• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月29日

前略 道の駅にて…

ここのところブログをあまり更新できてなかったので、話は少し遡ります。
先々週(6/16)の金曜日たまたま用事があったので休暇を取って大津方面に行き、その帰りに国道8号線を走っていたのですが、何となくそのまま家に帰っちゃうのももったいなような気がして、栗東辺りでふと気の向くままに左折して道の駅アグリの郷栗東という所に何気なく立ち寄ってみた訳なんです。



一般的な道の駅と同じく、地域の物産品の即売所やレストランがあります。




で、一通り中をぐるっと見て一度車に戻ったんですが、

「あ!そうだ。ついでだからおトイレも行って来よう」
 
 …と慌てて、車のキーだけ持って戻ったのがまずかった!


そそくさと用を済ませて、ジャーー波と水を流して、立ち上がった時



ぽちょんっ!



( ̄△ ̄;)ん?

今、何だか不穏な音が聞こえたような…汗




って うわぁぁぁぁぁ!!

あの流れていっている黒い物体は、myタントくんのキーではないかぁぁっ!!


   … しばし呆然汗

ハッΣ( ̄□ ̄; と我に返って、慌てて道の駅の売店の人を呼んだけれど、

「ここのトイレの汚物はタンクなどに蓄積されることは無くダイレクトに下水へと流れ込んでいるから、もうどうしようもないので諦めて下さい」

 とのこと  _| ̄|○ |||

よりによって、こんな時に限ってカバンも携帯もお財布もぜーーんぶ車の中に置きっぱなし。最悪割れハート

しょうがないので事務所の電話をお借りして、親に頼んで急遽スペアキーを持って来てもらうことにしました。
いや本当にたまたま家に親がいる時で良かったヨー泣きエモ

その後、親が現場に到着するまでの約1時間…
何もすることも出来ずに、ただひたすらに待ちぼうけ。

せめて小銭でもあればお茶でも飲んで待っていられたのになぁ汗

まぁ自業自得なので文句も言っていられません。

キーを届けてくれた親に感謝して、その足ですぐに栗東のダイハツディーラーに行って新しいキーを発行してもらいました。



  新しいキー \8,900_ 也。

キーレスエントリキーなので高くついちゃったヨ泣きエモ

皆様も、鍵ポチャには十分ご注意クダサイ汗


  苦い人生経験 プライスレス。

ブログ一覧 | タント♪ | クルマ
Posted at 2006/06/29 13:19:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

WI-FIルーター変更
R172さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

お隣町までお仕事🚗
chishiruさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年6月29日 15:59
悲しい出来事ですね。。。

そこの道の駅はウチの嫁さんの実家からすぐ!なんです。
いつも素通りはしてます。
コメントへの返答
2006年6月30日 13:10
ええっ
それじゃかなりご近所さんかも知れないです
2006年6月29日 18:26
思わぬ出費でしたね~
けど、家に親がいて良かったですね^^

コメントへの返答
2006年6月30日 13:11
ほんとですよー。
不幸中の幸いでした。
たまたま家に近いところだったっていうのも助かりました。
きっと大阪とかだったりしたら、うちの親、まず来てくれないと思います(--;
2006年6月29日 18:45
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

カギどこいっちゃったのかねぇ♪
コメントへの返答
2006年6月30日 13:12

……

想像したらいやーーんな気分になってしまったのであまり考えないようにしようっとw
2006年6月29日 21:30
災難でしたね。
かわいそうです。
step犬も危なく
落しそうな時があり
ました。かなりあせ
りましたよ。
コメントへの返答
2006年6月30日 13:12
ちゃんとキーホルダーのリングにはめていたのに、なぜかキーだけがスポッと抜けて落ちてしまったんですよねー。
不思議だ。
2006年6月29日 23:23
私の、凄いセキュリティをつけてるので、再発行が難しいので、出先
で無くしたら、帰れないんです。
鍵がすぐにとどいてよかったですね。
コメントへの返答
2006年6月30日 13:13
わたしもスペアキーがもしなかったとしたら、もうどうにもならなかったと思います。
紛失には気を付けてくださいねー。
2006年6月29日 23:38
約9000円は
イタイ臨時出費ですね。
ご愁傷様でした。

あぐりの里は野菜を買いに行ったり、
時々お昼ご飯も食べます。
ジェラートが結構おいしいですね☆
苦き思ひ出の地となったでしょうが…。

コメントへの返答
2006年6月30日 13:14
ジェラートがおいしいのですか!
メモメモ

実はわたし、お腹がよわいので出来るだけアイス類は食べないようにしてるのであまりそういう情報知らないんですよー。
早速今度子供たちと一緒にチェックしてみますね。
2006年6月30日 0:03
初めまして。
災難でしたね。
けど、後輩に汲み取り式に落としたのが居るんですけど諦めたそうです。
ちなみに私は和式では落とさないようなポケットに絶対入れるようにしてます。
コメントへの返答
2006年6月30日 13:16
はじめましてー
汲み取り式…

そこにあるとわかっていても、そこから浚うのはやっぱ抵抗を感じますね。
わたしもきっと諦めちゃっただろうなぁ(--;

おそらく出てきたとしても、濡れてショートしてそうですしね。
2006年6月30日 0:10
やっちゃったんですね(T T)
高い出費ですね・・・

栗東と書いて『りっとう』でしたっけ?
競馬ファンにはたまらない場所?
一度だけ仕事で行った事あります(^^;
すぐに読めずに『クリトウ』とか言ったり(笑)
コメントへの返答
2006年6月30日 13:17
そうそう!
その「りっとう」ですよー。
お馬さんがいっぱいいるトレーニングセンターがあります。
トレセン自体は市街地から離れた少し山の方にあるので、あまり一般の人は行くこと少ないと思いますが。

プロフィール

車のことなんかなーんにも知らなくて、運転が超ヘタクソなゆっかさん。 バツイチ彼氏アリ。 恋も育児も仕事も全部大事っ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセス解析 [AccessAnalyzer.com] (アクセスアナライザー) 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/08/24 12:53:12
 
LEND SHOP.COM 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/28 09:40:28
 
UL5 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/26 12:55:09
 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
なんのひねりも無いノーマルタントのL。 最安値タイプですが仲間に入れてやってください。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation