれると思っています。作画は素晴らしかったです。大垣の駅前はこんな感じですわ。


駅の北側はたまに出張で来るので今回は南側を攻めました。
硝子ちゃんが将也に告白するシーンの橋。まんまやー。


途中大垣城址も入れたので覗きました。暗くてよく見えん。。


あとは物語のキーになるこの場所。美登鯉橋というんだそうです。
大ヒット御礼なんだそうで。
君の名は、のついでに見ちゃったリア充さんが沢山いたんですかね?


分かる人にしか分かんないと思うけど。。まんまやー。


嬉しいんだけど夜だったのでご近所の方に迷惑にならないようにサクサクっと数枚だけ撮影させていただいてすぐに退散しました。


ほかにも巡礼マップの場所は大まかに廻ったのですが出張の時間を割いてとかでなくキッチリと昼間まわりたいですね。
そのうちアクアヲタ部企画の聖地巡礼オフとか仕組みたいなーなんて思ったりなんかして。。


公園もまんまでしたわ。


一蘭食って、聖地も廻って、出張終わりや!と思ったんだけど、
墨俣本陣跡も通りましたがな。ちゃんと寄りたかったな。
助手席から撮影ですよ!


某取引先を訪問。
某媒体で有名な某絵師さんの版権を使った某商品の試作を見せて頂きました。
某自治体さんが某絵師さんの版権を購入し某所でしか販売されないという超レアなブツ。
そのうち某所に並ぶと思われます。
(あんまし深く追求しないでください。超ボカシですw)


で、昼は帰るだけなのでニンニク大量のベトコンラーメン
ベトコン=ベストコンディション です。これ豆な
ここの唐揚げも超美味かった。


そして愛媛に帰った翌日の国宝松江城である。


石垣の補修してました。
ここまで大掛かりなものは初めて見ました!


何で松江城かというと。。。

山陰恐ロシア♀「ああぁん?ぐでー鳥取こんかい!おんどれ今すぐ来い!」
山口のぽいmmt「ああぁん?舎弟待たしとるけんはよこんかい!おんどれぁ!」
うどん県の内臓ブローカー「ああぁん?はよこんと内臓抜くどおんどれぁ!」
徳島の女社長「鉄のジュリ扇で花蝶扇(かちょうせん)連射するわよ!」
徳島イチ厳ついガンメタあくあ「ステッカー持って来いやゴルァ!」
山陰のネオンヘッド「ラーメン屋予約したけんこんかったらハッスルカラオケやでぁ!」
アクア界の食の女王「んーーwらめーんいくぅ!w」
CSA精肉部長「ああぁん?ぼくちん昨日来たから今日はグデーが身代わりね!」

ってみんなに脅されたので泣きながら日本海側まで来ました。


忠実な長浜ラーメンをベースに色々トッピングされてる感じでした。
豚八さんのらーめん。うまかった^^


かおりん村さんからジューサーのお礼いただきました^^
かおりんのハンドメイドのブツでした!仕事でつかうね!ありがとう!!


最後にAJM♀のエクセラ号←
なんぞwwカツいの!w
センス溢れる弄りを見られたので超短期滞在で逃げるように帰宅したのであった。


まあ、
ぶっちゃけかなり脚色してますが
みんなありがとう。
今度は仕事じゃない日に飲み会の日程はめてね。ぜったいいくどー。

時間は掛かるが無料区間が長いのでとってもリーズナブルに山陰まで行けることが発覚してよかったです。

元気出たので明日からまた泣きながら仕事頑張ります。

某大手チェーン達が受注締日の後でへーきで数量変えてくるから何回やってもやり直しみたいな感じなのですよ。どーにかしてよもう。

Posted at 2016/11/06 22:34:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2016年09月18日 イイね!

【長野オフ】昌幸の罠に抗い行軍を続けついには意中の御方々に対面を果たした信州上田城・信州小諸城攻め【いい城夢気分】

まいど!真田幸村です!

石田治部が「端的に申せ!」というので端的にブログ書くでござる!

今回の行軍はこのルートでござる!
愚息との二人旅団である。


着いた!(ルミスさんとの合流ポイントに!)
天気イイよ!でも寒いよ長野!


勿論、恒例の信州うどん。出汁が濃いい。


ホテルでルミス号に便乗


長野ガソリンTAKEEEEEEEEEEEええ!!


道中ガルパン上映会


姥捨SA(すごい名前w)で信玄餅クレープ


からの上田城到着である。


大河ドラマ効果で客多かった


本丸大手側
写真右の段差で真田昌幸が仕掛けた罠にはまる。


現存の西の櫓、南北は復元
他にも廃城後残っていた櫓は大正~昭和初期にかけて移設され遊郭になったそうなww


今回の上田城攻めでいちばんお気に入り遺構「隅欠け」
2の丸側には樹木屋敷というのがあったそうな


愚息のたっての希望で大河ドラマ館へ。
なかなか面白かった。
撮影可能なのがここだけだったのでレプリカ具足と一緒にパチリ。
後ろに見えるのは大阪城真田丸のレプリカ



で、


小諸城へ!



手負いの行軍



わたしにとってダブルな聖地


三の門


夏待ち的な撮影スポット


天守台
だいぶゆがんどる。ダガソレガイイ!


隅櫓跡、夏待ち的(ry


夏待ち的、且つ、要害度合いを把握する素晴らしいロケーション。


マイライブラリー。復習しなくてわ(´・ω・`)


先週の真田丸の行軍ルートを逆走する形での城攻めでした。
時間的にと負傷した足的に砥石城にはいけず。
しかし。大河を理解するには実際にその地を訪れるのが一番というのを再認識しましたわ。


で、

初日終了

車から城攻め用ステッキ抽出。機動力やや回復。


各方面で行われている前泊の宴をお断りしつつ部屋呑み。行きたかったよ。。
でもまあ、愚息も最長行程更新したのでくたびれて21時には就寝しました。



からの。

長野オフである!


雨はもう諦めて、

全台撮影も諦めて(足的に)

いつも絡んでくれるカズヤさんにもお会い出来て

私がAMSのフロントハーフを買うきっかけを作ってくださったイプシロンさんにもお会い出来て


で、

この淑女である!



みん友さんになって長かったんですがようやく念願かなってお会い出来ました^^
お土産もありがとうございましたw


こちらも、

ずっとお会いしたかった 
唐草ん
さん

現物は写真以上にかっこいいw


ほかにもいつものメンバーとも楽しく会話し、

お土産なども頂きつつ
(ありがとうございました)

アクアヲタ部(エア団体)のステッカーも配布し、

胸熱ステッカーもほぼはかせて、

ミッション終了。

ちなみに雨と足のせいで愚息にはちょっと暇させてしまいました。

↓そばの国でUDONのDVDを見る愚息


↓ミニ四駆大会は中止になってしまいましたがまろさんに豪華景品を頂いて、
その豪華さに「ええっ!」ってなっている愚息
(土下座してお礼ゆわないかんゆうてましたw)


今回の戦利品


唐草んさんに頂いた唐草ボール
ゴルフしないので部屋に飾ります!カッコイイ!


他にもいろいろ頂いてほんと感謝感謝です!


帰りは豪雨と渋滞でクタクタになりましたが日が変わる頃に帰宅しました。

湿布剥がしてみたら超絶腫れあがってた足も今朝は杖無しでも大丈夫みたいです。

完治までは2~3日かかるかな^^;

アクアさん、出展メーカーさん、参加者の皆さん、お疲れさまでした!


【告知!】

次回CSA+のTGC(東京ガールズコレクションっぽい)
https://minkara.carview.co.jp/calendar/22582/
11月5日です!
嘘!TGC(鳥取ごちそうカーニバル)です!

私は仕事の調整出来てないので行けるかどうか未定(かなり厳しい)ですが、
CSA+メンバーがお接待するそうですのでもしご予定できそうな方はよろしかったらお越しくださいね^^

Posted at 2016/09/19 12:51:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2016年08月28日 イイね!

【CSA+関西侵攻】難癖付ける奴は許さんよということなので出向いてみた(笑)【いい城夢気分】岸和田城・摂津大阪城・摂津ホグワーツ城

【CSA+関西侵攻】難癖付ける奴は許さんよということなので出向いてみた(笑)【いい城夢気分】岸和田城・摂津大阪城・摂津ホグワーツ城「イベント:CSA+関西侵攻(轟け正義の鉄槌)」についての記事
※この記事は第三回アクア関西オフ について正義感丸出しで書いていますが超長いんで読みたい人だけ読んでくださいw








まあ、
タイトルはジョークですよw
ジャクかったですw
(意味わかんない人はオフ会の時にでも訊いてくださいw)


オフ会で一緒になる予定が出来たら事前に城攻めの打ち合わせをするのがパターンになりつつあるルミスさんとの城攻めオフ。今回は関西オフ会場近くの岸和田城跡


いやこれがなかなか。
前の夕方ぐらいにルミスさんにボソッと「きしわだじょー」ってゆわれなかったら言ってなかったですがな。なかなか良かった。
実は本丸開城が10時からなので入れなかったんですけどね。
石垣が綺麗に残ってるのが印象的な御城でした。
(我々のゆう綺麗な石垣とはホロボロでも当時の状態で残っていることをゆう)


からの~~

かんさいおふ!

参加全車両38台一気に紹介しますね~^^

白・シルバー組から




ダーク色組


青っぽい組


金運上昇組


車高が特徴組+紅組


アクアっぽいフレーダーマウス組

あえてゆおう。
ふれーだーまうす4台揃うとかっけーっす!
並べて写真撮ればよかったのに!
しかもがっちゃんさんとかにゃんさんのお揃いカラーはもうリア充爆発しろ!って感じですねw
私の事ご存知の方なら解って頂けると思いますが、かにゃんさんの刺蒼のバランスが絶妙でもうお話してる間ずっとべた褒めしちゃってました^^;

そして今回の一番のお目当て。

ジュンヤさんのワンオフバンパーw
いやもう。ももたさんと一緒に話しかけてお話聞きながら眺めながらもうウットリしてました。
ジュンヤさんありがとうございました!

で、
ももたさんにテールゲート受け取ったので早速店舗設営
(左上)AJM🍸BAR
(右上)ラウンジ🍺MoMoTa
( 下 )立呑み屋🍶愚泥←近日正式に開店しますw


ほぼほぼみなさんみん友さんで
いつものメンバー!って感じで
むっちゃ砕けた感じで楽しませていただきました。
ありがとうございました^^


今回は愚息が6年生ということもあり、小学校最後の夏休みですので一緒に来たってのもあって、
実はメインは愚息との父子旅な訳です。
ま、長野も連れて行くんですが、
大阪を楽しむことにします。

前々から世界一美味いラーメン食ったことある、
っていうのを言い聞かせてたんですが残念ながら四国では食えないので今回食わせてみたら、
むっちゃ美味すぎてニヤケが止まらなかったようです。
おとーさん嘘ついてないの納得してくれたっぽいですw


このへんから余りにも長いんで文章をやっつけにする。

大阪城のイケてる空堀


大阪城のバカでかい石垣というか石。


中国人に制圧されていた大阪城天守


横のマニアックな箱モノ。ある意味大阪の史跡


の最上階からみる縄張
縄張り好きにとっての絶景。リアル俯瞰図。実は向こうのビルからも見たことあるんだけど大昔で画像はいずこかに。。。


泊まったホテル。ツインで7500円超格安。ここも中国人が制圧済み。
ツインというかベッドが敷き詰められた部屋。床がほぼベッドで隠れてました。


から今回ラストの城攻め


愚息が波動拳で攻城戦


ちごた。かめはめ派やったw

待ち時間200分の籠城戦を行うことが出来ずに外から指をくわえてみることに。


まあ、
あいにくの雨で超疲れました^^;

ふぃるださんが魂だけ関西オフに参加してたんですが。


帰りに赤裸々な行為をしているふぃるださんに会えるかなと思って行ってみたらほんとになんか絞ってたのでこっそり車とだけプチオフ


というのもあれなんで呼びつけたら仕事中にもかかわらず出てきてくださいました^^;
ありがとうございました!しかもおみや付きww

さいごのほう
ちょうやっつけでしたが
最後までお付き合いいただきました皆さんありがとうございましたm(__)m

Posted at 2016/08/29 23:17:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2016年08月18日 イイね!

イベント:第三回アクア関西オフ

「イベント:第三回アクア関西オフ」についての記事
※この記事は第三回アクア関西オフ で私がバラ撒こうとしているブツについて書いています。

こないだ何シテルで呟いたプチ痛ステッカー(赤)。
貼ってくれる方が居たら差し上げます。


こないだ何シテルで呟いたプチ痛ステッカー(黄)。
貼ってくれる方が居たら差し上げます。


昨年ごろから何気に引き合いの結構多い胸熱ステッカー
今回は新色の、黄色・金、要望の多い赤。在庫で青と水色もちょこっとある筈です。
お一人様1枚限りで貼ってくださる方に差し上げます、色は先着順でお好きなものを。


便乗で申し訳ないのですがCSA+の新顔様。
今回初めてお会いする方にはご用意しております。


他にも隠し玉があるんだけど画像とってないので何があるか忘れた( ゚Д゚)

午後からたぶん先に抜けて愚息と遊びに行くんで欲しい人は居る間にゆってね。

当日は皆さんにお会いできるのを楽しみにしております^^
Posted at 2016/08/18 22:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | グループ | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最後は唐草ネタで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 18:14:36
トヨタ アクア アクア愚泥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 00:14:42
【刺蒼】レールカバーラッピング補修・リップラインテープ・汎用フィン取付け【コザコザ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 14:37:03

愛車一覧

トヨタ アクア アクア愚泥 (トヨタ アクア)
この車は夏ごろ海外へ旅立ちます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation