どうもーゆっかです。最近すっかりブログが
子供の絵日記化してますが、まぁ気にしない。
ところでみなさん、こんなお野菜食べたことあります?
ぱっと見、冬瓜のような…まくわうりのような…。
これね。その名も
「そうめんかぼちゃ」(金糸瓜)っていうんです。
以前に、ご近所さんから一度戴いたことがあって、食べてみたらとってもおもしろかったので、今年は試しにうちの家庭菜園に植えてみたんですよ。
では、早速
れっつ♪くっきん
まずはお鍋で、ぐつぐつと10分ほど茹でます。
「フハハハハ 釜茹での刑じゃぁ~!!」
…なんだか妙に楽しそう
茹で上がったら冷水にとり、果肉の部分を菜バシでぐるぐるとかき混ぜます。
すると、あら!不思議!!
果肉がほぐれて、あっという間にそうめんのようになってしまいました。
後は、三杯酢やポン酢、ごまだれなどお好みのタレでいただきます♪
茹でたとは思えないようなサッパリした食感で、これがまたなかなかおいしいんですよ♪夏にはピッタリですね。
みなさんも、売ってるのを見かけたら是非チャレンジしてみて下さい。
ブログ一覧 |
今日のおやつ | 日記
Posted at
2006/07/25 12:30:21