• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐでぇのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

うどんが食いたいけど、うどんが無いから、うどんオフでも反芻して、うどんを食った気分になる、今日はそんな私の「うどん記念日」

今日のブロ愚はスゲー地味なんですが、

https://minkara.carview.co.jp/userid/2198870/blog/33236422/#koko

↑DADsさんのブログを読んで強烈なデジャブーを感じてしまったのでちょいと書いてみる。
勝手にリンクです!すいません!
でも東海の方はさくっとオフ会体験できると思いますよ?w



↑いまでこそそこそこ認知して頂いている中四国アクアの会(仮)ですがまもなく結成10ヶ月を迎えます。

ぜんぜんキリが良くねぇ!!ww

その原点となったのがコレ

https://minkara.carview.co.jp/userid/1844247/blog/30853788/

とりあえず集まれる人でうどん食いに行って

https://minkara.carview.co.jp/userid/1844247/blog/31061360/

いよいよ第1回うどんオフ告知版!!

https://minkara.carview.co.jp/userid/1844247/blog/31764882/

初オフ会はちょーきんちょーしたー
でもむちゃくちゃたのしかったー
急激にお友達が増えましたね

そのあとはもう、、、
城好き団、とか
刺蒼衆、とか
得体の知れないものを立ち上げて自分が楽しむという。。
ま、みんなも一緒に楽しめれば最高なんですよ。

数はこなせてませんがぼちぼち主催でないオフ会にも参加させていただいたり、

んでもって

2回目キタコレw

https://minkara.carview.co.jp/userid/1844247/blog/33143405/

2回目は1回目と違って完全に楽しめたというか緊張感の欠片もなかったですねw


なんかいみふなぶろぐでしたが

立ち上げ当初から応援して頂いたみなさん。
一緒に会を盛り上げて頂いたみなさん。
うどん食いにきてくれたみなさん。
ありがとうございました!

突然ではありますが、
この記念すべき10ヶ月という節目をもって
「中四国アクアの会(仮)」は解散
することはありません!!!

でも名前変えよかなーと思ったことはあります。
ずっと(仮)ついたままだしなー
とおもったけどめんどくさいのでこのまま行きます。

何も変わんないじゃんw

会のメンバーで「懇親会」しようとか
「第1回うどん以外オフ」をするとか
予定が目白押しで
城攻めオフもしたいし、
取り付けオフしなさいよワシャーというひとがおるし、
愛する二人を引き合わせてあげたいし、


このブログを思いつくまま書いてみてわかったのは、、

時間がなんぼあっても足りないということでしたw

楽しみがあると色々頑張れるので早く次のイベント考えまっす!ww

欲を言えば中四国民はオフ会楽しいから一度おいでまい!


Posted at 2014/05/31 02:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2014年05月20日 イイね!

【第2回うどんオフ】DQN襲来~城攻め失敗~大団円【いい城夢気分】


MGD!!!

いよいよ楽しかった「中四国アクアの会(仮)第2回うどんオフinうどん県」のブロ愚うpによる反芻タイムも今回で最後となりました。お付き合い頂いた皆様ありがとうございました!w

もり家でかき揚げにやられたうどん腹軍団は一路景勝地「屋島」へ。
こちらでは有料道路ゾーンとなりますが「屋島水族館」「屋島寺」の2つのバッジが取れます!
ちなみにわたしも屋島寺を前回来たときに取り損なっていましたので今回ゲットできました。

引っぱるのが無理な私は今回もローラー侵攻作戦で目的地へ。


やっぱ色分けするとテンションあがりますよね!w
観光地なので一般からの注目度もかなり上がりますw
そして何より中四国のオフ会のホットスポットはミドリーキングダム姐さんのミドアクア!
多分世界に1台の(あるかもだけど)ミドアクアはほぼココでしか見られませんw


そして群れたがる青達w
ブルーとシアン以外を彩度ゼロにしたときに一番かっこいい青達w


などと談笑してましたが。。

やつが。。。

くる。。。。

のか。。。?




っっっ!!!



謎の伏兵が現れた!


こちらを威嚇している!


ぱた。さんに名刺を渡され自己紹介される。
どうやら味方の援軍のようです。


そこに「なにわ」ナンバーの敵襲!!!

負傷する謎の兵士。。。その正体は。。。。!


ドキュンさんでした!!!wwww


この時点で既に駐車場に居た一般人も巻き込んで爆笑の渦はこの高台の景勝地からうどん県中に響いたことでしょう。

さらに ぱた。さんのお土産攻撃。
ドキュソさんはすでにかなりの精神錯乱状態に陥っています。


精神錯乱によってまろさんに奪い取られた見た目はホンモノに見えてしょうがない主力装備。


ほぼ全員が笑いすぎて呼吸困難になりながら、
いったん自由時間。
この間もドキュソさんは中国人観光客と国際紛争直前のコミュニケーションを取っていたそうですが、
わたしはせっかくなので、ルミスさん、玄武。さん夫妻、ミド姐、と屋島城跡攻めを敢行しました。
古代城郭の朝鮮式山城です。

が。。。

工事。。。いやな予感。。。


御遠慮しろって。。どゆことー~~?><


下には降りられませんでしたが復元途中の石積みを少しだけ拝見することは出来ました。
まあ、工事終了したらもっかい見に行きます!


水入らずな玄武。夫妻。


瓦を投げて厄除けをする御婦人方、
「宝くじ当たりなさいよ!ワシャー」←コレマジw


夕暮れが迫りつつあります。
もう終わりだなあと思うと急に寂しくなります。
ミド姐さんのxxな部分を垣間見て、ぱた。さんもさぞ、「また来る!」と心から誓ったことでしょう!
声に出てたもんねwみんな聞いてましたよwww
(これが後世にて故事成語となる「緑姐泣落」という!)


みなさんとお別れして、
中四国メンバープラスアルファでお見送りして、
モモたさんと松山道を爆走して夜のプチオフでSadamuさんとちゅーたんさんとお会いしました。
そう。
これが焼き豚玉子飯である!
(しまなみオフに来てくれたら近くで食べれますよ^^)


お土産も沢山頂きました!ありがと~!美味しく頂きちうです!
すだち。。。。。
まるお(略)さん!落花生いただきます~~!ありがとうございました!!


ほんとに遠くから来ていただいた貴婦人 ぱた。さん
いつも城攻め付き合ってくれる ルミスさん
素敵な奥様共々お越し頂いた 玄武。さん夫妻
鋭い突っ込み(!)の まろさんと妹さん
またハニーつれてきてね! イケメンりょーさんと彼女さん
かっこいいアクアと理想の親子の ETOGさんと太郎君!
仕事サクっと片付けて駆けつけてくれた tomo0267さん!
朝からがっつりうどん付き合ってくれた toyジーさん(実はウイポジが気になってたw)
前回以上のネタを投入してくれた 青雲それはDQNさん
感動的な愛する二人の感動の再会を見せてくれた モモたさんとふぃるださん
もうなんというか最後のxxが皆の心に鎌首をかける ミドリーキングダム姐さん

みんな素敵な人ばっかりでだからこんなに大成功したんですねw
大感謝!!w



わたしが撮影したモザイク無し写真は参加者の皆様にメッセでURL送りますので!
しばしおまちを!

追)
>モモたさんの嫁さん
次回はしまなみでやるから是非来てくださいね!
したいことあったら案出してねw

Posted at 2014/05/20 21:43:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2014年05月19日 イイね!

【第2回うどんオフ】うどん学校~かき揚げ地獄【そして愛が生まれ(ry】


MGD!!!

いよいよtomoさんが到着し、
自己紹介も終わりました。
もちろんみなさん愚色に染まっておりますw
フォトギャラリーはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/1844247/car/1371415/3944627/photo.aspx


ちなみに ぱた。さんのAQUAさんのアイラインも青なのですが
日に当たると青いカーボンがレンズに反射してとても綺麗でしたw
ぱた。さんのAQUAさん撮りまくってたので勿体無いから人のクルマでイイねを貰おうという下衆なまねをしました。。
↓よかったら覗いてやってくださいw
https://minkara.carview.co.jp/userid/1844247/car/1371415/3944656/photo.aspx


さて、
いよいよ開校となりました。うどん学校ですが
いきなし講師の先生がマチャアキネタですっころんでのスタートでしたw
でもみんなすでにテンションハイなのでノリノリですw


熟成行程を切り抜ける為に順番が逆になりますがまずは伸ばしと麵切りからです!
tomoさんがっつり腰が入ってますね~wすばらしいw


まろさんのうどんですがこの長さでいいんでしょうか。。。?
ちなみに私のも不安な長さでしたw
大体この太さから50%太くなるとのこと!!!w


俺。。
何でこうなった的なショボーンな感じになりますw
ぜんぜん美味そうではないw


ちなみにとなりには、、まるお(略)さんがヒトメボレした素敵なマイ。。りょーハニーがw
ちなみに2人はグループを引き離され、
ハニーは私との共同作業で次第に心惹かれ合うオーラが漂っていました。。
しかし私は独身とはいえコブ付きの身。。ココはグッとこらえて未来あるイケメンりょーくんにハニーをお返しすることに。。。


気が気でないリョーさん。
大丈夫。1日限りのアバンチュールだから!w


ココまでネタですwごめんねリョーさん彼女さんw

そしてテンションは絶好調で乱交状態に。


そして大団円も見つめあう愛し合う2人。


男色ネタもういいですか?^^;
まだあるんですよね~。。。出し尽くさないとなんか悶々とするのでこのあとまだ出しますw

さて。いよいよ実食!!


小麦色の黄色い麵が。。。


火が通ると綺麗な白い麺になり、


素晴らしい艶を放ちます!!


ぶっちゃけ、美味かったですwww
みんな「うまい。。。」「うまい。。。」ってそればっか言いながら食ってました。
みんなで打った麺というのもあるかもですが
見ての通りの艶がツルツルッ!っと通る喉越しを生み、
しっかりと足で踏んで出来る強いコシも堅すぎず緩すぎず丁度いい按配でした。
備え付けの出汁醤油で醤油うどんにしましたが強すぎない上品なイリコ入りの醤油はいい風味で麺の風味も殺さない秀逸な逸品でした。

最後に卒業証書を頂いて記念撮影。うどん学校卒業しました!
このときのみんなの笑顔を見て、この日初めて、
「今日はココ選んでよかった~~!」って思いました。
みんなが楽しんでくれてるのを見て私も相当嬉しかったですw


そしてこいつが卒業証書。
なかなか立派でしょ?w
軸が麺打ち棒ですw
裏面はこの日の講習のテキストになっていましたw


ここから、
ミドリーキングダム姐さんの「シークレットうどん店ツアー」になります。
大発表のうどん屋は「もり家」でした。
観光客向けの店ですがかき揚げが有名ですね!
私も1回行ったことあるんですがそのときはかき揚げ載せなかったんですよね。
なぜなら高かったから!!w
みんなナビセットでびみょーに違う道をローラー作戦走行ですw


例の愛し合う2人はやはりしけこみやがりました。


お店はこちら。
むっさ狭いうえにセルフじゃないからそら並ぶわな!!
しかし、それよりもこのあとこんな地獄が待っていようとは。。。。


店内はこんな様子。
ココではお二人+ルミスさんと4人席で頂きました!


はい!
かき揚げデカッ!!!!
うどんを小にすると見た目はかき揚げ丼です。
うどんを大にした私はもう飲むしかなくなりました。。。
飲むと量いけるんですが腹に重いんですよ。。
おうどんのほうですが、
中太麺といったところ、ぶっかけだけどもう少しシメて欲しかったですね。
なまぬる~~かったです。
かき揚げはでか過ぎるので前半藻塩で頂いてましたが最後はこなす為に出汁でしならせて飲んでましたw
総合的には満足ですが価格帯が高いので気が向いたらリベンジ、というかんじですか?w


結果、腹にまでモザイクを入れるハメに。。。。w


このあと最後の移動先に向かうのですが、、、、

ザワ、、ザワ、、、

ヤツが、、、来る、、だと。。?w

明日以降、続きますw

Posted at 2014/05/19 22:41:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2014年05月18日 イイね!

【第2回うどんオフ】フライングうどん~集合まで【いい城夢気分】


MGD!!

第2回うどんオフ、参加者の皆様お疲れ様でした!そしてありがとうございました!

おそらく出来うるマックスの楽しいオフ会になったと思います!皆様のおかげです!

今回参加できなかった皆様も応援ありがとうございました!

「中四国のオフ会は楽しそうだなぁ。ちょっち遠いけどいきてぇなあw」と思われるオフ会を目指して今後もがんばります!


私は朝4時半に自宅を出発し、会場設営、、、、なんてわけでもなくフライングうどんw

来るならおいで的な投げやりのスタンスで告知してたんですがちらほらとw
私は府中湖SAで仮眠中のモモたさんのドッキリ寝起きを撮影したかったのですが高瀬PAでのタバコ休憩中にお目覚めになられたようです!残念w
ぱた。さんは参加表明いただいてたのとtoyジーさんルミスさんが来て頂けそうですw


府中湖でモモたさんと一服したあと、集合場所は「中西うどん」。
うどん学校のすぐ近くです。
リニューアルしてから行ってなかったのですが完璧な庶民店です。朝6時から営業していますw
朝からビビッドな車がそろいましたねw


そして初めてお会いすることが出来た ぱた。さん!
実は想像していたのとはぜんぜん違う「貴婦人」でしたw
(どんな方を想像していたのかは内緒wちょこっと会話の中で触れましたがw)
見た目の高貴さとは違う「青狂」でAQUAさん号もブルーフロムトップオブブルー(青に青をぶっ刺す)ですw
このギャップはある意味凄い!


はい!中西うどんの箱。リニューアルして綺麗ですw前よりも駐車場も広くなってて快適w


朝早くて揚げもんは揚がってませんでした;;
でもまあ、かけ小にお揚げさんで丁度朝飯にはよろしかったですw
まさかこの日の昼にあれほどの揚げもん地獄を味わおうとは。。。。!


仮眠組のtoyじーさんとモモたさんも駐車場までランデブーにお付き合いいただきました。
4台引っぱるの無理でしたw先頭下手すぎですいません^^;
東門前の駐車場にて「うしとら櫓」をバックに記念撮影。カラフルだわぁw


月見櫓と水手御門と渡櫓(現存遺構)(重文)です!
ぱた。さんにいろいろ解説しながら、、、、
引かれない程度に恐る恐るウンチク垂れながら、、、、
天守台までのんびり攻めましたw


前にも書いた記憶がありますが
ココのお堀には鯛がおりますw
エサが購入できて餌付けできますw
近くに寄るとお分かりのようで寄ってらっしゃいます。
100円のカプセルのエサを ルミスさん と ぱた。さんとの3人で分けあってやってみました。
鯉の食いつき方とは少し違いますwそして激しいですw


ひとしきり攻め終わったらいよいよ本番会場の「中野うどん学校(高松校)」向かいます。
既にみなさん到着しておりました!


私はETOGさんに唐草魂の添加剤を頂きました。
いきなしテンションマックスでやヴぁかったですw
ETOGさん!ありがとうございました!!
パーツレビューはこちら
ETOG物産 パラソル型「俺の魂」添加剤(KARAKUSA柄)【いやマジでw】


そして感動の再開を果たした愛し合う2人(モモたさんとふぃるださん)。
私を入れて三角関係なんていわれることがありますがぶっちゃけ私に入る隙なんてありません。
ふぃるださんは嬉しくて完全にアヘ顔でした。


普通はカップルという名の男女で入るんだけどなあ。。。いや。これも愛の形ですわw
てかwこれ顔隠したら本人達残りませんねw


モモたさんに満足した ふぃるださん は 姐さん と ぱた。さんと記念撮影。
このベンチの前でみんなで写真撮ればよかった。
ボカシ無しの写真は後日参加者限定で配布しますね~~。


会場全景。


ちゃんと団体ボードも、、、、(仮)が抜けてたので足しておきました^^;


今しか渡すチャンスは無い。と思ってなんとか作製が間に合った「ぱた。さんステッカー」で愚色に染まって頂きましたw


グデー親子の好みにドンピシャな「ETOG号」も愚色に染まって頂きましたw


さあ!いよいようどん学校開校ですがそれはまた明日以降ということで!

Posted at 2014/05/18 22:55:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2014年05月18日 イイね!

【第2回うどんオフ後に】グループのあり方についてしみじみ考えてみた【中四国アクアの会(仮)】

MGD!!

本日は「第2回うどんオフ」最高に楽しかったです!お越し頂いたみなさん本当にありがとうございました!家路に着かれた皆様お疲れ様でした。まだの方はこのあともお気をつけて!
みなさん目線のブログやパーツレビュー(笑)など楽しみにしています!そしてオフ会開催のときにいかにみんなで楽しめるかということを追求して行きたいと思っています!


私からのオフ会ブログをあげる前に、
帰り道で改めて考えてみた「中四国アクアの会(仮)」のあり方について忘れないうちにグループ説明文を更新しておきました。


会員のみなさんにはもちろんですが、
オンオフ関わらず絡んでいただいているほかの地方の皆様に是非読んで頂いて、「中四国アクアの会(仮)」がどういうグループか知っていただけたらなと思います。


オフ会ブロ愚は、、、
書いてると笑ってしまいそうなので明日以降落ち着いてからにしますw

以下、グループの説明文です。皆さんに読んで欲しいな。
--------------------------------------------


【中四国アクアの会(仮)とは】

・本会は、みんカラ及びその他のどのグループや団体にも属さない、干渉しないされない、会員全員の為の私的で独立したグループです。
・中四国のアクアオーナーさんで楽しくオンラインでの情報交換や、
・オフ会をしたりする集まりにしたいと思っています。
・他の地方の沢山のアクアオーナーさんにも気兼ねなく中四国に遊びに来ていただけるような楽しい交流をしたいなと思っています。

【参加の条件】

①トヨタアクアのオーナーでアクアのことが好きである。
②中四国「鳥取/島根/岡山/広島/山口/徳島/香川/愛媛/高知」のいずれかにお住まい(または出身)でプロフに記載していること。
③どんな属性の人にも良い所を見つけられる方。他人を貶めるような発言や行動をされない方。(いつでも大人な言動の出来る方)

いちおうお住まいもしくは出身のプロフを確認させて頂いて参加の許可を出させて頂きます。どんなに仲の良いみん友さんでもお断りさせて頂いていますので他の地方の方は申し訳ございません。

【一応(仮)の代表より一言】

中四国民の私たちみんなで中四国を盛り上げていきましょう!
盛り上げ方は色々ですので頼りない管理者ですがいろいろお知恵をお貸しください。
私たちの活動が、日本全国のアクアオーナー様の目に留まり、「中四国に行ってみようかな?」と思っていただけたらこんなに楽しいことは無いと思いますw

【このグループを覗いて頂いた他の地方の皆様へ】

本会を少しでも気にしていただいてありがとうございます。
会員には「中四国出身在住縛り」がありますのでお入りいただけない方が多いと思いますが、いつも応援メッセージや遠方からのオフ会参加、非常にありがたく嬉しく思っています
オンでもオフでも、皆様と楽しい交流が出来て「中四国楽しそう」と思っていただければ幸いです。
Posted at 2014/05/18 00:15:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | グループ | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年最後は唐草ネタで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 18:14:36
トヨタ アクア アクア愚泥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 00:14:42
【刺蒼】レールカバーラッピング補修・リップラインテープ・汎用フィン取付け【コザコザ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 14:37:03

愛車一覧

トヨタ アクア アクア愚泥 (トヨタ アクア)
この車は夏ごろ海外へ旅立ちます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation