• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐでぇのブログ一覧

2015年06月05日 イイね!

【うどんオフ告知】仕事忙しくてぐったりなので要点だけをやっつけであげてみた【おやすみーーー】

MGD!!



仕事忙しくてなかなかうpできずにごめんなさい。。
やっつけですが第3回うどんオフの詳細を貼っておきます!

皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!

↓イベントカレンダー
https://minkara.carview.co.jp/calendar/17494/

↓周辺マップ



↓1軒目「大釜うどん」集合場所 10時集合です!10時半開店ですのでその前におのおのご挨拶しましょう!
http://oogamaudon.sakura.ne.jp/


↓2軒目「ひろ濱うどん」
http://www.e-sanuki.com/udon/shop/hirohamautazu/index.html


↓最終集合場所「瀬戸大橋公園」
http://www.setoohhashi.com/


↓第1回の様子


↓第2回の様子


Posted at 2015/06/05 00:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2015年05月05日 イイね!

【緊急告知】うどんオフするよ!【ヲタ王国】トクシマというパラダイスに行ってきた


MIGD!!(←まだ生きてますぐでーです!!)

なんかね。

今回はレイヤーさんばっかし写真とりまくってたから解像度の高い画像は上げれなかったので1枚にまとめてみたのね。

朝4時半おきで「ヲタに優しい国トクシマ」「マチアソビ14」にいってきました。

なんで4時半おきかというと8時からお目当ての「fate/staynight16話上映会」の整理券をもらおうと思ってたんですよ。もちろん整理券はゲット。
みん友のサダムさんとなおべーさんご夫妻、現地の廃ドラ超人ムックさんたちと合流前に上映会になだれ込みました。
あまりにも詳細が告知されないマチアソビ。ふたを開けてみたら「16話上映会」ってゆうのはまったくのでたらめで「18話Aパート先行上映会」というすごいサプライズ!内容も鳥肌モンでした!
そのあと、お目当て物販のFate原画集も購入。
やっぱマチアソビは朝が肝ですね!

で、みん友さんたちと合流。
今回は(サ)ダム家のご子息のうすあじくんとご息女のくぉるちゃんも参加。
くぉるちゃんはコスプレイヤーとしての参加でした!とってもかわいらしかったですよ^^
うすあじくんは私と同じお目当てのFate狙いでウンウンw
彼らも晴れて中四国アクア+(プラス)民に認定されました!

今回は最終日の参戦でしたので「コスプレファッションショー」のほうを堪能させていただきました。
みなさんクオリティ高すぎで写真1000枚ぐらいは撮っちゃいましたよ、、選定大変でした。
特に進撃の巨人をされてる方の立体機動装置のかっこよさとFate軍団の人気っぷりはすごかったですね。
ダークキバさんの完成度は1番人気だったと思います。
艦これの方々もとても人気でした。個人的にはミクダヨーさんもよかったけどコスプレというよりは着ぐるみでしたがw

で、まあ。日の暮れる前に帰路に突入。
(画像の下の緊急告知に続く)



そのひたまたま愛媛に家族旅行で入れ違いになっていたふぃるださんと吉野川オアシスでプチオフ。
前々からやるやる詐欺状態になってた「うどんオフ」の日程決めちゃおう!ということになりました。

で、6月7日(日曜日)である!!

https://minkara.carview.co.jp/calendar/17494/

今回は人集まらなくてもプチオフでええやん!な気持ちで告知してますがみなさんよろしかったら参加表明よろしくお願いしますね^^
最近アクアオーナーさんになられた方もよろしかったらご近所お誘いあわせの上お越しくださいませw



Posted at 2015/05/05 23:11:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2015年01月04日 イイね!

【中四国アクア+(プラス)】モモたさんからふぃるださんへのスタイリッシュなエロいー●の配送を頼まれていた件【いい城夢気分】徳島城【ムフフ配達人】【めんら~部】

【中四国アクア+(プラス)】モモたさんからふぃるださんへのスタイリッシュなエロいー●の配送を頼まれていた件【いい城夢気分】徳島城【ムフフ配達人】【めんら~部】
MGD!!

最後に次回うどんオフとスピンヲタ企画のことを少し書いておりますので興味のある方はお付き合いくださいw

なにげに今思い返すと、
今回の冬休みはなんもしてねーなーと思っていたけどなかなか濃いいおやすみでしたわ。

ずっと繁忙期が続いているのでこれだけまとまった休みを楽しんでいるとなんぼでもやりたいことが出てくるという。

年末には薬師まろさんと薬師イモウトちゃんとミニ4プチもしましたし、
Ingress緑化活動で高縄半島を緑に染め上げたし、

で、冬休み最後の日っす。

朝からルミスさんが犬山城の画像をバンバン送ってくれるせいで城攻め熱が上がってきてしまい、
どこか城攻めしてーなー。とおもってました。

LINEの中四国アクア+民のグループ会話でふぃるださんが今日は休みというのを知り、
忘れていたミッションを実行することに。

で、超思いつきで徳島まで散歩しに来ましたw


早速ふぃるださんも到着。
すでに顔がアヘ顔になっていたのでモザイクを入れさせて頂きました。
手に持っているのはモモたさんから広島まろんカップのときに預かっていたエロい~●です。
このあとふぃるださんはこのエロい~●をハメハメしようかずっと悩んでいました。


第2の目的の徳島城攻めをこなすため、
堀の外側を愛でながら歩いていると白いピンストが逆にえろ~い雰囲気を醸し出しているたかち~号がすっ飛んできました。
このときはあんな仕打ちをされるための大人のおもちゃがこの車の中に仕込んであるとは思いも寄らなかったのですw


古地図の案内板がありました。
なるほど、助任川という天然の堀と南東に堀を仕込んで中洲全体が城下町といったところです。


引きの画像がこちら、東のお堀は綺麗に残っていました。
営業時代によく通ってた道なのですが城攻めとしてくるのは実は初めてだったりします。


現存鷲の門。
木造遺構としてはこれだけですが綺麗に残ってました。


ふぃるださんより訂正の御連絡がありましたwありがとうございます。
良く調べてみると戦時の接収の際に鷲の門だけ残して他は解体されましたが門も戦失し、のちに復元されたそうです。

ただし横からも奥に進めますので残ってるだけという
左に太鼓櫓跡、右に月見櫓跡、がありました。


正月なので門松が鎮座しておりましたw


表御殿跡には築城主の蜂須賀家正公の像が。
以降、ヲタに優しい町トクシマは明治まで蜂須賀家のお膝元となります。


猪山(通称城山)海抜61.9m。まあよゆーでしたが坂は急でした。
途中の東二の丸跡。本丸ではなくこちらに天守があったそうです。
今は戦役の慰霊碑が残るのみでした。


本丸。
聞いてはいたもののなーんもありませんでしたw
以前はここに護国神社があったようです。
奥の午砲台そばから下ります。


本丸から駐車場。
ん!なんか見覚えのあるウィッシュがw


ヲタ仲間のしょうさんとムックさんが登ってきとりましたw
ムックさんぜぇぜぇゆうとりましたw


駐車場に戻るとたかちぃさんの大人のおもちゃがボンネットに!!
なんという羞恥プレイwありがとうございましたw


そこへ颯爽と+民のクレハさんが今日はアクアを親御さんに持ってかれたそうでセカンドカーの14汁で登場。
峠で縁石マタギ走行で駆けつけてくれました。


今どきなかなかみないハンドボールの球ぐらいは入ると思われるぶっといマフラー。
懐かしいよヲイw


三連メーターの穴の奥にはそに子さんのえろ~いフィギュアがあったとか。。


で、最終目的地の徳ラーへ。
なんでもふぃるださんがまるおさんを連れ込んでなんかしたという場所だそうで、今でも強烈なまるお臭がしていました。
駐車場が広くてよかったですわー


あ、今日は愚息もおったのですよ。
愚息はさっぱり味を。


わたしはこってり熟成を。


ということで思いつき3分で出発したヲタに優しい町トクシマを満喫した親子の最後の冬休みでした。
帰りにちょっと石見のあたりに寄り道して帰りましたww


これまた思いつきですが。

次回のうどんオフは
中四国アクア+(プラス)主催で行います。
ので、アクアオーナーさん以外の方も多少来られるかもしれません。
(もちろんアクアオーナーさんはどなたでもお越し頂けます。)
アクアオーナーさん以外の方はアクアオーナーさんの推薦制となります。

さらに案なのですが、
GWあたりにうどん県で開催して、
御希望のヲタなかたで翌日ヲタに優しいトクシマのお祭り「マチアソビ」を回ったらどうかなと思っています。
マチアソビとは?(↓過去ブログ参照)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1844247/blog/34251428/

アニヲタの皆さんいかがですか?w

ま、あくまで案なので実現するかどうかは分かりませんがちょっとかんがえちうw


Posted at 2015/01/04 22:42:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2014年11月23日 イイね!

【ミニ四駆部】公式戦初参戦での一勝はこちらの世界との不可視境界線以上の見えない壁があった【公式大会の壁】


MGD!!

ずっと繁忙期なうえに休みの日はミニ四駆を弄るという地味な生活を送っていたのですが、

今日は!!!

ココに来ました!!!岡山のおもちゃ王国です。


かっこいいスタジャンを着たひともいました!www


凄い行列!この時点で朝の7時半。。


そう!
今日も↓の活動だったりしますw


本家二つ星のオフィシャルなトラックはおじさんたちの憧れの車両ですw


オータムカップ岡山大会という公式大会です。

ちなみに私は公式戦初参戦です、


まずは物販コーナーへ並ぶというのを会長のまろさんにアドバイスいただきましたw


いよいよレースでありますw
レース前には車検があるんですよ。
私と村っちんさんは難なくスルーしましたがまろさんのマシンはブレーキはみ出てるってゆわれて直前で短く切ってましたw


コースはこんなかんじ、
(ざっくりとゆうと)ほぼ平面な高速コースで抜きどころも少なく、とにかく速いマシンが有利です。


コースの実物はこんなかんじ、
5レーンのコースを初めて見たのですが思いのほか繋ぎ目とか段差があって完全なフラットとはいえない模様w


早速ジュニアの部で愚息が1敗してきましたw
というかジュニアなのに異常に速いw
コレ絶対オヤジが作ってるだろ?というスピードw(ジュニアの部も完全自作でないといけない)
正直に自分ひとりの手で組み立てた愚息のマシンは合計3敗でした^^;


本日先行(限定?)販売のしろくまっこ、
よくわからんがタミヤおりじなるきゃら。。。なのか?w


おひるにちょこっと常設のタミヤワールドへ。
鈴鹿でマーシャルカーをつとめたこともある実車大のガンブラスターも!カッコイイ!


模擬表彰台で優勝した時のシミュレーションを、、、泣けるwww


愚息は初の大きな大会にテンパリまくって微妙にキョドってましたw
3回目ともなると緊張もほぐれたようでスタートシグナルを見る目は真剣そのもの。


私も全然歯が立たなかったのでコンデレ(←美しさを競うコンクールデレガンス)
に出品。
もちろん負けたやけくそで出品したので見むきもされずw


これがその我が愛機ですw
次回はコンデレ用の本気マシンを作っときたいですね。


なにより1時予選突破の壁は初参戦にはむちゃくちゃ厚かったww
次回大会まで頑張って速いマシンを組めるようにガンバリマス!
最後に本日参加の、まろさん、村さん、愚息、私、のマシンで記念撮影。
まろさんイモウトちゃんもおつかれさまでした^^


皆さんお疲れ様でした^^
またみんなで参加したいですね!

Posted at 2014/11/23 22:14:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2014年11月02日 イイね!

【アクア☆ミニ四駆部】本気で遊ぶ大人が20人近く集まったらそれはもう楽しくないわけが無いw【まろんカップ広島】


MGD!!

本日は、宿泊費をケチって日帰りで広島にインしました!?


リアルをログアウトしてきました!!

アクア☆ミニ四駆部初ののオリジナルイベント
「まろんカップ広島」にログアウトしてきました!

眠いのと、ぶちょーのエグザイル太郎君が緻密なオフレポ入れて頂いてるので写真多めのコメ少な目でw

まずはミニ四駆部ユニフォーム撮影会w

ちーむぶるー?(偽りの)水色家族?w


(偽りの)グレー兄弟w


チームレッド!!胸熱!


本日ユニフォーム着用の皆様w


車両画像は後ほどにして
広島といえば!第1弾の広島つけ麺


私は山椒つけ麺ウマーw
ちょっとこってりなのでご飯のおかずにするのが丁度いいかも?w


愚息は醤油つけ麺半玉。それでもそこそこな量ありましたw


そして本日参加のフルラインナップ。



まあ、持って来た台数が多かったという意味での独壇場だったのですが、、、

会長のまろさんのほうが実は沢山あったというw

どれがどなたのかはご想像にお任せしますw

↓参加車両一覧



コレで全部のはずですが抜かしてる方いらっしゃったらゆってやってくださいね^^;

本日の会場の、
ホビーショップK’sさん
間口狭いかな?とおもったらそこそこ品揃え充実しておりました。
コースも立派なほぼフラットな感じで
ピットはけっこうなスペースがありました。
エアブラシやスプレー缶まで用意いただいていて素晴らしいステーションでした!
お店の方(オーナーさん?)も話しかけるととても気さくにお話いただけて、また来たいなと思わせる優良ショップさんだと感じました^^


コースはこんなかんじ、
ココを根城にする凄く速い方々もいらっしゃいましたw
今日は結構占領しちゃっててスイマセンでした。ありがとうございました!


そしていよいよ!まろんカップ開催!私も最高速が我が家で一番速いフェスタジョーヌで参戦!

。。。

1回戦でうり。(1号)さんと対戦したものの両者コースアウトで終了w



結局ちはるさん夫婦の「ワンツーフィニッシュ→勝ち逃げ早退」という独壇場でしたw

ちょっとかなう気がしなかったw

そのあと全然整備してないヒートエッジが安定してがっつり早いことが判明。

悔しさは本気で遊んだ証w次はぜってー倒す!!←爆


表彰式あんど集合写真。
手前の物体は桜セイバーさんという名の特大マスダンパーですw


優勝マシンはピンクのVIPカー風のヤツですw


まあとにかく楽しかったです。

本気で遊ぶというのは大人になるとなかなかやりにくいことではありますが100%(?)出し切ったので今日は最高にたのしかった!

このイベントを立ち上げてくださったまろさんと一緒に遊んでくれた皆さんに感謝!
また集まって走らせましょうね^^

Posted at 2014/11/03 01:27:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | グループ | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年最後は唐草ネタで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 18:14:36
トヨタ アクア アクア愚泥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 00:14:42
【刺蒼】レールカバーラッピング補修・リップラインテープ・汎用フィン取付け【コザコザ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 14:37:03

愛車一覧

トヨタ アクア アクア愚泥 (トヨタ アクア)
この車は夏ごろ海外へ旅立ちます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation