• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARAKAWAのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

似て非なるもの

似て非なるものBASSARA-GT計画も
先が見えてきたこともあり
(強引に見ている?笑)
そろそろ次の計画を・・・






ただ、これ・・・
何年かかるか分かりません。
計画倒れになるかも知れません。
実行不可能・拒否されるかも知れません。
実行できてもあまり意味の無い事かも
知れません。

それ承知の上で取り組んでみたいと思います。

ブログにも前段取り・序の序のところからアップして
いきますがかなり「??」な連載ものになると思います。

もしよくご存知の方がおられましたら
ご教示いただけると非常にありがたいです。






それでは・・・


「きっかけは単なる言葉遊びでした。
 似てるなぁと思ったんですよね。
 排気量もおんなじだし(笑)
 
 KA24とK24A。。。

 これが始まりだったんですよ・・・」


以後、次回から連載が始まります。






 



Posted at 2009/07/17 00:07:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | SV計画・序 | 日記
2009年07月12日 イイね!

今日は○○常務の日!~第20回名阪国道友の会闇オフ

今日は○○常務の日!~第20回名阪国道友の会闇オフ昨日は恒例の名阪国道友の会闇オフが
開催されました。

回数も重ねて今回で20回目!
思えばよく続いたものです(笑)

今回の参加台数は19台を数え
恒例の自己紹介と記念写真と共に
20回の節目ということで
ちょっとした企画を行いました。

まずはこの方の連続20回参加皆勤賞表彰(笑)
賞状とトロフィーの授与を行い、そのあと
辞令が交付され、名阪国道友の会
「雨幹事」から「常務」に昇格されました(爆)

そして記念ということで友の会の旗に参加者全員で
寄せ書きをしました。

そして今回の目玉企画「お楽しみ交換会」
参加者各自が何かひとつ持ち寄ってあみだクジで
順番を決め、お好みのものを頂きました。
結構すごいものパーツや名産品、お笑いの品など
これは結構楽しかったですね!

夜も更けてきて涼しさも増して来ましたが
常連の方、久し振りの方、初参加の方、復活された方交えて
談義やちょこっと作業、「ノークレームノーリターン」
「激安1円スタート~U31リアバンパー」など爆笑トークあり
楽しいひと時となりました。

今回幹事の大役を仰せつかりましたが
至らぬ所も多々あったかと思いますが
平に御容赦下さいませ

これからも「名阪国道友の会」ますます
楽しんで盛り上がっちゃいましょう!


次回の幹事はお友達でもあるアメリカ野郎さんです。
よろしくお願いします。


>美○さん&あ○しさん
 参加ありがとうございました。
 いつもこんな感じで楽しんでおります。
 また遊びに来てくださいね。

>SHOWCASEさん
 無事装着できたようで良かったですね。
 あ、工賃はボルト脱着¥1,500(1本)、タップ切り直し¥70,000
 だそうです。後ほどレ○ド商会様から請求書が届くと思いますので(笑)
 それとマ○くん産業様とS○-Sエンジニアリング様は時価、別途請求
 されますのでよろしく(爆)

>とーちゃんさん、BF団団長さん
 メール参加ありがとうございました。 
 機会あればまた是非遊びに来て下さいね。
Posted at 2009/07/12 16:38:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月11日 イイね!

いよいよですね。

いよいよですね。いよいよ明日(今日?)です。

このところ雨続きですが
晴れとは言いません。
なんとか止んでくれたら・・・


今夜は伝説の夜になりそうだ
(-_-)v- oO○
Posted at 2009/07/11 01:33:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月06日 イイね!

ご連絡

ご連絡<業務連絡>

第20回名阪国道友の会闇オフに
参加予定の皆様へ

ささやかな企画について
某本家の板に連絡上げましたので
確認願います。







ちょっとした事あって凹む。
そろそろ潮時か・・・
本当に。。。
Posted at 2009/07/06 00:16:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月02日 イイね!

7月に入りました。

7月に入りました。7月に入りました。
毎日雨ですね。
まぁ、梅雨ですから・・・
というよりこんな梅雨らしいのも
何年振りやら?

さて毎月買ってる←。





結構興味深いものがありましたね~。

街ワゴ、う~ん、やられちゃいました。
密かに企んでいたのですが。。。(笑)
でもね、アレの真髄は「ラテン」なんですよね
そこを理解しとかないと単なる・・・なんですが
さすがですね、若いのによく頑張りました。

連載企画・・・いやいや楽しいですね。
こういうの好きですから(笑)
でも師匠の車には敵いませんね。
まぁ、紹介されてるレベルなら私のBASSARAも
チューニングカーか?
私的にはごくノーマルだと自覚しておりますが?

そしてミーティング・・・
あの方、ですよね!
ご無沙汰しております。
ご子息様も大きくなられましたね、
と写真に向かって挨拶(笑)

私も一度は掲載されてみたいです。
近くであったら応募してみようかな?

(そういう運は生来、持ち合わせていません!・哀)


Posted at 2009/07/02 22:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | BASSARA | 日記

プロフィール

「第55回名阪国道友の会闇オフ告知」
何シテル?   03/27 01:07
いらっしゃいやせ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5 678910 11
12131415 161718
1920 21222324 25
2627 28 293031 

リンク・クリップ

運命の乗り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 03:27:41
盛夏の候 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 00:42:13
TEAM U31 P's club 
カテゴリ:その他オーナーズクラブ
2006/05/19 00:34:34
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
shift_brilliant
日産 バサラ 日産 バサラ
ミニバン、デザインで、生まれ変わる

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation