• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月14日

セシールあなどりがたしっ!w(゚O゚ ;)w

わたしが納車前にさんざん迷って買ったカー用品。
それはズバリ、キラーンシートカバーキラーンです。


ほんとはね。ダイハツ純正

 ↑このリンゴ柄の撥水シートカバーが欲しかったんですよー。
 
けど、純正品ってやっぱちょっと高いよねー?
 
そんな訳で
「もう少しお手頃な値段でそこそこいいものは無いかなぁ?」
  …って私なりに一生懸命探しましたさー。
 
やはり定評があるのがユアブランドとか、Clazzioなどのあたりでしょうか?

けど、こういうよく売れてるシートカバーってゴージャス感を出す為なんだろうとは思うんですが、大抵フェイクレザーなんですよねー。
 
汗っかきな私としては、汗で太ももがペチョってシートに張り付いたりしそうでちょっと嫌
 
レザー系愛用してる人ってそういうのないのかなぁ?
あっ ズボン履いてたら、別に太ももは問題ないのか。

でも、それでもなんか蒸れたりしそうで、あまり好きになれそうにないや汗
 
そんな訳で、こんな条件でカバーを探してみました。


①布製で洗濯機で何度も洗えること。
②ちゃんと撥水加工がされていて、子供がジュースこぼしても平気なもの。
③タント専用でフィット感があること。
④アームレストカバーも付いていること。
⑤カラーやデザインが内装色にマッチしていること。
⑥そして、出来るだけ安いもの。




…そして、とうとう見つけましたよっ
 
それもセシールの通販でっ!
 
男性にはあまり馴染みが無いかも知れませんが、セシールと言えば、女性向下着の通販でのし上がったカタログ通信販売のトップ企業です。
もちろん下着だけじゃなく、洋服、雑貨、家具やお花までいろんな物を扱っています。
(別にまわしモンじゃないよ汗汗)
 
そこで見つけたのがこのカバー←セシールの該当商品のページに飛びます







スエード調で肌触りがとてもいいんだけど、布製なので洗濯機でちゃーんとじゃぶじゃぶ洗えます。

一応装着前に軽くアイロン掛けをしてみました。
その時、少しアイロンから水がこぼれたんですが、コロコロコロって玉になって表面を転がっていってましたよ。
あーちゃんと撥水されてるなーって感じ。


調子にのって、同じくセシールでハンドルカバーも買っちゃいましたw

実際に装着したら、こんな感じ↓

 
どこのメーカーの物でも同じだと思うのですが、ステアリングカバーを装着するのって結構大変ですねー汗汗
かなり力を入れてグリグリ押し込んでたら、手がすべって思いっきりクラクションを鳴らしてしまいました汗

ご近所の皆様、ごめんなさい(*_ _)ペコリ
ブログ一覧 | タント♪ | ショッピング
Posted at 2006/03/14 10:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

電波被害報告✋3度目の不動レポート
takeshi.oさん

通勤途上…
もへ爺さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

ちょっと爺PT?
けんこまstiさん

8/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年3月14日 13:27
( ̄。 ̄)ホーーォ。

セシールでもタント用の

シートカバーあるんですね。

σ(・_・)はユアブランド

出来上がり待ちです( ̄Д ̄;;

待ち時間長いですよ(ノ△・。)

撥水加工ひかれますねぇ(*´∇`*)
コメントへの返答
2006年3月14日 13:52
ユアブランド人気有りますよねー。
最近は3~4ヶ月待ちもあるって噂を聞いたんですが、本当ですか?

3ヶ月もカバーなしでいたら、うちのチビ共なら絶対シートをドロドロにしくれちゃいそうです(;_;)

2006年3月14日 17:31
ほ~セシールにタントのシートカバーとか載ってるんや~後で見てみよう。

スウェード調で気持ち良さそうですね♪

俺はユアブランド使ってますが蒸れたりそういうのはないですね~。

俺の場合2ヶ月待ちでした(><)
コメントへの返答
2006年3月16日 12:01
おーユアブランドですか
さっそくパーツレビューのところで画像みせてもらいました♪
黄色系可愛いですねー。
2006年3月14日 20:27
私もセシール愛読者の一人です(笑)

セシールにもtanto用のシートカバー載ってるんだ。

あとで見てみよう。
コメントへの返答
2006年3月16日 12:01
そうなんですよー
セシールで扱ってるんです。
ネットの方でみつけたので、カタログには載ってるかどうかちょっとわかりません。
2006年3月14日 21:42
( ´・∀・`)へー
セシールってシートカバーも出してるんですか!
知らなかった・・・(^_^;)

で、HP見に行ってきました(笑)
カー用品色々出しているとはこれまた驚き

でも、私の車種用は無かった_| ̄|○
コメントへの返答
2006年3月16日 12:59
あうっ
やっぱ出してるのがセシールだけあって、女性向けカーとかファミリーカー向けの車種ラインナップなのかもしれませんねー
2006年3月14日 21:44
家のカバーはBros.Clazzioです。
ちなみに、セシールは一家で
愛用しています。
コメントへの返答
2006年3月16日 13:00
Bros.Clazzioもよさそうですねー。
ワンちゃん達を車に乗せたりする時は、どうされてますか?
2006年3月14日 23:08
ウチはタントにはユアブランド、ステップにはクラッツィオしています。
ぼくも太もものベタツキ気にしましたが大丈夫でした。
レザーの種類にもよりますねー上の2社はサラッとした合皮です。
シートカバーって車の印象がすごく変わるのでいいですよねー
コメントへの返答
2006年3月16日 13:01
合皮なのにサラっとしてるんですねー。
昨日スーパーオートバックスに行ったら、見本が置いてあったので、実際にさわってみたら本当にさらっとしてました。
このカバーがダメになったら今度買ってみようかな?
2006年3月15日 0:28
へえーっ、セシールって何でもあるんですね!

シートもハンドルも
実際に体に触れる部分なんで、
σ( ̄∇ ̄;)も大切に考えてますよ!
#肌触りとか握り心地で印象変るんで‥
コメントへの返答
2006年3月16日 13:02
シートカバーもだけど、ステアリングカバーをつけたら格段にハンドルの握り心地がよくなりました♪
快適快適ーv

プロフィール

車のことなんかなーんにも知らなくて、運転が超ヘタクソなゆっかさん。 バツイチ彼氏アリ。 恋も育児も仕事も全部大事っ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセス解析 [AccessAnalyzer.com] (アクセスアナライザー) 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/08/24 12:53:12
 
LEND SHOP.COM 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/28 09:40:28
 
UL5 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/26 12:55:09
 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
なんのひねりも無いノーマルタントのL。 最安値タイプですが仲間に入れてやってください。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation