• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐでぇのブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

【ミニ四駆部自主練】「まだ増える 7台←今ココ ミニ四駆(愚泥心の俳句)」【プチミニ4オフ】【今治グルメ】


MGD!!

おっと!画像貼り間違い。
皆さんセイバーさんに会えるまであと1ヶ月ですよ!!
全国でBS11さんで最速視聴できますよ!


なんという...


目的地に付く前に...久々の...


で、食事をすることに!
いつもいっぱいになるので開店直前にいちばんのり!


愚息が小盛り。私は大盛。


美味くない訳が無い。


ザンキもあるよ!ここのは香ばしい香り付けがしてある?ちょっと他と違うのよね。


すぐ近くの目的地。
老舗臭パねぇw


中の写真はNGとのことで、最奥まで進むと闇ルートで仕入れたあんなものやこんなものまで...じゃなくて、
スピードチェック用のコースが設置してありましたので私も計らせて頂きました。
お店の方や、最速の常連さんのお話を聞いてとても居心地良く見ることが出来ました。
松山のほうで見かけないパーツを購入させて頂き、、、

ホームコースの駐車場にて「yu-@SAOC勧誘係」さんとプチオフ。
一緒にミニ四駆走らせました^^
なんでしょうね?w愛媛ではマツダオーナーさんみん友さん率が非常に高いというw
最近の魅力的なマツダのクルマ造りを見ていると皆さんが惚れるのも分かる気がしますが!
愛媛のミニ四駆レーサーの方、興味のある方、復帰を検討中の方、
一緒にやりませんか~?^^


鬼コース。
・スタート直後の連続ジャンプ。
・バンク後のジャンプあんどウェーブ
あたりが鬼コース。
普段は有料ですが雨が降ったので無料で開放して頂きました。


愚息も新しいマシンを自力で組み立て中。
3台目なのでだいぶ手馴れてきました。


わたしはモーターとギアの鳴らし中。


なんかふえた(’’
奥が私の4台+予備ボデー
手前が愚息の3台


最近休みのたびに雨なので山登りが出来てないのですが
今日あたり天気よさそうなのでちょっとのぼってくるかも?w
Posted at 2014/09/07 09:16:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | サブカル | 日記
2014年08月31日 イイね!

【事前取材】ヲタに優しい街トクシマであるイベントに行こうと思うんだが【プチオフするぅ?】

MGD!!

ネタ的にナニシテルで放出してしまってる感があるので今週は趣向を変えて。。。(?)

ヲタに優しい街「トクシマ」であるイベント。


10/12(日)なら仕事が入る可能性は薄いと思うんですが
一緒に回ってくれる酔狂なかた、
当日プチオフしてやってもいいよ?というかた、
いらっしゃいませんかね?

いちおう、
「みん友さん(みん友さんのみん友さん)のつながりがある方」
だと助かります。人見知r(ry


ずっと行きたい行きたいと思ってて、
今回は10月から。。。

コヤツも始まるのできっとセ●バーさんに沢山会えると思うんだわw

んま、1人でも行くんですけどねw

Posted at 2014/08/31 20:01:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2014年08月24日 イイね!

【閲覧注意】肉人(にくんちゅ)達がケモノの各部位をついばみ四国に入国した山口県民を歓迎した報告【中四国アクアの(ry】


MGD!!

かねてより計画していた、
「モモたさんを無煙ロースターであぶって肉人(にくんちゅ)達に弄ばれるナイトオフ会」
と称した、お食事会です。


しかし!ただのオフ会ではありません。。。


この日の為に幹事の私は何回肉を焼く練習をしたことか。。。

(ここから回想シーン)

来る日も。。。。


来る日も。。。


時には屋外でも。。。



血のにじむ様な肉焼きの練習を重ね、

そしてとうとう迎えた今日この日。。。。

四国じゅうからしぼり出すように集まったアクア(助っ人含む)達!




フレーダーマウスのプリウスやら、城好き団からも応援を迎え、いよいよ決戦の時!!


さあ!!

肉喰おう!!!

そして迎えた肉との格闘の模様。(ヤタさんはここで離脱。ミド姐さんが助太刀に入る)


戦況は我々の圧倒的有利!!


一面、火の海。。。(回想シーン)


箸という名の聖剣を自在にあやつりこの魔物を駆逐する。(回想シーン)


焦土と化す無煙ロースター、
戦場に咲く一輪のおばちゃん(店員さん)に、
”ヘイ!レディ!コモン・ザ・フィールドチェンジプリーズ!(網交換頼むっ!)”
(回想シーン)


戦いは終わった。。。(首実検にて恩賞)


このあともドリンクバーという名の評定が行われ、

更に隠れ刺蒼家を刺蒼衆徒に2名ゲット。


「蒼いスタイリッシュビーム三連星」


「蒼いスタイリッシュビーム三連星」
(↑大事なとこなので2回書きました。)


バレンティに囲まれてしどろもどろ。


本日はみなさんありがとうございました!
うどんも来てね。
モモたさん四国をがっつり楽しんで気をつけてお帰りくださいね!^^

Posted at 2014/08/24 02:33:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2014年08月21日 イイね!

【感謝感激】300イイねありがとうございました!【次は400い”い”い”ぃ”ぃぃ】


MGD!!

1年半前にみんカラを始めたときは考えもしなかった300イイねをとうとう達成してしまいました!

ま、
ぶっちゃけみん友さんが沢山いればおのずと達成できるというものですが。。
沢山の方々がお友達になってくださったというのも、この歳になって普通に生活していたらありえないと思います。
アクアに乗り換えてみんカラ始めたときには今みたいなリアル充実になれるとも思ってませんでしたのでホント皆さんには感謝しております!
これからも「うどんオフ」や、「刺し青」、「城攻め」、、いろいろ活動して行きますのでよろしかったら皆さんお付き合いくださいw

「【300イイね記念】その時、愚泥が動いたっ!」
的なものをうpしたいなと妄想中ですww

みんカラやっててほんとに良かった^^
皆さんホントにありがとう!!

Posted at 2014/08/21 20:17:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愚泥の野望 | 日記
2014年08月17日 イイね!

【いい城夢気分】ヒール系大名に相応しいゴージャス系城跡とパラダイス系水族館【備前・岡山城】【盆休み3日目】


MGD!!
(最近お友達になった方のために説明すると「まいど!ぐでーです!」と書くのがめんどくさいので「MGD!!」と略しているw)

ホテルはそれなり、
お城にも近い、
朝食も◎でしたw

ので、
やってきたのが岡山城。
既にお目当ての月見櫓がみえとりますw


岡山といえば「3大ヒール大名」の呼び声高いこのお方が有名ですが、
(個人的にヒール系武将は大好物だったりする)


最近流行りのコレでも陣内さんがどハマリで岡山県人の皆様の気持ちお察しします!
(私は好きな大名だけど!!!!w)


岡山城を建てた方はこのお方ということにされてしまっています。
オヤジのあまりのヒールっぷりに岡山県人の黒歴史となっているのでしょう。
まあ、間違いではないのですが性格には改修した人です。


付近に「石山」という丘があってヒールオヤジの方はココにお城を建てたんですよね。
それをJr君が改修して「岡山」に本丸を置いた、と。
今は内堀と旭川に囲まれた部分が岡山城扱いされてますが「石山」を拡張して「岡山城」になったと。


でも、岡山県人さんのお気持ち察します!
(私は好きな大名ですけどね!!!www)

お堀はこんな感じ、一部埋まってるみたいです。


不明(あかず)の門
さらさらっとながしますね。


本丸礎石。
現在の再現天守の場所から移設


再現天守。
なんかゴージャス系ですよね^^;
しゃちほこがどうというだけでなく。黒に刺し金というのがw
4重6階ってのがまたw


彦根城と比べてみてくださいよ!同じ金箔使いなのになぜこうちがうのかな?w
(嫌いではないんですよ!!!w)


思いのほか愚息はこの城を気に入ったようですw


お目当ての月見櫓(重文)


かっこいいとは言いがたい。が、お目当てなので満足しておくw
もうちょっとスス払って綺麗にしたらいいかもですね。
「黒x金」見ちゃったあとなのでなおさら質素に見えるんだろうと思います^^;


水場。引き込んでた後を再現したようです。


続櫓のあとには板が貼ってありました。いらないのにー。。


個人的にはこのアングル(下が隠れた)がいいですね。


池田氏が改修したときに埋められた石垣の一部を展示していました。


で、
城内であるw

なんかここもゴージャス系w


最上階から後楽園


金シャチと後楽園


城の中で食べる!ということが最大の売りの「お城パフェ」あっさり美味しかったですよ。


更にお城の中で備前焼の手びねり体験。
備前焼は赤土なので焼くと残念ながら刺し赤になりますw


私の湯のみ。


愚息の小鉢


いい野面。


月見櫓を下から。


総評するのが難しいですが、
個人的には好きな武将がらみの
それなりの遺構を残したお城なんですが
なんか胡散臭い。だがそこがいいw
今回は後楽園には行きませんでしたがあちら側からみるとまた違った顔が見られるのかもしれませんね^^

で、そのまま渋川水族館まで!
バッジは取れたんですが


こ、、これは、、、
パラダイス系水族館ではないですか。。。


チンアナゴ。
水族館行く度にうpしてる気がするw


置物の関船。これはめっけものw


てゆうぐらい淡白な水族館でした。

帰り道に与島SA(上り下りごちゃ混ぜSA)で反対向きの人たちにもまれつつ
素敵なFateの痛車さん発見。車に戻るとなんとハイドラーだったという。。。
(声かけときゃよかった。。残念。)

まあ、楽しい1泊旅行でした^^

そのあとまだ少し元気が会ったので
愛媛スポーティコンパクトクラブの夕涼みオフに初参戦。。。
疲れてるうえに緊張しすぎてオエーオエーってなってました^^;
自分でもこんなに人見知りするものとは。。。w

ということで。
4日目、5日目はさっぱりなので後日まとめて!

Posted at 2014/08/17 21:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | サブカル | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最後は唐草ネタで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 18:14:36
トヨタ アクア アクア愚泥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 00:14:42
【刺蒼】レールカバーラッピング補修・リップラインテープ・汎用フィン取付け【コザコザ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 14:37:03

愛車一覧

トヨタ アクア アクア愚泥 (トヨタ アクア)
この車は夏ごろ海外へ旅立ちます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation