• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月06日

八木澤さんのお世話になりたい

ひさびさのゆっかの「はぐノート」車ver♪

※「はぐノート」とは、「はちみつとクローバー」のヒロインはぐちゃんが欲しいモノや可愛いモノなどをスクラップしているノートのことであーる。

ゆっかの「はぐノート」は車関係に限定してるだけあって、全然色気ないんですけど汗


今ゆっかが欲しいなーって思ってるのはコレ↓

   


写真だけ見てわかったあなた。
さては、八木澤マニアですね?

えっとですね。これは八木澤式「車速感応ドアロックユニットVer.3」というモノなのです。

具体的にどういう物なのかというと、ちょっとグレードの高い高級車ってドアをロックするのを忘れていても、走り出してしばらくしたらカシャって自動的にドアがロックされるヤツあるじゃーないですか?
あの機能をDIYで自分の愛車に追加することが出来るという素晴らしい装置なのです。

  すごーい Σ( ̄□ ̄ノ)ノ

 ●主な機能
エンジン始動後に車速が約15キロで自動ロック
シフトレバーをPにすると自動アンロック
事故等でエンストすると自動アンロック

詳しくは八木澤氏HPへ



我が家も小さい子供がいるので、前々からこの機能があればなーって思ってたんですよ。
こんな便利なキットが売られているなんて夢にも思わなかったので、ディーラーオプションでそういう設定がない限り、絶対ムリだと諦めてたんです。
けれど、最近みんカラやいろんな方の車いじりのサイトに遊びに行ってこんないいものがあると知ってしまったのでした。

これはもう、わたしも八木澤さんのお世話になるしかないでしょ?って感じですね!

んー、けれど電装系のいじりって怖そうです。
失敗したりしたらどうしようってすごい不安…。


もし施工するとなったら、↓のサイトさんを参考にして頑張ってみたいと思います。

きたやんさんの整備手帳 八木澤式 車速感応ドアロック装置施工

写真がいっぱいでわかりやすいです。

うぇいたんの”た~んと”DIY DIY.No01:自動ドアロックシステム

タントに施工する際の配線図があります。
ブログ一覧 | ゆっかの「はぐノート」 | クルマ
Posted at 2006/07/06 15:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2006年7月6日 16:42
八木澤さんのこれ付けてますよ~
VER3になったんですね。確かにこれは便利です。
Pでアンロックもいちいちロック解除する手間がなく、なにげに使えます。
車庫に入れてギアをPに入れると「ガチャ」。おぉ~って感じです。(^_^;)
目的の配線さえ見つかれば、エレクトロタップかましていくだけなので、がんばってくださいね~
(一部配線カットあったかな?)
タップは接触不良多いので、ペンチでしっかり挟んでくださいね。そうすれば動くでしょう。
それでは~ (* ^ー゚)ノ バイバイ
コメントへの返答
2006年7月7日 9:47
圧着ペンチなるものが我が家には無いんですよねー。
今度買って来なくっちゃだ。
2006年7月6日 19:19
オイラも気になってる代物なんですよ^_^

チビは、悪戯にロックを弄りますからねぇ~^_^;
コメントへの返答
2006年7月7日 9:48
そうなんですよねー。
運転中にがちゃがちゃやられるとヒヤっとします。
2006年7月6日 22:38
うちのぽんこつマー君は24km/hでオートロックがかかります。
古いケド『一応』高級車なのでついてるです(*'Д'*)

でも最近の車は「事故った時にドアが開かないと助けて貰えない」という理由でついてない車が多いのですが
さらに新しい車は「事故った時の衝撃で自動的にドアロックが外れる」というメカニズムがついてるみたいです。

以前、チンタラ走ってるギャル車のムーブかなにかを煽りたくってたら交差点で横付けされてガリガリのヤンキーが「文句あんのかゴラァ!!」とキレながら降りてきて
うちの車のドアノブを掴んでドアを開けようとしてきましたが、ロックが掛かってたので開かずに悔しがっていました。
その後信号が青になったのでバーカと思って放置して走り去りましたが、あの時は笑いが止まりませんでした。
やっぱりロックっていいですねd('-^*)-☆
コメントへの返答
2006年7月7日 10:59
うわっ
いきなりそんな風に寄って来られたら怖いですねー。
ドアが開かなかったら、逆にボディに蹴り入れてきそう ガクブル
2006年7月6日 23:57
ちょっと話題から
外れるかも知れないですが‥

車速検知式ドアロックって
私の若かりし頃の憧れでした‥
当時私が買える様な車には
装備されていませんでしたので(^^ゞ

今は別の意味で付いていませんが
コレに憧れるって事は‥
そういう世代なんですね~w
コメントへの返答
2006年7月7日 11:01
うーん、高級車チックなところに憧れるっていうよりは、毎回手動でロックしてるんだけど、たまに忘れてしまうので、子供の安全のためにー…って感じです。
まぁ確かに年齢的にはそういう世代で間違いないですw
2006年7月7日 5:54
車速式ドアロック・・・
欲しい!と思ってしまった。
あとは、ドアミラーがロック連動のやつ!
いっぱい欲しいのが在ったわ~。
コメントへの返答
2006年7月7日 11:01
ふっふっふっふ
B-OYAJIさんもご一緒にどうですかっ?
2006年7月7日 11:48
どうもはじめまして~
八木澤式に反応してしまいました。週末にー自動格納ユニットを付けますよ。
コメントへの返答
2006年7月7日 13:52
はじめましてー
おおぅ 今週末取り付けされるのですね。
整備手帳を楽しみにさせていただきますw

プロフィール

車のことなんかなーんにも知らなくて、運転が超ヘタクソなゆっかさん。 バツイチ彼氏アリ。 恋も育児も仕事も全部大事っ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセス解析 [AccessAnalyzer.com] (アクセスアナライザー) 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/08/24 12:53:12
 
LEND SHOP.COM 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/28 09:40:28
 
UL5 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/26 12:55:09
 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
なんのひねりも無いノーマルタントのL。 最安値タイプですが仲間に入れてやってください。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation