• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

地味な交換作業

地味な交換作業 屋根の再塗装を終えてミズイロが戻ってきました。フロントウィンドウまで外しての再塗装、根気よく作業していただいた工房に感謝です。雨の帰り道、ワイパーの根元が緩んでしまって、まったく窓ふきの役目を果たさなくなってしまいました。外してみると、ワイパーアームを固定する側の溝がナメてしまったようで・・・もとのナットでは心もとないので、フランジつきのものに交換しました。これとて、根本的な解決ではないのですけど。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/11/08 01:37:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2013年11月9日 8:58
ずいぶん前に、うちの青メタも片側なめました。

ワイパーアームを抜いて、なめた溝の代わりにゴムのOリングをはめて固定しています。
簡単だけどゴムの摩擦が効いてしっかり固定できていますよ。
お試しあれ。
コメントへの返答
2013年11月9日 23:01
どもです!さすがつっちーさん、経験済みですしたか(^^;  なるほど、ゴムの方が粘りそうですね。あんまりナットを締めすぎて、心棒の方が折れてしまったら厄介だなぁ、って思っていたのです。ゴムかましてみます!

プロフィール

「こんにちは。コメントありがとうございます。色々調べてみると、中を脱いてしまうのが一番良さそうだと分かりました^^;
車検場によっては、パーツに純正の刻印があることが大事なようですね。」
何シテル?   01/28 11:56
2002年に購入以来、こつこつと直して日常的に使えるようにして乗っています。しかしながら、サビの進行が酷く、2012-13にかけ、オールペイントを施しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LY3Dさんのフォルクスワーゲン ゴルフ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/18 10:24:48
るりはりさんのフォルクスワーゲン ゴルフ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/18 10:21:42
ガルフストリーマーさんのフォルクスワーゲン ゴルフ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/18 10:17:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) MIZ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
1980年式(製造1979.11) Golf Eです。 ボディカラーは、Florida ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation