ここまで長々とお付き合いくださった方なら分かるであろう次の目的地はココ
今回の東京報告完結編
ヲタの聖地
秋葉原
写ってる人ゴメンナサイ!消して欲しい人がいたらすぐ消します!
笑い男はっつけるには人が多すぎたw
山手線に乗り換えて電気街口を目指して最初に目に入るのが電撃のパネル
ラノベ結構読んでます。スイマセン。
センターの「ソードアートオンライン」はなかなか面白い。
悔しいのは絵は「萌え」だけどストーリーは秀逸なものも結構あるところ。
でも第1の目的地はココ
オレンジのLEDを求めて電材屋さんめぐり
ネットでなく実物を見て購入できるというのが最大のメリット
価格は安いとは言いがたい
ひととおり一人で済ませたいLEDや抵抗を購入して調度こっちの友達と合流しました!
信長の野望Online で出来た10年来の友人とその嫁(嫁もネットゲーマー)ともう一人の友人
私も含めて合計4人で皆さんご期待のメイドカフェ。。。には行かずにゆっくり話しのできる居酒屋へw
残念ながらメイドさんとはお話できませんでした。
ビラ配りのメイドさんですごく素敵な方がいたのでダメもとで「写真撮らせて」ってゆったけどやっぱしNGでした^^;
昼間っから薄いハイボールをのんで久々の再開に話もつきませんでしたがせっかく来たのだからと多少恥ずかしい気持ちも抑えつつ「萌え」なホビーショップものぞいてみました。
子供のお土産に最適なアイテムを発見し、購入!下で写真載せます!
大柴亨さん発見!
トゥゲザーしようZE!!
2代目プリウスオーナーさんです。
なにげにこういう濃い芸人さんは嫌いではない。
ガンダムカフェ ←行列いっぱい
AKBカフェ ←ガンカフェより行列長い
ホコ天 ←復活後初来京になりました!
夏のASCIIフェス2013 開催中でした!
秋葉原のニュー?スポットのヨドバシアキバ
ヨドバシ大好きな私としては是非行ってみたい。
ヨドバシ前のすれ違い広場
きっと愚息を連れてきたらずっとすれ違い通信やってると思います。
帰ってきてこういうとこがあるんよ!って教えたらすごく行きたがってました。
これも愚息のための1枚
マリオのでっかい壁画
ということで自由行動はサブカル三昧でした。
友人たちとは城巡りの話で盛り上がってみんカラも話題に上がりました!
兵庫の竹田城に行きたいという話しになったのでこんどは西のほうにマイア愚アくんで繰り出せたらいいなーとおもっとります!
くたくたになって帰ってきました。
今回購入したお土産たち
ガンダムフロントのマフラータオル2種と安彦良和原画集
スカイツリーTシャツ(愚息用)
スーパーきのこ(愚息用)
スイーツ色々は写真とる前に食われちゃいましたが。。。
たっかいたっかいねんりんやのバームクーヘン買ってきましたw
ほおがとろけますがな!!
↓
ねんりん家
最後まで長々とお付き合いくださったみなさんありがとうございました!
Posted at 2013/07/01 23:36:02 | |
トラックバック(0) |
サブカル | 日記