• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月29日

聞いたことあります?

聞いたことあります? どうも~ おひさしぶりです汗汗
ゆっかです。

←は、我が家で飼っているカブトムシくん達

何か我が家には小さい男の子がいるっていうので、ご近所さんやいろいろな方から戴いてしまって、気が付いたらゲージの中はカブトムシ♂が3匹ノコギリクワガタ♂が1匹ノコギリクワガタ♀が1匹の合計5匹の大所帯(?)になってしまいました汗汗
屋外で飼っているので、もううっかりバルサンしても大丈夫(ぉぃ
(7/21の記事「ゆっかさん家の事件簿」参照のこと)

ところで、みなさん
カブトムシの鳴き声って聞いたことあります?
カブトムシって鳴くんですよー。
興奮してる時とか、怒った時に「キーッキーッ!」って。
わたしも初めて聞いた時はすごいびっくりしました。
最初は何の音かわからなくて、気のせいかなぁ?って思ってたんですが、マットに霧吹きをすると毎回怒って鳴くコがいるんですよw

何だか今年の夏は、こどもと一緒に大自然の秘密をいろいろ再発見してしまったような気がします。


※注意※
ここから↓は愚痴が始まります。
うっかり読むと不愉快になる恐れがありますのでご注意下さい。



…にしても、なんか久々の更新になってしまいました。

いやぁ汗実はここんとこ、ちょっといろいろありましてね。
落ち込んだり悩んだり、自分の人生を見つめ直したりなどなどしてました汗汗

もうわたしもいい年なもんで、悩み始めるといろいろ深みにハマッちゃったりするんですよねコレが。

わたし、プロフのとこに恋も育児も仕事も全部大事♪…などと見てる方が恥ずかしくなるような事書いちゃってるんですが、でもこれは事実で、どれもわたしにとっては本~当に大切でどれかひとつでも無くなったら生きてけないと思うんですよ。

…ていうかどれかひとつを失ったら、自分の中で何かが崩れてしまって他のものも全て失ってしまう気がする。

他人様からはいつも幸せそうでほのぼのしてるとか、悩みとかなさそうとか言われちゃうんですけどねw

でも実際のとこ、微妙な精神バランスで自分で自分を叱咤激励しつつ生きて行ってる訳だったり…。

子どもがだんだん大きくなってくるのは嬉しいですが、歳をとるのは正直すごく怖いです。
家族を養っていかなくちゃならないのに、病気でもして入院することになったらどうしよう?とか、仕事を失ったらどうしよう?とか、何歳くらいまで自分は元気で働けるだろうか?働けなくなったら家族をどうしたらいいんだろう?とか…。

恋愛にしてみても、自分よりずっと歳の若い彼氏がいつまでも自分と一緒にいてくれるだなんていうのは自分が抱いてる勝手な幻想に過ぎないよなぁって…。

いろいろ考え出すと、怖くて怖くて足元がガラガラと崩れ去っていくような気がします。


…でも、自分が選んだ道です。

しっかり地に足つけて生きてかないといけませんね。
ブログ一覧 | デイリーライフ♪ | 日記
Posted at 2006/08/29 16:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2006年8月29日 17:10
カブトムシは初めて聞きましたよ。
っつても虫は大の苦手なんで絶対飼いませんけど~

しっかり読みましたよ。
おいらも考え出すとキリがないんで、なるようになるっす。
コメントへの返答
2006年8月31日 10:05
虫嫌いなんですか?
男性でも結構虫が嫌いな方っていますよねー。
わたしも蛾とかゴキブリとか毛虫は好きになれませんが、こういうのは平気だったりします。
2006年8月29日 20:18
カブトは小さいほうの角を持って、上下に素早く降り続けると羽ばたきます・・・ガキの頃よくやってましたが、今考えると残酷ですね^^;

オイラも、あれもこれも大事です!
1つも欠くことはできません!!
悩んでもどうにもならないこともありますよね
そんなときはケセラセラ・・・^^;
コメントへの返答
2006年8月31日 10:07
小さいほうの角を持って、上下に素早く降り続けると羽ばたく…
初めて知りました!

けど、段々涼しくなってきて何だか弱って来てるような気がするのでかわいそうで試して見る気になれないよー><
2006年8月29日 20:48
うちにもカブトムシがいますが未だ鳴き声は聞いていません。
元気すぎるミヤマクワガタ追いかけられてかわいそうだったので、別々にしてあげたのが快適なんでしょうか(笑)

\(^o^)   フレー!
 (^o^)/  フレー!

 ゆっかさん!!
コメントへの返答
2006年8月31日 10:08
うちはカブトとクワガタ一緒にしてますが、お互いにまったく無干渉です。
もともと金魚を飼ってた水槽なので、ちょっと大きすぎるのかも。
2006年8月29日 21:27
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

カブトムシ鳴くらしいですね~σ(^^)のかーちゃんも言ってました^^

以下、ここからのσ(^^)感想です

何事も前向きに考えたらどうですか
悪いこと考えたらきりがないですよぉ~
もっともっと苦労してる人もおります
けど前向きに生きておりますよ~^^
凹むこと嬉しいこと生きてる中でさけきれないことですよね
人生色々です、上を見たらきりがないです
今の自分を大切にね^^
コメントへの返答
2006年8月31日 10:09
そうですね。
上を見たらキリがないですが、下を見てても底がないので、前を向いて歩くことにしまっす。
2006年8月29日 21:45
おぉ、聞いたことはありますが泣き声だとは知らなんだ(°口°;) !!カブちゃんにも感情の起伏があったんですね!

人生山あれば谷あり、楽しみなこともあれば不安なこともありますよね。僕も今ちょっと難しいことをしようとしていて、上手くいけば家族にとってハッピーですが失敗すれば家族を路頭に迷わせることに・・・。とても不安です/(・_;\ 

でも自分にとって大切なことがある。そのことは間違いなく幸せなことだと僕は思ってます。大切なものがある以上、失う恐怖は必然的についてまわりますが、まずは大事なものに出会えた奇跡に毎朝手を合わせて感謝してみませんか?感謝の気持ちがあれば大切なものはきっとゆっかさんに力を与えてくれると思いますよ。科学的根拠はありませんが僕はいつもそう信じています。
コメントへの返答
2006年8月31日 10:10
出会えた奇跡に感謝ですか。
ん、心にとめて置きたいと思います。
あろぱぱさんにも何やら大きな転機を迎えているようで…。
お互いにがんばりましょう!
2006年8月30日 8:04
鳴き声は意識したこと無かったから、どうかな??

先のことを考えると不安になりますよね。
悪いことばかり考えてしまいますから。
でも良くなるのも悪くなるのも結局は自分次第ですから!!

今日一日をどう過ごすか、一日の大切さを見直してみるのも良いかもしれませんよ。
コメントへの返答
2006年8月31日 10:14
1日1日を大切にしないとだめですね。
もう若くないですから、歳月が過ぎていくのがあっというまですw
2006年8月30日 23:52
カブトムシがキーキー言うのは子供の頃カブトムシを飼っていた時に聞いた覚えがあります。

…悩みはまあ、あまり第三者が口出しするような事じゃなさそうなんで…。
頑張って下さいとしか…。
コメントへの返答
2006年8月31日 10:15
あい。
適当にがんばりますーw

プロフィール

車のことなんかなーんにも知らなくて、運転が超ヘタクソなゆっかさん。 バツイチ彼氏アリ。 恋も育児も仕事も全部大事っ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセス解析 [AccessAnalyzer.com] (アクセスアナライザー) 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/08/24 12:53:12
 
LEND SHOP.COM 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/28 09:40:28
 
UL5 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/26 12:55:09
 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
なんのひねりも無いノーマルタントのL。 最安値タイプですが仲間に入れてやってください。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation