• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐでぇのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

【いい城夢気分】加藤嘉明が松山城を建てる前の居城【伊予松前城】

MGD!!

本来であれば、愚息と高松の屋島水族館に行く計画で、ふぃるださんやミド姐にもアポとってみて都合が付けばみんなでうどんでも飲もうかなと思ってたんですが、愚息がインフルエンザにかかりやがりまして家で大人しくしていますw
もう寝るのは飽きたみたいですが布団の中で昨晩買って来てやった本を読んでやがります^^;

予定が無くなった私は、朝、外注先をちょいと覗いた後、暇つぶしにこちらの方へ寄ってみました。

うちの近所を流れる「重信川」の河口付近です。
まあ、何の変哲も無い河口ですが珍しい鳥類とかが生息しているらしいです。よく分からん^^;


「重信川」はもともと「伊予川」と呼ばれていましたが
足立重信という武将の普請で治水を行ったので名前が変わったのだそうです。
私の住んでるところは(旧)重信町いうのですがこれもこのお方のお名前を取ってます。
ただ、「重信町」と呼ばれるのはずっと後のことですけどね。


起点もありましたよ



河口付近をちょっとぶらぶらした後に
ああそういえばこの近所に城跡があるな。と思い出して立ち寄ってみました。

↓の写真は伊予松山城の重文「野原櫓(現存)」ですが


↓元々はここにあったものを松山城を築いた加藤嘉明くんが移築したのであります。


つくった人は、松山城が出来る前の嘉明くん

<松山城トリビア>
嘉明くん「松前城も狭くなったし平山城に建て替えすっかのー?」
重信くん「殿!3ヶ所候補があるでござるぅw 勝山、天山、御幸寺山っスw!」
嘉明くん「勝山が一番高くてカッコ良くね?wこれにするー!」
重信くん「じゃあ、第①候補「勝山」、②「天山」、③「御幸寺山」で幕府に申請しとくっすね~w」
嘉明くん「あ~!幕府いぢわるだから第②希望にしろってゆうのよ!」
重信くん「じゃあ①と②、わざと入れ替えとくっス~w」
こうして現在の勝山に伊予松山城が建っているのでした。

縄張りは堀2段構えの間に石垣という海城にしては面白い構造です。


さあ、城址がこの縄張り図のどの位置に当たるのかは全く見当が付かずw


標高4mとのこと。


由来板はだいぶ読みにくくなってましたが詳しく書かれておりました。


何故この人の看板があるのかわかりませんが
「嘉明くんの命令に背いてすねて出て行って大阪冬の陣で敵として活躍したけど結局負けた」
ということらしいw


車のブログなので車も貼っておくのよ?w
今日はとても暖かく、春の陽気でしたwエアコン消して窓開けて走りましたよw
Posted at 2014/01/25 15:48:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | サブカル | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 234
56 78910 11
12 131415 161718
192021222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

今年最後は唐草ネタで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 18:14:36
トヨタ アクア アクア愚泥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 00:14:42
【刺蒼】レールカバーラッピング補修・リップラインテープ・汎用フィン取付け【コザコザ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 14:37:03

愛車一覧

トヨタ アクア アクア愚泥 (トヨタ アクア)
この車は夏ごろ海外へ旅立ちます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation