• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARAKAWAのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

夏の日2012

おはようございます。
今日はお休みなんで珍しく朝からアップです。

少しずつ夏らしくなってきましたね。

今日はこれから裏の山で竹伐って来て
流しそうめんの樋を作ります(笑)

上手く出来たら今週末の地域子供会の夕涼み会
にも使おうかな?

午後は中の坊主が20日に誕生日を迎えるので
一緒に誕生日プレゼントを買いにいく予定。


まぁ、こんな感じで一日が過ぎてしまいます。




森高千里 「私のように」

これでいいんだね。
Posted at 2012/07/16 08:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日頃 | 日記
2012年07月10日 イイね!

♪笹の葉さらさら、LEDピッカピカ?~第31回名阪国道友の会報告

♪笹の葉さらさら、LEDピッカピカ?~第31回名阪国道友の会報告一昨夜になりますが恒例の闇オフ
「第31回名阪国道友の会」が開催されました。

前日まで大雨に見舞われ、今回も雨が心配されましたが
天気も何とか持ちこたえ、総参加台数も9台とまったりした
ものになりました。

いつものとおり幹事の進行のもと、自己紹介、記念写真の
撮影と事は進み、「友の会のゴッドファーザー」こと常連様の
あの方が先日グランドファーザー(!)に昇進されましたので
皆でお祝いをしました。
そして前回の30回記念の時に雨で出来なかったイベント
「お楽しみ交換会」を行ないました。
地元のの名産品や車関係の小物、特保(!)などめいめい
持ち寄った物をアミダくじ形式で交換しました。

その後はそれぞれの仕込みを拝見したり、近況報告等を聞いたり
あちこちで恒例の爆笑トークに花が咲いておりました。

いつもならそのままのんびりしている名阪闇オフなのですが
今回はどうも変・・・
妙にそれっぽい車が多く入ってくるなぁと思っているうちに
VIP系超車高短車やカラーLED満載のミニバンなど・・・
どうやら普段違う所で開催しているグループが流れてきたようで
あっと言う間に40台くらい増えてしまいました。
長い事この場でやってますが他のグループと一緒になったのは
初めてでしたね。(某アクロバット自転車チームは別・笑)
ちょっとびっくりしてしまいました。

そうこうしているうちに楽しい時間はあっという間に過ぎ
寒さも増して来たのもあり、23時あたりでお開きとなりました。


が、今回名阪史上2台目のBASSARAが登場!
某富士宮組長がサプライズで参戦下さいまして
皆が帰られた後も新しい旧車のこの方と「30系保存会プチ」
とあいなりました。
本当に久しぶりにお会い出来たのでとても嬉しかったです!
今回を機会にまた宜しければ遊びに来てくださいね。


参加のお疲れさまでした。
次回もまた、みんなで楽しい会にしましょうね!

次回の幹事はお友達でもあるおくやんさんです。
宜しくお願いします。
Posted at 2012/07/10 00:51:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月04日 イイね!

7月に入ったと云うのに・・・

どうやら風邪をひいたようですこぶる不調。
熱も38度台まで上がってとてもしんどいです。
どうもいつものウィルス感染でまた扁桃腺が熱持ってるみたい・・・

深夜だったのでたちまち市販の風邪薬服用して、額と喉に「冷えピタ」を
貼ってみたが熱のせいかヌルヌルになってすぐ取れてしまう。
サージカルテープで固定しようか?と探してみるが品切れ中。
代用で何か無いかと自室で探したところ、出てきたのが・・・

・セロハンテープ
・電気用絶縁テープ
・和紙マスキングテープ(建築塗装用)
・アルミクロステープ(厚手・耐熱用)

なんで寝室にこんなテープがあるのか?
(爆・と云う気になれない位しんどいです、お腹も痛いし・・・)




森高千里 「東京ラッシュ」
数年前、某CVSチェーンのCFで共演した森高千里さんと細野晴臣さん
これがきっかけで細野さんのティン・パン・アレイ時代の名曲をカバー
(というより「細野晴臣feat.森高千里」ですね)しています。
森高さんのノリの良さに加えて細野さんの胡散臭さが絶品(笑)

「今年の夏はモア・ベターよ」


Posted at 2012/07/04 01:24:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日頃 | 日記
2012年07月01日 イイね!

THE END OF JUNE

早いものでもう6月も終わり・・・
もう今年も半年経ってしまったんですね。
しかし今月は忙しかったな。
仕事はまぁまぁだけどPTA&育成会でバタバタ。
6月だけで研修・会議10回くらいやったかな?
来月も同じような感じになりそう・・・
まぁ、どちらの会合もメンバーに恵まれたようで
楽しくやれているので本当にありがたいです。



ハイ・ファイ・セット 「雨のステイション」

6月通しての「雨」シリーズ第3弾
本来ならば元の荒井由実なんでしょうけど
敢えてそうしないのがミソ(笑)
Voの山本潤子さんの透き通った声がとっても素敵です。

Posted at 2012/07/01 01:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日頃 | 日記
2012年06月25日 イイね!

夜半の雨

夜半の雨BASSARAさんが世紀の大手術(笑)を
終えて早3ヶ月。。。

今だ機関の閉ざされた封印の開放には
至っていませんが、まぁそろそろ何か
やろうかな?と・・・

と思いながらあちこち物色してたら目に
付いたのが←。
S14後期のフロントブレーキローター&キャリパー。


勢い余って手に入れましたが
さて、どう料理しましょうか???
どうやらローターの寸法は同一みたいで流用可のようですが
キャリパーの取り付けブラケットがどうかな??と・・・

さすがに制動関係は重要保安部品なんで素人判断は危険なんで
プロに要相談ですね。







ブレンダ・リー「ワン・レイニー・ナイト・イン・東京」
今日は昼間いいお天気だったけど夜半からまた雨・・・
東京の夜景なんだけど何だか香港みたいに見えるのは
気のせい?(笑)

Posted at 2012/06/25 02:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | BASSARA | 日記

プロフィール

「第55回名阪国道友の会闇オフ告知」
何シテル?   03/27 01:07
いらっしゃいやせ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

運命の乗り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 03:27:41
盛夏の候 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 00:42:13
TEAM U31 P's club 
カテゴリ:その他オーナーズクラブ
2006/05/19 00:34:34
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
shift_brilliant
日産 バサラ 日産 バサラ
ミニバン、デザインで、生まれ変わる

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation