1日遅れのホワイトデーということで、休みを合わせて久々に彼氏とデートして来ました
あ、ちなみにわたしは子持ちなんだけど、
一応独身なんで決して不倫とかじゃないっすよ?念の為w
今日は、瀬田の文化ゾーンにある「
滋賀県立アイスアリーナ」でスケートをして来ました。
平成12年に出来たリンクなので、まだとても綺麗
実は2月にもスケートがしたくて、一度ここのリンクに行ってみたんですが、その時はちょうど週末だったのでものすごい人出だったんですよ
やっぱりトリノ五輪の影響と、近隣のスケート場が次々閉鎖していてスケート出来る場所自体が減っているのでお客さんが集中してるのかも知れませんね。
わたしは初心者なもんで、このすごい人込みを避ける自信がなくって、この時は結局滑らずにスゴスゴ帰って来ちゃったんです
けど、今回は平日の午前中だったので余裕で滑れましたよ。
…っていうか入っていたお客さん、うちらともう1組のカップルとおじさんが1人だけ。(昼前くらいからチラホラとお客さん増えてましたけど)
スケート場の維持費って、一体どのくらい掛かってるんだか想像もつかないですが、いくら平日の午前中とは言えこのお客さんの数じゃ本当に採算取れてるんかなー?って心配になってしまいますね。
今は、週末にたくさんお客さんが入ってるから辛うじてバランス取れてるのかなぁ?
けど、この調子じゃ各地で次々とスケート場が潰れていくのもムリはないなぁ…って感じ。
せっかくのレジャー施設が潰れてしまうのはもったいないので、みなさんも是非、スケート行ってあげて下さいね

ちなみに、滋賀県立アイスアリーナは今シーズンは5月末まで営業しているようです。
ブログ一覧 |
デイリーライフ♪ | 日記
Posted at
2006/03/16 11:48:59