• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARAKAWAのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

運命の乗り換え

ってこのタイトルでピンときた方は同志です·爆

とりあえず納車完了。
予想どおりやること多数ですね。

生存戦略、しましょうか?


Posted at 2018/09/16 03:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車歴
2008年09月06日 イイね!

愛車4代目

愛車4代目ネタがなかったので
PCのネタ倉庫から掘り出して
きたのが←。

私の4代目の愛車
C34ローレル

RB20Eのシングルカム
グレードはメダリスト
色は黒。



前車A31セフィーロから
一人めの子供が生まれたのを
きっかけに乗り換えることになり
何にしようか迷った末の選択。

相変わらずスムーズなストレート6エンジン
剛性の上がったボディ
品質がぐんと向上した内装。。。
重厚で品格のある外装



見た目よりずっと軽快で
乗りやすい車ではありましたが
如何せん2000を選択したのが
失敗でした。
もとよりトルクのないRB20Eに
あの重いボディを動かすには無理があります
やはり2500を選ぶべきでしたね。


Posted at 2008/09/06 00:51:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車歴 | 日記
2007年10月06日 イイね!

A31

A31いろいろと漁っていたら
出てきました。

私の3台目の愛車だった車
A31セフィーロ

初めて目にした時から
正直一目惚れでしたね
流暢なスタイリング
スムースな直6エンジン・・・

結局買い換えられたのは
前期型の最終くらいだったかな?
色はブラックメタ。内装はモダーンセレクト
RB20Eのシングルカム、でATと言う構成。

マルチリンクの足はいいセッティングで
なかなか使えましたが
何となく接地感がないというか
ロードインフォメーションが伝わりにくいというか。。。
滑り出しが分かりにくいと思ったのは
私だけだったのでしょうか?

それと初めてのATに戸惑いました
変速スケジュールが自分の変えたい時期と
合わずに死にそうな目にも何度か会いました(笑)
それと初めて出会う「トルコンノイズ」
もっと静かなものだと思っていたのでこれは
がっかりでした。

あとダメだったのが内装の建て付け・・・
当たり外れがあるのでしょうが
最初からメーターユニットとダッシュの間が
浮き気味でしたが夏場になると熱さなとで
そのスキマは指2本ほどが入るくらいに・・・



結局は3年ほど乗りましたがある機会に
乗り替えました。
悪い車ではなかったですが特に良かった
思い出もない車です
足回りとスタイリングは良かったんですがね。




Posted at 2007/10/07 00:10:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車歴 | 日記

プロフィール

「第55回名阪国道友の会闇オフ告知」
何シテル?   03/27 01:07
いらっしゃいやせ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運命の乗り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 03:27:41
盛夏の候 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 00:42:13
TEAM U31 P's club 
カテゴリ:その他オーナーズクラブ
2006/05/19 00:34:34
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
shift_brilliant
日産 バサラ 日産 バサラ
ミニバン、デザインで、生まれ変わる

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation