• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA & ふぁんたのブログ一覧

2023年10月26日 イイね!

2023年10月25日 苗場ドラゴンドラ紅葉狩り

2023年10月25日 苗場ドラゴンドラ紅葉狩り今回のドライブは紅葉シーズン真っ盛りの苗場ドラゴンドラに初乗車して来ました♪

最近のドライブパターン通りに4時に起床、カニカマちゃん・ムギちゃん達に朝ご飯を献上。

支度したり自分達の朝ご飯を食べたりして自宅を5時半に出発です。



圏央道厚木PAスマートインターから高速に入って関越道 月夜野インターから国道17号を利用して苗場スキー場に向かいました。


苗場スキー場には8時半に到着、自分は初苗場!
バブル期の苗場はテレビでしか知りません…
ワンレンボディコンお姉さんが居た時代に苗場で滑れる機会が無かったし…

しかしホテル前のスキー場の斜度のあること…
初心者にはキツイのではと思ってしまいました。

皆さん頑張って滑ってカッコつけてたのね。(笑)


ドラゴンドラのチケットは9時から発売。


発売開始前に皆さん並んで待ちます。
窓口は4カ所あるので並んでいても意外とスムーズに進みました。


チケットセンターからシャトルバスに乗車して5分ほどで到着。





ゴンドラに乗車して空中散歩開始♪

今回は秋の紅葉シーズン真っ盛りでゴンドラは相乗りになりました。
後ろ向き乗車でしたが、景色は楽しめます。






ドラゴンドラの見せ場の一つ二居湖ふたいこのエメラルドグリーンと紅葉のコラボが最高でしたー!




ドラゴンドラ乗車中は日の当たりも良く紅葉がキレイに映えました。


ドラゴンドラの乗車時間は25分ほどです。






苗場ドラゴンドラ山頂駅周辺の紅葉は落葉してます。

山頂駅からリフトに乗ると少し高い場所から田代湖が見下ろせます。



自分達はリフトを使わないで歩いて登りました。
30分ほど登って景色を堪能。






田代湖を眺めて下山して田代ロープウェイに向かう前に小腹が空いたので すいとん汁と豚汁を頂きました。


食事終えたらドラゴンドラ山頂駅から田代ロープウェイ🚡乗り場まで移動。


天気予報通りに午後からは天気が急変する感じに雲が流れてきました。


田代ロープウェイ側の紅葉もキレイでしたが、ロープウェイに乗って下山すると苗場プリンスホテルまでシャトルバスで戻るコースになるのでドラゴンドラ山頂駅まで戻ってドラゴンドラ空中散歩を楽しみながら戻る事に。


田代ロープウェイ🚡乗り場から見た田代湖もイイ眺めでした。

今シーズンのスノーボードは久々に かぐら・田代に滑りに行こうかなぁ〜(^^)



田代ロープウェイからドラゴンドラまで戻って来たら先日の降雪の残雪発見。
日陰で少しだけ雪が残っていました。











帰りのドラゴンドラは空いていたので相乗りなしで前方に座って景色を楽しめました。(^^)

昼過ぎでも天気が急変しなくて雨が降らなくて良かったです。
帰り道もイイ眺めでした♪



ゴンドラ乗り場からシャトルバスで駐車場に戻って片付けしてる頃には雲が広がって来ました。

タイミングよく紅葉🍁狩りが出来て良かった♪



帰り道は湯沢方面に出て夕飯を食べてから帰る事に。

途中、田代ロープウェイ🚡の乗り場に寄り道してゲレンデマップを貰うつもりでしたが、今シーズンのマップが出来上がってなく…

代わりに巨峰葡萄の販売があったのでお安くゲット!(^^)







道の駅に寄り道しながらお土産や野菜など購入。



夕飯食べる場所探しながら塩沢まで来てしまい…




田畑屋さんで夕飯を頂く事にしました。



自分はカツ丼と へぎ蕎麦大盛りセット


相方さんは焼き肉と へぎ蕎麦大盛りセット

初めて利用しましたが、美味しかったです。

ちょうど新蕎麦、新米に切り替えたタイミングだったらしくラッキーでした♪(^^)



夕飯食べて帰宅の途に、塩沢石打インターから関越道に乗って神奈川まで帰ります。

お蕎麦食べてた場所は雨が降ってなかったのですが、塩沢石打インターに向かっている途中の国道は雨が降ったあとが…

で、インターから高速に入って湯沢あたりから雨が降ってきました。

関越トンネルに入るまで土砂降り…
久々に四駆に入れてドライブです。



トンネル抜けたら雨は降ってませんでした。

赤城高原SAに寄り道して もつ煮の一番星もつ次郎を購入。

これに野菜を追加して作ると美味しいモツ煮が自宅で楽しめます。


帰り道は関越から圏央道のジャンクションで渋滞しましたが19時半には自宅に到着。

カニカマちゃん・ムギちゃんがお迎えして夕飯を待っていたので後片付けしながら夕ご飯を献上。

初めての苗場スキー場ドラゴンドラ空中散歩はイイ眺めでしたー♪

さー次は27日に長野県の高瀬渓谷に紅葉狩りハイキングです。(^^)

























Posted at 2023/10/26 16:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「川越から友人来訪…(^^)
イイ音するから来た時に直ぐに分った。(笑)」
何シテル?   07/23 12:15
パジェロとNoneでドライブを楽しんでいます。 シビックTYPER納車待ち…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

シート座面内部スポンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 17:57:36
2024年3月31日 弾丸?北陸ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 18:33:35
シート座面ウレタンを交換しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:46:54

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2006年式V93三菱パジェロに乗っています。 シビックTYPERの納車待ち中。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
相方さんの愛車 N-ONEです、走りもルックスも気に入ってます。 ふぁんちゃんも、お ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年12月22日に契約、2023年1月12日にオーダー入力完了してます。 202 ...
その他 わんこ luckymaru (その他 わんこ)
愛犬 ラッキー丸 7才で虹の橋を渡りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation