• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐでぇのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

【いい城夢気分】北近江城攻め贅沢ツアー①【敏満寺城址・小谷城址・長浜城址】MGD!!ダラダラ書きます!好きなヒトだけお付き合いくださいw


14日0:00仮眠を終え出発

2:00すぎ、きんもさんから突如LINEが入る
「地震大丈夫?」まじすかっ!!w
即座になまず警報確認wやばくね?これ、、、、
自宅に確認すると大丈夫でした。。。
ご心配頂いたみなさんありがとうございました。
高速走ってたら全然気がつきませんでした^^;

ワンストップぐらいでたどり着こうとしてたけどさすがに500km弱はきつかったです。
桂川でも止まって合計3回休憩でした!

今回の攻略目標はこちら。
滋賀の名城100選は全部攻略するように計画されています。


最初の目的地多賀SA
SAの中に城跡があります!
ちょいと早くついたので仮眠して明るくなるのを待ちます。


敏満寺城址
建てた人不明です。
遺構はドッグランになっていました^^;


縄張りはこちら。
それなりのモノが残ってたらいいんですが。。。


土塁址、、、いちおうありますw


こちらも土塁跡。
意外と残っておりますw
堀切の部分に駐車場がありましたw


まあ、スタートはこんなもん。
そこに城があったという事実が素晴らしい!
でコメントというコメントも無く主要目的地へ。

小谷城址
大河ドラマの影響で多少観光地化されてましたがケータイの電波極小でしたw


縄張りはこれが分かりやすかったですね
今回のルートに赤線入れときました。


主要キャラはやっぱしこれだねw
センゴクのイイヲトコ。浅井長政!肖像画はググらないほうがいいですw
お市の方は。。。ググらないほうがいいですw


入り口で既に「クマ注意」ってw脅かされましたw
サクっと書いてますが結構な田舎ですw


ぜえぜえ言いながら登っていくと最初の郭に
「金吾丸」
こうなると俄然やる気が出てきますが太ももが既に張ってきました。。。
今日しょっぱなからコレで大丈夫だろうか?w


まあ、ぶっちゃけ主要遺構にはクルマで行けるんですけどね。
それじゃあ城攻め団筆頭の名が廃ります!!←俺さんかっけーw


馬場跡
なかなか素敵に残ってましたね。雨が降ったので水がたまってますが晴れの日はどうなんだろう?


写真では伝わりにくいですが結構な馬場。
「桜の~」いい名前ですね。


黒金御門跡
当時は立派な門がそびえていたのでしょう!


コレを収めないとね!来年の年賀状ネタの一部になりますw


本丸跡
石垣が立派に残っています。


本丸裏の大堀切
かなりでかい!


山城なので本丸よりも上にも上にまだ遺構があります


3段の郭の入り口を左右に振って敵の侵入を妨害します。


本丸奥の連郭最上部の六坊
地域の主要な坊さんを6人囲ってたそうですw


奥にもうひとつ古い城があるんですがすげー上なので今回はスルーさせてください^^;
それいくと今日の予定がまわれなくなりますw
こんどは谷を伝って沢沿いに下ります。
朝の雨でジュクジュクで滑落に注意しながら下ります。
家臣団の邸宅跡が要所にありました。

堀切
綺麗


要所にあるクマの罠w
ビビリまくりですw


谷から登る虎ヶ谷道
大手道と推測されているそうです。
現在通行止め


資料館が開館するまで会社に電話したり自身の状況を確認して中を覗いて後にしました。


15分ぐらいで長浜市街地へ

長浜城址です

縄張
がっつり干拓されて当時のように水に浮かぶ城ではなくなってました。


おなじみこのお方


写真としていけてるのはコレですが天守は模擬です!資料館!
官兵衛人気でオバハンの巣窟になってました。
官兵衛の企画展してましたね。


由来板


最上階展望
中央の山が小谷城
その右が姉川古戦場


公園内を散策
太閤井戸


本丸跡
秀吉の銅像がありました


竹中半兵衛屋敷跡の碑を見たかったのですがどこか分からず。。
駅前の秀吉と三成の出会いの銅像


道の駅なんとかのおばちゃんオヌヌメのラーメン
あっさりスープにモチモチ麺で疲れた体に優しい昼飯でした!


午後からは現存天守とまたしても登山ですw

長くなるので分割しま~す!



Posted at 2014/03/16 19:11:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | サブカル | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
234 5 678
910111213 1415
16 17 181920 21 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

今年最後は唐草ネタで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 18:14:36
トヨタ アクア アクア愚泥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 00:14:42
【刺蒼】レールカバーラッピング補修・リップラインテープ・汎用フィン取付け【コザコザ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 14:37:03

愛車一覧

トヨタ アクア アクア愚泥 (トヨタ アクア)
この車は夏ごろ海外へ旅立ちます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation