またまたちょっと前の話になるのですが、この前、週末に家族で琵琶湖岸をドライブして来ました。
わたしは琵琶湖の南の方に住んでいるので、今回は普段はあまり行かない湖西方面へ。
まずは琵琶湖大橋を渡って、第一目的地である
道の駅びわ湖大橋米プラザへ。
前からここに道の駅があることは知ってたのですが、一度も行ったことなかったんですよねー。
週末ということもあってか、
駐車場はいっぱい。
しばらく待って、やっと入ることが出来ました
表ではお花の苗がいっぱい売られていて、館内には米プラザと銘うってるだけあってお米関係の商品がたくさん売られています。
お弁当もいろんな種類があって、太巻きがおいしそうだった。
レストランも近江米を売りにしたメニューがおいしいという噂。
本当はここでお弁当を買っちゃっても良かったんですが、
「今日は最終目的地の新旭風車村でごはんを食べよう!」
ということになっていたので結局何も買わなかったんですよ。
2階は展望ロビーになっていて、琵琶湖からの風がとても気持ちよかったです。
すぐ下が綺麗な芝生と砂浜の広場になっているのが見えたので、少しお散歩してみることに。
チビたちがはしゃいで芝生を走り回るのに着いて行っていたら、いきなり右腕に
でっかい黒い虫が!!
「ぎゃーーー! むっ虫ぃぃぃ!!」
とパニックを起こして慌てて叩き落したのですが、よく見ると
「あれっ?」
なんと
コクワガタだったのでした。
思わぬところで、大好きなクワガタをゲットできたのでチビたちはすっかりご機嫌です。
「なぁなぁ、このコクワガタ
だれの家から逃げて来たんやろーなぁ?」
…なーんて言ってましたw
田舎の子なのに、野生の昆虫だという可能性は考慮しないのね
なんだか思ったより話が長くなりそうなので
つづく~♪
ブログ一覧 |
デイリーライフ♪ | 日記
Posted at
2006/07/01 20:28:15