まいど!
この1滴が最高の喜びです。

日本全国のラーメンの状況を調査するという出張が入ってしまってひとまず世界一美味いラーメンを食いに行きました。
せっかくなので
聲の形の聖地巡礼してきました。
劇場版は原作ファンとしてはビミョーな終わり方でしたが京アニさんが1クールに仕立て直してくれると思っています。作画は素晴らしかったです。大垣の駅前はこんな感じですわ。
駅の北側はたまに出張で来るので今回は南側を攻めました。
硝子ちゃんが将也に告白するシーンの橋。まんまやー。
途中大垣城址も入れたので覗きました。暗くてよく見えん。。
あとは物語のキーになるこの場所。美登鯉橋というんだそうです。
大ヒット御礼なんだそうで。
君の名は、のついでに見ちゃったリア充さんが沢山いたんですかね?
分かる人にしか分かんないと思うけど。。まんまやー。
嬉しいんだけど夜だったのでご近所の方に迷惑にならないようにサクサクっと数枚だけ撮影させていただいてすぐに退散しました。
ほかにも巡礼マップの場所は大まかに廻ったのですが出張の時間を割いてとかでなくキッチリと昼間まわりたいですね。
そのうちアクアヲタ部企画の聖地巡礼オフとか仕組みたいなーなんて思ったりなんかして。。
公園もまんまでしたわ。
一蘭食って、聖地も廻って、出張終わりや!と思ったんだけど、
墨俣本陣跡も通りましたがな。ちゃんと寄りたかったな。
助手席から撮影ですよ!
某取引先を訪問。
某媒体で有名な某絵師さんの版権を使った某商品の試作を見せて頂きました。
某自治体さんが某絵師さんの版権を購入し某所でしか販売されないという超レアなブツ。
そのうち某所に並ぶと思われます。
(あんまし深く追求しないでください。超ボカシですw)
で、昼は帰るだけなのでニンニク大量のベトコンラーメン
ベトコン=ベストコンディション です。これ豆な
ここの唐揚げも超美味かった。
そして愛媛に帰った翌日の国宝松江城である。
石垣の補修してました。
ここまで大掛かりなものは初めて見ました!
何で松江城かというと。。。
山陰恐ロシア♀「ああぁん?ぐでー鳥取こんかい!おんどれ今すぐ来い!」
山口のぽいmmt「ああぁん?舎弟待たしとるけんはよこんかい!おんどれぁ!」
うどん県の内臓ブローカー「ああぁん?はよこんと内臓抜くどおんどれぁ!」
徳島の女社長「鉄のジュリ扇で花蝶扇(かちょうせん)連射するわよ!」
徳島イチ厳ついガンメタあくあ「ステッカー持って来いやゴルァ!」
山陰のネオンヘッド「ラーメン屋予約したけんこんかったらハッスルカラオケやでぁ!」
アクア界の食の女王「んーーwらめーんいくぅ!w」
CSA精肉部長「ああぁん?ぼくちん昨日来たから今日はグデーが身代わりね!」
ってみんなに脅されたので泣きながら日本海側まで来ました。
忠実な長浜ラーメンをベースに色々トッピングされてる感じでした。
豚八さんのらーめん。うまかった^^
かおりん村さんからジューサーのお礼いただきました^^
かおりんのハンドメイドのブツでした!仕事でつかうね!ありがとう!!
最後にAJM♀のエクセラ号←
なんぞwwカツいの!w
センス溢れる弄りを見られたので超短期滞在で逃げるように帰宅したのであった。
まあ、
ぶっちゃけかなり脚色してますが
みんなありがとう。
今度は仕事じゃない日に飲み会の日程はめてね。ぜったいいくどー。
時間は掛かるが無料区間が長いのでとってもリーズナブルに山陰まで行けることが発覚してよかったです。
元気出たので明日からまた泣きながら仕事頑張ります。
某大手チェーン達が受注締日の後でへーきで数量変えてくるから何回やってもやり直しみたいな感じなのですよ。どーにかしてよもう。
Posted at 2016/11/06 22:34:12 | |
トラックバック(0) |
グループ | 日記