• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月04日

リバティでドライブ?(夏休みの思い出)



わたしが乗っている車はブログのタイトルどおり、言わずと知れたダイハツタントなんですが、じーちゃんばーちゃんを含む家族で出かける場合は、いつもじーちゃんの愛車日産リバティを愛用しています。

…と言っても、わたしの運転はまったく信用されていないので、滅多に運転させてはもらえないんですが汗
でもわたしから見れば、じーちゃんとばーちゃんの運転の方がよっぽど怖いんだけどねー汗
(急ハンドル急ブレーキだし、法定速度以下でトロトロ走る、よく看板や標識見落す…)


けれど、日曜に出かけた小アジ釣りはさすがに2人とも疲れていたらしく、珍しく福井からの帰り道はわたしがリバティのハンドルを握ることになりました。

行きは琵琶湖岸沿いの国道161号線を利用したのですが、帰りはナビが示したルートで朽木村方面を抜ける鯖街道(国道367号線)を走ることに。



なかなか風光明媚な山道で風情があっていい所なのですが、しばらくすると大渋滞に巻き込まれてしまいました汗汗

何しろ山の中の一本道なので、どこにも抜けることが出来ません。

しばらく走ってたら原因判明。



今年の春先に土砂崩れがあったらしく、対岸に迂回路が設けられていました。
迂回路から元のルートに戻る為の橋が片側交互通行になっている為、どうしても渋滞してしまうようです。

…にしても、生々しい。
自然災害って恐ろしいですねー。綺麗サッパリ道路が埋もれてしまっていて、当分あっちの道は復旧出来そうにない感じでした。
復旧したとしても、怖くてあんまり走りたくないけど…。

渋滞を抜けた頃には、すっかり暗くなってしまってました。
他のドライバーさん達も、かなりイライラむかっしていたらしく、抜けた途端にみんな飛ばす飛ばす汗

けれど、鯖街道ってかなり急カーブ多いんですよ。
すごい山道で街灯とかもほとんど無く真っ暗で、あんまり先が見えないし、走っててかなり怖かったです。

これがまだ昼間で、気持ち的に余裕がある時ならドライブ感覚を楽しむことが出来たんでしょうが、回りを走ってる車も「走り屋(?)」とまではいかないまでも、わざわざこういう道を選んで走りに来てるような雰囲気のあるイカツイ系の車多かったです。

片やこちらは慣れない道に慣れない車で、運転に集中するのにいっぱいいっぱいだし、後部シートでは子ども達が眠っているのもあったので、かなりのゆっくり運転です。

そりゃもー当然の様に煽られまくります汗

適当にかわせるところで、抜いてもらいつつ帰って来たんですが、横からじーちゃんばーちゃんが「うわっ!怖い怖い!ヒィィィッ!! もっとスピード落としてっ!!」とかギャーギャーうるさいし(注:40キロ以下で走ってたのに汗)何だかもうドッと疲れてしまいました汗汗

そして帰宅後、疲れた体に鞭打って1人セコセコと大量の豆アジのゼイゴと内臓を捌いたわたし…。

つ…疲れた汗




この記事は、寅場六三郎のトラックバックカフェ日産「ミニバンBLOG」ミニバン「夏休みの思い出」ドライブコンテストに参加しています。


http://blog.nissan.co.jp/MINIVAN/FAN/summer_t.html
ブログ一覧 | デイリーライフ♪ | 日記
Posted at 2006/09/05 12:41:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「冬休みのドライブ」大募集! From [ 日産ミニバンBLOG ] 2006年12月2日 11:14
(2006.12.01)
ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

弾丸日帰りロングドライブ🚗💨 ...
よっさん63さん

九州ノープラン散策&帰路ドライブ ...
Highway-Dancerさん

10月12日日曜日はROWFES2 ...
ジーアール86さん

2025年10月12日(日)第2回 ...
ヒイロVM4さん

10/14)皆さん~おはようござい ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年9月5日 13:28
す、す、素晴らしく、充実した1日でしたねぇ(^^;
子供達と遊ぶ時間も親孝行の時間もつくったのだから疲れちゃいますね! ご苦労様でした。
コメントへの返答
2006年9月7日 13:10
確かにいろんな意味で充実した1日になりましたw
疲れたけど、いい思い出になったなーって思います。
2006年9月5日 22:07
そ、それは大変お疲れ様でした(^_^;)

無理せずに疲れを抜いていきましょうね。
コメントへの返答
2006年9月7日 13:11
ありがとうございます♪
その日は確かに疲れてたんですが、やはり精神的にはリフレッシュ出来てたみたいで、その後快調だったりします♪
2006年9月5日 23:52
火曜夜放送ごきブラで有名な鯖街道ですね~。
夜はホントに怖そうな所でした(放送で見た範囲では)
まあファミリーカーはあまり似合わない道なのね
コメントへの返答
2006年9月7日 13:12
ごきブラ?
テレビ?ラジオ?すいませんメディアあんまり詳しくなくって(^^;
確かにファミリーカーはほとんど走ってませんでした

プロフィール

車のことなんかなーんにも知らなくて、運転が超ヘタクソなゆっかさん。 バツイチ彼氏アリ。 恋も育児も仕事も全部大事っ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アクセス解析 [AccessAnalyzer.com] (アクセスアナライザー) 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/08/24 12:53:12
 
LEND SHOP.COM 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/28 09:40:28
 
UL5 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/26 12:55:09
 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
なんのひねりも無いノーマルタントのL。 最安値タイプですが仲間に入れてやってください。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation