• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐでぇのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

【第4回うどんオフ】毎回増えてきて精神的にはキャパオーバーだった報告とお礼【リア充爆発しろ】


まいど!
うどん地蔵です。
このふざけた地蔵をまず爆破してやろうかと思ったけどうどんで喉を詰まらせてぽっくり逝きそうだったのでやめた。



ナニしてる!!で上げたこの画像は会場そばの瀬戸大橋タワーからの空撮です。
決して盗撮用マイクロドローンによるものではありません。


1軒目。
くそっぱやい朝の7時前からうどんバカ共がうどん県に集結している。
もちろん私もその一人なのだよ。


2軒目。
うどんバカ共がさらに増殖して並ぶ。
もちろん私もその中で「キャッキャウフフ❤」していた一人なのだよ。


あ。ちなみにいつものことですが2軒目あたりから青が群れ始める。
アクアっぽいアクアもアクアっぽい何かも何かっぽいアクアも青ならお構いなしでくんずほぐれている。


中にはこんなテンション上がってる方も。
(この後両方換装されました。
タイムアタックで1時間半を切ることを目標にしていましたが結果所要時間5分程度でした。)


みなさんお土産ありがとうございます。
のえさんの内臓はこそっと換金しておきました。大事に使わせていただきますw



異常に大好評のアクアっぽい何かステッカーをめざましで紹介するためにフ●テレビが取材に来てたそうです。私は見てません。


あ、ちなみにさっきの盗撮用ドローンぽい空撮画像はこちらの瀬戸大橋タワーから撮影しました。
バブル時代の遺物なので見た目もバブルっぽいです。


玄武さんから濡れると浮き出す唐草傘を頂きました!みんなの前でいろはすBUKKAKE!たら大好評でした!カッコイイ!ありがとうございました。


他にもヤタさんからここではちょっと見せられない本物のアレを頂きました。
いやーーむちゃくちゃええっすわ!いつでも見られるように車の中に置いておきます!w

かおりんが結婚したので爆発物贈呈式。
なぜかマサさんがもらって嬉しそうにしている風の画像に。


今回異常にリア充率が高かったため、CSA+の大富豪が「リア充爆発しろ」を5回ぐらい(重複含めると20回以上)呟いていましたがちゃんと自分のアクアっぽいクラウンに女性限定で乗せて超高級オーディオを堪能させてご満悦そうでしたので爆発は1回もありませんでした。

ここまでももふぃるのしっぽり画像はネットに載せきらないレベルに達してしまったので無しで通します。

最後にやっつけ感満載の参加者の愛車画像。
ごめんなさい。写真が撮れてなくて入って無い方がいらっしゃいます。
撮ろうとしたらもういらっしゃらなくなっていました。もーし訳ない。


さらに常連組どもで骨付き鳥市で鳥を食う。
この日ここまでほぼ炭水化物と動物性油脂。


楽しかったけどもうみんな半分目が死んでたw


ここでほんとに解散の筈だったんだけど
更にCSA+で今回運営に関わってくださったメンバーでファミレス反省会。
次回はああしたいこうしたいと語らいながら名残惜しいながらもホントのホントに解散となりました。

<ここからはマジお礼>
変なブログですいませんでした。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
毎度のことですが私の中で1年で一番大きな仕事みたいになっています。
今回来られなかった皆様、第5回もやりますのでぜひお越しください。
来年は第2回で大好評だった「うどん学校」をもう一度やりたいなと思っています。
どれくらい楽しかったかは第2回に参加されたことある方に聞いてみてくださいw
「オフ会やりたい」の呟きから始まって、
中四国初で発のアクアオーナーズクラブに賛同してくださった皆さんがいて、
他の地域の皆さんも沢山応援とアドバイスくださって、
第1回からすごく遠くから夜通し駆けつけてくれて、
2回~3回~と続けて行ってもいつも皆さん楽しかったと言いながら帰ってくださる。
そして4回も続けられる。次回の予告が出来る。
なにより橋を渡って四国まで来てくれる。
(お客様もメンバーのみんなも)本当に本当にありがとうって思っています。
書いててちょっとウルっと来るくらい胸熱です。

お粗末様でした^^;

「イベント:第4回「うどんオフ」inうどん県CSA+(中四国アクアプラス)」についての記事

※この記事は第4回「うどんオフ」inうどん県CSA+(中四国アクアプラス) について書いています。
Posted at 2016/05/29 22:46:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2016年05月22日 イイね!

【ごった煮系ブログ】昨日今日とやった何がし。来週はうどんでよ【甘味行くか。連チャンで行くか!】


まいど!
真っ黒黒スケだ!

後で出てくる企画展でみんなで書いた真っ黒黒スケを壁に貼ろう!
というコーナーがあって
右が愚ろスケ
左が愚息スケです。
愚息のやっつけ感パねぇっす。


土曜の朝、
宣言していたいろいろなステッカーを量産する。
クラウンステッカーは50万で作ってくれってCSA+の大富豪が内臓横流しして作った札束チラつかせるもんやけんつくったで。
スポルチーボステッカーは欲しい人早いもん勝ちぜよ。
CSA+公式ステッカーは+民限定で新規の参加表明者に配るけんね。
っぽいステッカーはももたさんがもっと作って配らんかい!ゴルァゆうもんやから泣きながら作りましたぞな。
写真載せてないけど参加賞の粗品も35枚作ったけんみんなに配れるよ。
胸熱ステッカーはうどんで配るでよ欲しいゆうてね。ゆわんとあげんけんね。
胸熱ステッカーはもう何枚毟ったか記憶にないぐらい毟ったげな。そろそろ全国的にトレタマか目覚ましで紹介されてもええレベルに定着しとるはず!


そんな私へのご褒美はファミマのイチゴフラペチーノっぽい何か


から、近所の神社でJAZZ聴いてきたで。
みんカラとは関係のないIngress(位置ゲー)の人たちとプチオフ。
まさかのTank!を選曲していた即席セッション。
即席だけど頑張ってたw



この後松山で活躍するNKPBBというプロのビッグバンドの演奏。
中学生~高校生~即席~プロ
ってゆう流れもあったけどやっぱり本物は違うなぁ。
↓参考動画


とまあ、
余韻に浸りつつ、
翌日
愚息をなだめすかしてコレへ



中は撮影できませんがなかなかに素晴らしかった。

↓こんな写真も。わしの腹と変わらんやんけ。トトロばかりがなぜモテる。


県美だったのでインザ三の丸ということで二の丸~本丸天守&櫓群をどうぞ。


もちろん図録も買ったよ。ぶ厚いけど高かった。
マチアソビの時のufotable15周年の図録よりは安かった。


からの。
リレーだのスイッチだのをあれこれ。
あとで整備手帳上げます。


熱い中やったのでローソンのアレを。


やっつけですまん!
Posted at 2016/05/22 19:33:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | サブカル | 日記
2016年05月22日 イイね!

【うどんオフ詳細】ルートと目安時間を更新してみた【保存版】

【うどんオフ詳細】ルートと目安時間を更新してみた【保存版】まいど!ぐでーです!

第4回うどんオフの会場がすべて決まりましたよ!
↓イベカレはこちら!参加表明まだの方、はよっ!
https://minkara.carview.co.jp/calendar/20282/

当日は①~④のどこから参加いただいてもかまいません。
時間は前後すると思いますのですべて目安です。ハイドラなどでアクアの集団を追っかけつつ合流してください。



①蒲生うどん ←うり。セレクション
香川県坂出市加茂町420-1 0877-48-2101←ナビ用の売店の番号
http://www.kbn.ne.jp/home/udong/

  8:00頃集合、8:30開店 8:00頃集合(開店したら入っちゃうよ的な)に変更します。
  というのも、
  駐車場スペース的にいちばん心配なお店なのと
  お店が開店時間前にあいちゃう可能性があるためです^^;

②山越うどん ←記念すべき第1回の時に好評だったお店
Tel: 087-878-0420 〒761-2207 香川県綾歌郡綾川町羽床上602-2
http://yamagoeudon.com/

  10:00頃集合(たぶん行列有)

③いきいきうどん坂出店 ←野江太郎セレクション
香川県坂出市京町3-1361-1
TEL0877-46-0880
http://seimensho.jp/?post_type=tenpo&p=128

  12:00頃集合(たぶん行列無し)

④瀬戸大橋公園西駐車場 13:00頃集合(目安)
http://www.setoohhashi.com/

  記念撮影、しばし談笑、恒例の瀬戸大橋タワー登頂などやって随時解散
  粗品の参加賞はここで配布します。

↓ルート的にはこげな感じです。


こんなかんじでうどん県でもさらにディープうどん地帯の綾歌~飯山一帯を巡るルートになっております。府中湖沿いを抜けるワインディングロード(笑)を抜けてまんのう池をかすめつつ讃岐富士の麓を走りながら瀬戸大橋を目指すのんびりドライブルートです。
「うどん県マジうどん!」っていうかんじでコンビニよりもうどん屋のほうが多いのを体感できると思います。


また何かしらの詳細決まりましたらこちらにも更新掛けていきたいと思います^^
Posted at 2016/02/15 23:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2016年05月14日 イイね!

【チキンカツはデザート】食いもんばっか載せてますが実は保健指導該当者です。【うどん告知w】


まいど!黒蜜きな粉のチキンカツパフェです!



今日も朝からマイガレージ設営!


目ん玉びろーん
以降整備手帳参照。


昼が来たけど車動かせる状態ではないので家から超近所のカフェへ


ここ、
チキンカツで有名な店。
手前が普通サイズにご飯(中)
向こうがレディースサイズ、ご飯(小)
でけーよ!
食ったこと無いですが(大)を頼むと全長40cmのチキンカツが出てくるんだと。
しかも載せ載せでも1000円行かないというのはすごいけど食えんしwww


ご飯にチキンカツを食ってデザートにチキンカツを食・・・

える訳なかろうもんっ!ww

なおもいじいじしていると蓋固定して存在を抹消していたハンドルの向こうのスペースがタブレット設置場所として完璧すぎて衝撃でした。見やすいし。


昼チキンを食ったので夜は国産黒毛和牛を頂きました。包丁の入りもよろしい感じのやわらかおにくでしたw



うどん。。。はよ! ←結構投げやりw
うどん30人超えました!まだまだ募集中です^^5月28日ですよ!


Posted at 2016/05/14 23:00:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

【悲報】連休終了のお知らせ【最後のスイーツ】


まいど!ピカチューです!!


近所のフジグランのカーネギーがふざけてたので晒すことにしました。
連休最終日にこれ見てイラッっとしたってのもあるw

昨日は愚息と新居浜のジョリーハダに久々に行ってみたんだけどコース有料になってた。
ある意味貸し切りでよかったけど横のトレカの子供たちがやかましくて貸し切り感はなかったw


今朝はなまった体と弛んだ腹をどうにかするために
地元民でもあまり知られていない名所なんかを歩き出回ってみた。


地味にすごいのね。うちのすごく近所ですw


午前中3時間ぐらい歩いたら。

昨日なるちかでやってた↓を思い出した。


そういや銀天街の中にそんなのあったなぁ。

あれ??

ここはどこ?


着ちゃったwテヘw

突っ込みどころとして、

危険なのはそんなとこじゃない!



愚息はバニラをチョイス。


私はナッツチョコをチョイス。


セカイで2番目というのはちょっとふっかけてる感もあるんだけど、
あったかメロンパン+冷たいアイス+おまけのメロンパンラスク
超絶美味いと言わざるを得ない。
高いけどね。
また買っちまうやろ。

午前中がっつり歩いたのが台無しや。

その後、
母の日だったので。
ばーさん(私の母)のガラケーを楽楽スマホに機種変してやる。
(ぶっちゃけばーさんには私の自腹でケータイを持たせてる)
設定してやる。
楽楽スマホ・・・・・。ふつーのスマホに慣れてる人にはむっちゃ難しいよ。

で、

なぜか、

タダ同然だったので。。。

↓2台持ちに。。。


というか、
スマホ+仕事ガラケー+窓タブ+今日のこれ(泥タブ)

4台持ちやんか。

まあ、
ハイドラ&ゲーム専用機
且つ
愚息と旅行行ったときに持たせてハングアウトでやり取りができるよ。
というのが主目的です。

贅沢だぁ。


あと少しで連休終わります。


そのあとはうどんすね。
https://minkara.carview.co.jp/calendar/20282/
はよっ!

Posted at 2016/05/08 22:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サブカル | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最後は唐草ネタで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 18:14:36
トヨタ アクア アクア愚泥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 00:14:42
【刺蒼】レールカバーラッピング補修・リップラインテープ・汎用フィン取付け【コザコザ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 14:37:03

愛車一覧

トヨタ アクア アクア愚泥 (トヨタ アクア)
この車は夏ごろ海外へ旅立ちます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation