• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐでぇのブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

【第2回うどんオフ】当日の場所解説そのた【早朝から来れる方へお誘い】


MGD!!

いよいよ今週の土曜日、
「第2回うどんオフ」が開催されます!
一通り説明書いておきます!

その前に、もしよかったら!お誘い的なやつを書いときますのでご検討ください!

多分、今回は、私は6時過ぎぐらいにはうどん県に来てますw
(みかん県民なので1時間半ぐらいかかるのですw)

下の地図でゆう「中西うどん」
http://www.nakanishiudon.com/profile.html





所在地 香川県高松市鹿角町899-3
電話 087-885-1568
営業時代に行ったきりだったのですがリニューアルしたとのことで味が変わってないか確認したいな~と。朝早くから開いてるんですよ。
なので早く着いてしまった方はご一緒に朝うどんなんていかがですか?w

で、朝うどん食ってもせいぜい7時。
何をするかというと、「高松城(玉藻公園)」に行こうと思っています!
http://www.tamamokoen.com/
ほぼ、1本道で北上すれば着きますのでここで朝のお城跡でも眺めようかな~とおもっております。

と、ここまでは、いわば、「ぐでーさんのプレうどんオフ&城攻め」みたいなかんじです。
ハイドラ立ち上げておきますので「早めに着いちまった!」ってかたはよかったらごいっしょしますか?^^

ほんちゃんはここからです。
集合場所「中野うどん学校(高松校)」
http://www.nakanoya.net/takamatsu/index.html
所在地 香川県高松市成合大橋西
連絡先 TEL087-885-3200
10時集合。11時から講習スタートですのでヨロシクお願いします!
講習になる前に1404円(受講料)回収させて頂きます!
極力お釣りの無いようによろしくお願いいたします。
中四国メンバーの方でどなたか徴収係指名させてください。


詳細地図はこちらになります!


屋根の上の瀬戸大橋タワーみたいなやつが目印です!


うどんを打って美味しく(?)頂いた後は
ミド姐厳選!「あたしの決めたうどん屋について来なさいよっ!ワシャー」シークレットうどん屋ツアーの大発表となります。

そこに移動してプロのお味で自分うどんの残滓をリセットしたあとに向かうのが
景勝地「屋島」になります。


ドライブウェイ(有料)を通ります。
普通車630円になります!


駐車場は広いので充分停められます!ドライブウェイが駐車料金と思ってやってください。


水族館バッジを手に入れるもよし。


屋島寺で怪しい偶像主義に陥るもよし。


古代城郭の屋島城跡へハイキングするもよし。
(石積みや水路跡などの復元遺構もあります。朝鮮式山城になります。)


撮影会や集合写真もこちらで行います!


うどん学校だけは本日で締め切りさせて頂きます!

2軒目からは乱入自由になりますのでご自由に~!

みんなで楽しみましょう^^

皆様お気をつけてお越しくださいませ!


Posted at 2014/05/15 22:28:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | グループ | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4567 89 10
11121314 151617
18 19 20212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

今年最後は唐草ネタで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 18:14:36
トヨタ アクア アクア愚泥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 00:14:42
【刺蒼】レールカバーラッピング補修・リップラインテープ・汎用フィン取付け【コザコザ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 14:37:03

愛車一覧

トヨタ アクア アクア愚泥 (トヨタ アクア)
この車は夏ごろ海外へ旅立ちます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation