• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月20日

こんなものを作ってみた、が。。。

こんなものを作ってみた、が。。。 こんなものです。

みての通りの「ざるきのこ」です(笑)

でも怖くて装着できずにいます。

誰か人柱になってくれませんか?(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/20 23:19:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2007年4月20日 23:31
ど~もです!

似たような「ざるきのこ」・・・


すでに装着済みで1万キロほど
走行済みですがナニカ?
コメントへの返答
2007年4月21日 23:55
すみません、真似っこさせて
頂きました m(__;)m

まず先生にインプレ
お聞きするべきでした。

上は良いけど下スカスカに
なりませんか?
2007年4月20日 23:50
ついに完成ですか!! メーカーは ZA-RUですか?
どんな、吸引音するんだろう?
会長!早く試して~!
コメントへの返答
2007年4月21日 23:58
一応完成です。
版権は斜め↑の方がお持ちですので(笑)

かなりデカイですので
現行のエアクリボックスの撤去と
バッテリーの移動が必要でしょうね。
2007年4月20日 23:53
ほとんど製品版も同じようなものでしょ

でも なんかヤダ(^m^ )クスッ





コメントへの返答
2007年4月22日 0:01
基本的に構造は同じでしょうね

ただこちらのは吸気抵抗
ほとんどゼロですぜ。
そのとおり「ざる」なんです(笑)
2007年4月21日 0:35
サ、サイズが・・・。
エンジンルームに入るんですよね。(笑)
コメントへの返答
2007年4月22日 0:03
U31だとどうでしょうね~。

ドラッグスターよろしく
ボンネットから突き出して
みるのも一興かと・・・(爆)
2007年4月21日 0:41
>誰か人柱になってくれませんか?(爆)
    ↑
ハイッ!私がなります。
U31に装着可能ならば(笑
コメントへの返答
2007年4月22日 0:06
>ハイッ!私がなります。

じゃ、決定ですね!

バッテリーをラケッジスペースに
変えれば何の問題もありませんぜ(笑)
2007年4月21日 1:11
ザルとザルの間にフィルター挟めば市販の物とかわりませんね♪
コメントへの返答
2007年4月22日 0:14
おっしゃるとおりです、はい。

大小2個のザルにフィルター
挟んで底部を低発泡塩ビ板で
フタして真中に穴開けてダクト
付ければ感性です、簡単です。

ザルの利点はザル底の台座が
フィルター押さえとファンネル
に使えます (@@;)

またフタ内側にアルミ板等で
羽根付ければスワール効果で
ラム圧得られるかも?

うーん、第二弾作製か?

一番↑の先生、新案特許よろしいでしょうか(爆)
2007年4月21日 6:56
おはよう御座います本日も一日頑張りましょう。

失敗と思わずまずは取り付けましょうよ。それから考えましょう。



コメントへの返答
2007年4月22日 0:16
付けられない事は無いんですが
エアクリボックス外すのが
ちょっと難儀で・・・

もうちょっと小さくすれば
良かったかなぁ。。。と反省です。
2007年4月21日 8:56
おはようございます(笑

これを装着して、スタンドで給油中に
「あっ ウォッシャー液いれて!」と
ボンネットを開ける。

そのときのスタンドのお兄ちゃんの
顔を見てみたい(爆
コメントへの返答
2007年4月22日 0:19
お兄ちゃんならニヤッとして
笑ってくれるでしょうが
おじさんだと「このザル何ですか?」
と真顔で聞かれた時に返答するのが
ちょっと・・・(爆)
2007年4月21日 17:10
以前どっかで見た事あるなぁと思ったら、ご本人から真っ先にコメが入ってました(^・^)
ここはやはり製造者責任と言う事で(^_-)-☆
コメントへの返答
2007年4月22日 0:24
一発めにチェック頂きました(笑)

うーん、まぁテストは必要ですわね。

ただ作る時は何も考えずに
「きのこ作っちゃお♪」
と製作した訳ですが
今まで下のトルクを太らす試行
を続けてきたのに反してしまうな
と思って・・・(苦笑)
2007年4月22日 10:08
先生のはフィルター直後にチャンバー室を設けてあって、低回転も問題無いそうですよ(^^)
コメントへの返答
2007年4月24日 0:02
チャンバー、付けてませんでした。

まぁ、取りあえず試してみます。

製造者責任と言う事で(笑)
2007年4月23日 18:48
凄そうですね、抵抗は全くなさそうで効率は良さそうですが…ゴミは、大丈夫なんでしょうか?
吸気音が、凄そう・・・ (゜O゜;)
コメントへの返答
2007年4月23日 23:57
ザルとザルの間にフィルター
挟んでますのでとんでもない
ゴミは入らないとは思うんですけど…

作ったからには人柱になりますかね(笑)


プロフィール

「第55回名阪国道友の会闇オフ告知」
何シテル?   03/27 01:07
いらっしゃいやせ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運命の乗り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 03:27:41
盛夏の候 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 00:42:13
TEAM U31 P's club 
カテゴリ:その他オーナーズクラブ
2006/05/19 00:34:34
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
shift_brilliant
日産 バサラ 日産 バサラ
ミニバン、デザインで、生まれ変わる

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation