まいどぐでーです!
今日は早起き(といっても仕事のほうが早い程度)して広島のほうまで足を伸ばしてみましたw
今日もまた長々と駄文を連ねていますが興味のある方はご覧なってみてやってくださいw
ここ数日でお友達になっていただいた方はこんなウザイwブロ愚を書くヤツですがよかったらお付き合いくださいw
来島海峡SAにて!
このはめ込みが定番化しそうな気配がしますねw
んまあ、愚息も楽しみにしとりましたw
まずは裏の目的地から書いていきましょうw
印のところが今回の「目的地・裏」になります!
広島県東広島市の鏡山公園内にある鏡山城です。
大内氏、毛利氏、尼子氏などが競って狙った重要拠点です。
遺構も派手さは無いが色々と残っていましたが、資料があまり残っていないのか「通称●●」という表示が多かったです。国史跡に指定されていますが整備されているとはいえ急斜面が多く気をつけて登る必要がありました。
整備されているので分岐は多いですが迷うことはありませんでした!
解説板もきちんとありました。
パッと見では分かりにくい遺構も表示してくれていました。
順路も表示あり
堀切跡のお手本のような堀切跡。綺麗に残ってました。
大手門らしき跡もありました。
面白いのは井戸がちゃんと残っているところw
1の郭から5の郭まであるそうです。
下界もよくみえますよ~!
あら?あんなところでなんかアクアの集団がw
オフ会ですかね?
なんてねw
「目的地・表」がここですよw
アクア西日本オフも行ってまいりました^^
愚息は初のオフ会参加。
<愚息が気になっていたアクアリスト>
アクアさんのアクアさん/エグザイルさんのイカ/うり。さんのぜんまい/かおりん~。さんのまつ毛
だそうですw
Ryo_REVOLTAさんにもお会いできてよかった^^
ナンバー隠し用の吸盤頂きました^^ありがとうございました!
昨日みわすれてたうり。さんのトノカバーも拝見できました^^
お会いしたかったSDさんにもお会いできてよかったです^^
お誘いした件。よかったらご検討くださいね~w
予想はしてたんですが愚息はころっと飽きてしまい
んまあ、ぐでーさんも何回目か忘れたけど来ましたよ!
芸陽の天高く愛国の鐘鳴りひびく呉市です!
呉といえば大和と潜水艦!すげー好きな街!
時間的制約で今回は大和ミュージアムのみです!
さくさくーっとはっていきます
零式艦戦
海龍
回天
せっかくなのでハンネでキーホルダー作ってみました!
裏には(表?)山本司令長官のありがたーいお言葉
司令長官も奥さんの尻に敷かれてたんですかね~?w
なにげに存在を知らなかった図録を発見!
ありがたやw 即購入!
呉からだと明日のこともありフェリーにしました!
出航前の車内待ちのときになんとなく立ち上げると今日は会えなかったルミスさんが!!!
ハイドラでチャットぽいことをしてみたりw

そんなに長居はしなかったので皆さんとはお話し出来ませんでしたが楽しかったですw
また。九州や関西のオフにも足を運んでみようと思ってますのでその時は宜しくお願いしますね~^^
ありがとうございました^^
Posted at 2013/12/01 23:10:30 | |
トラックバック(0) |
サブカル | 日記