• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOLCEのブログ一覧

2008年10月15日 イイね!

秋の連休 岐阜方面へ

先日、この方からお譲り頂いたブツを装着して参りました。



購入当初から唯一気に入らなかったのが、硬めの純正スポーツサス。
高速道路の大きな段差ではケツがポンと跳ねそうな硬さ、後部座席に座る事の多い嫁からも不満の声が出ていました。

装着後の感想は、『こんなにちゃうの??』
しっかりした硬さの中にもしなやかさがあると言った感じでしょうか、とても乗り心地がいい♪(^^)
車高はほんの少し10mmほどダウンしました。



皆様のような、おっとこ前な車高には程遠いですが、これからの事を考えるとこれぐらいが良いのではと思っています。
これから迎える雪のシーズンが終わったら、いろいろ自分好みのセッティングを見つけてみようと思っています。
Hi63さん、本当にありがとうございました!

連休は、今年の7月に全線開通した東海北陸道を通って、所用で岐阜方面へ行って来ました。
思った以上に時間が短縮できたので、美濃ICで途中下車し、『美濃和紙あかりアート展』を見に行く事にしました。



さまざまな和紙で出来た個性豊かな作品が、風情ある街並みの道路脇に展示してありました。





今度は来る時は絶対に夜、実際にあかりが灯った所を見てみたいと思いました。

宿泊は、長良川沿い岐阜城近くの宿でゆっくり。

翌日は多治見方面まで足を伸ばし、『たじみ茶碗まつり』へ。
到着したのはお昼前、会場はすでに沢山の人で一杯になっていました。



ちょっとなめてましたが、人もすごけりゃ売ってるものも凄い!
ええもんあるし、安いもんあるしで、食器好きの僕らには堪りませんでした。








会場からかなり離れた駐車場に車を停めていたので、たくさんは買えなかったのが心残り、
慣れた人は、キャスター付きのバックを持参で来られてました。なるほど賢いですね。

来年はリアカー引いて、しこたま金持って行こうと決意しました(爆

今回、美濃も多治見も初めて訪れましたが、情緒風情があってとても素晴らしいところ、
今度はじっくり時間を掛けて回ってみたいと思いました♪
Posted at 2008/10/15 01:11:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年08月14日 イイね!

京都帰省中

お盆で実家のある京都に寄生虫(笑)いや、帰省中。
姪っ子たちも実家に泊まりに来ているので、賑やかに過ごしています。

朝から姪っ子の夏休みの課題である風景画を描きにお出かけ、
僕は運転手&記録係として同行です(^^)
水彩画が得意なおかんに指導を受けながら、熱心に筆を走らせていました。



大体のイメージが出来たので、後の詳細部や色付け仕上げ作業のために、記録係が撮影。



いい絵が描けれは良いのですが…(^^)


お昼は姪っ子たちと約束していた『パスタ』



美味しいと言って食べてくれるとやっぱりうれしいモンですネ(笑)


夜ごはんは淡路島産のハモを使って鱧鍋をする事に…♪
鍋に入れる生麩を買いに『麩嘉』さんへ



店内は趣があって、とても京都らしいお店です。






京都を離れ、鱧を食べる機会が減ってしまったので、この時がこの夏初めてのハモでした。
やっぱりハモは美味しいです♪



締めは、鱧雑炊。 絶品でした。



あぁもっと食べたい…(笑
Posted at 2008/08/14 20:40:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年08月10日 イイね!

涼を求めて…(2)

涼を求めて、ドライブしてきました。
と言っても車で走る事、約1時間(近…笑)
日本の滝100選にも選ばれている、落差350mを誇る 称名滝へ行って来ました。
立山黒部アルペンルートの玄関口、立山駅を過ぎてどんどん登ると、そこは標高1000m以上、窓を開けて走ると爽やかな風が入ってきます♪




駐車場に車を止めて、約1.3kmを徒歩で称名滝を目指します。涼しいとは言えさすがにうっすら汗が滲んできます。
20分ほど歩くとこんな景色が見えてきます。



水しぶき、スッゲ~!



マイナスイオン丸出し~(笑) & ものすご涼しいです!!

ここに来たのは2回目ですが、やっぱり落差350mの滝はド迫力!







こんなことで一日中、高校野球でも見ながら昼寝したいもんです(爆

どうしても川に入ってみたくて、少し下流で膝まで浸かってみましたが、痺れるほど冷たかったです。





下界に戻ると、やっぱりくそ暑い…。

あの涼しい世界は夢?幻??(滝汗
Posted at 2008/08/10 23:31:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年07月21日 イイね!

涼を求めて…

昨日の続きです。

ホテルを後にして、今度は黒菱林道を登る事に。
冬季はスキー場のいわゆる林間コースになる所を、車でドンドン登っていきます。
途中、険しい山肌に残雪が見えてとても綺麗でした♪



20分ほど登ると、終点に到着~
八方でスキー・スノボをされる方にはお馴染みの『カフェテリア黒菱』



ここまで車で来る事が可能です。

日差しは強いものの、風は爽やかで眺めは最高! まさに別天地ですね。





山を下りて、次の目的地へ向かう前に、お昼ごはんを食べる事に。
信州と言えばやっぱり『蕎麦』 
大町市にあるわっぱら屋さんでお蕎麦を食べました。



細めの上品なお蕎麦で、とても美味しく、お店のご主人さんとも蕎麦談議で盛り上がってしまいました。





さてさて次の目的地、高瀬ダムへ。
このダムはロックフィルダムでは日本一を誇ります。
大町ダム、七倉ダムを抜けて、高瀬ダムを目指します。

しかし、車で行けるのは途中まで。
ここから東京電力から通行許可を受けたタクシーに乗り換え、目的地を目指します。



長いトンネルを貫けると、見えてきました高瀬ダム!! でか~~



さらにダムの上部へと車は進みます。

ダムの最上部へ到着、ここからは徒歩で奥を目指します。
水の色が少し白濁しているのは、微量の硫化水素が流れ込んでいる影響のようです。





400mほどのトンネルの内部は半袖では寒いくらい、そこからは150mの吊り橋を渡ります。



すると槍ヶ岳の山頂が見えるとか??
多分これだと思うんですが…自信なし(笑)



周りに人がいないので、聞く訳にもいかず… 詳しい人がいれば教えて下さい(^^)

紅葉の時期は凄い人らしいのですが、連休のこの日の観光客は数えるほど。
ここは穴場ですよ~!

以上、僕の連休でした♪
さぁ、明日からも頑張りましょう!
Posted at 2008/07/21 23:35:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年07月21日 イイね!

幸せな朝

ハードな出張の翌日の金曜日、仕事を早く切り上げ、長野県白馬村のリゾートホテルに出かけました。
到着後ホテルから10分程の場所にある『ホタルの里』にホタルを見に行く事に。
ホテル支配人から、もうそろそろ終わりの時期だから、期待するほどいないかも?と聞いていたので、カメラも持って行かず出かけました。
駐車場から歩く事10分、長野オリンピックのクロスカントリー会場になっていた場所に辿り着くとたくさんの幻想的なホタルの光を見る事が出来ました。
ゆらゆらと目の前を漂う光はとても美しかったです。
こんなにたくさんのホタルを見たのは、20数年ぶり、娘も歓声を上げながら、ホタルの光を見つめていました。
来年はカメラ持参で再訪したいですね~

翌朝、のんびりする為に来たのですが、何故か全員早起き…。
少しの時間ですが、朝から車でブラブラし景色の綺麗な所で散歩をしたりして楽しみました。





熱気球は予約制でしたので、諦めました。




ホテルに戻って
森の緑を眺めながら、朝からジャグジー。
品の良いアメニティグッズが、更にリゾート気分を高めてくれます。



濡れた体に厚手のバスローブを羽織る、この瞬間が大好きです♪





最近の娘のお気に入り『アリさんの行進』でダイニングへと向かいます(爆



メインダイニングで遅めの朝食。

朝から泡ものを頂く幸せ…。





今日も素敵な一日になりそうな予感(^^)








Posted at 2008/07/21 01:11:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #スパイダー TEZZO カジュアルスポーツマフラー (スポーツVer) http://minkara.carview.co.jp/userid/184438/car/2031311/7953315/parts.aspx
何シテル?   09/08 00:02
AUDI B7A4 Avant 2.0 TFSI Quattro 25th Model から乗り換え、 ALFAROMEO  ALFA SPIDER 2.2 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビーナスラインで避暑ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 12:35:55
GT2RS見納めミニツーリングに名称変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 20:21:50
一応チャリ朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/08 12:17:10

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初めてのイタ車デビュー♪ 20年ぶりのMTとLHDが、新鮮に感じます。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めて所有した輸入車 トランスミッションの初期不良や、パワーウィンドウの不良などはあった ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
本当に楽しい車でした♪ オープンにして走っていると、結構視線を感じてしまいうので、最初は ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
嫁カー VW GOLF4 GTIからの乗り換えです。 意外なくらい走りも良くって可愛くて ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation