• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月08日

ビー玉の話。

最近うちのちび
こーのすけ(5)

夢中になっているものがあります。

 それがコレ ⇒


テレビ東京系(こっちだとびわこ放送w)で放映されているアニメ、
爆裂HIT!クラッシュビーダマン」です。

ストーリーは…

えっと…ごめん汗汗 よく考えたら、まともに見たことないからよく知らんかった汗

まぁ要するに、タカラが発売しているおもちゃとの連携番組ですね。
キャラクターたちは「クラッシュビーダマン」というマシン(?)を使ってバトルを繰り広げていく訳です。

ビーダマンって昔にもあったと思うんですが、その当時はマシン自体もロボットみたいな形をしていて、そのロボットの腹部からビー玉を発射してバトルする…っていうような感じだったんですが、今のビーダマンは全然違います。
完全にピストルみたいな形状をしていて、以前のようにビー玉同士をぶつけるというスタイルではなく、的を狙ってそれをクラッシュさせることが目的って感じになってます。

アニメでは、キャラクターたちがこの「クラッシュビーダマン」のマシンを使ってドラム缶に風穴を開けたり、建物の柱をぶっ壊してビルを倒壊させたりするシーンがあったりしたので、子ども相手にどんなヤバいもん売りつけとんねんっ!と思わずビビリましたが、実際発売されているおもちゃにはそんなに威力はなく、(当たり前か汗)発射すると、ぽてんっ コロコロコロ…といささか拍子抜けするような感じでしたw

けど、子ども的にはやっぱアニメのあの破壊力にあこがれちゃうみたいだねぇ…。
こういうのから男の子って、エアガンとかそういう方向に入っていくんだろうか?
親としては、あんまりそういう物騒なモノは持たせたくないけどね。



ところでビー玉で思い出したんですが、この夏は子ども達にねだられて、何度かラムネを飲む機会がありました。
普段あんまり見かけない割に、海水浴場とか旅先のホテルの冷蔵庫とかによくあるんですよねーw

大人としては、あの独特の形の瓶と懐かしい味にノスタルジーを感じちゃったりするんですが、子どもにとっては、あの瓶はキラキラ光ってる宝箱のように見えているようです。

瓶を開ける瞬間も、あのシュワシュワをこぼさないように急いで口をつける瞬間も、瓶のくぼみにビー玉を引っ掛けて上手に飲むのも、楽しくてたまらないようです。

…そして飲み終わった後は、絶対にどうにかしてあのビー玉を取り出そうと奮闘するんですよねw



そう言えばわたしも最近知ったんですが、みなさんは「ビー玉」って何で「ビー玉」っていうか知ってますか?

ラムネの中に入っているガラス玉、あれって本当はビー玉じゃないらしいですよ?
正式名称はラムネ玉っていうんだそうです。

ラムネに使うガラス玉=ラムネ玉(A玉=正規品)に対して、製品に使えなかった規格外のB級品をB玉(ビー玉)として、子どものおもちゃ向けに出荷したのが始まりなんだそうです。

けれど、これにも諸説があって「ビー玉=ビードロ玉の略」だって説も根強いみたいですが。
ブログ一覧 | 最近思ったこと | グルメ/料理
Posted at 2006/09/08 14:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

着弾しました😄
けんこまstiさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2006年9月8日 16:20
ビー玉は持ってたけど、それで遊んだ記憶は・・・?
オハジキなら従姉妹とやったんですがね・・・^^;

オイラの頃のラムネはビンだったけど、今はPETですね
あれがちょっと味気なかったりします。
コメントへの返答
2006年9月8日 16:44
今でも瓶のやつ売ってますよー。
サンガリアとかのやつは未だに瓶です。

けど、瓶の製造自体は既に終了してるんだそうです。現在出荷されてるラムネの瓶は100%リユースらしい。
2006年9月8日 17:42
すごい、納得!
ビー球にそんな秘話があったとはね~
コメントへの返答
2006年9月11日 11:02
意外な逸話ですよねー。
ビー玉=子どものおもちゃって感じしますが、海外ではどうなんでしょうねぇ?

プロフィール

車のことなんかなーんにも知らなくて、運転が超ヘタクソなゆっかさん。 バツイチ彼氏アリ。 恋も育児も仕事も全部大事っ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセス解析 [AccessAnalyzer.com] (アクセスアナライザー) 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/08/24 12:53:12
 
LEND SHOP.COM 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/28 09:40:28
 
UL5 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/26 12:55:09
 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
なんのひねりも無いノーマルタントのL。 最安値タイプですが仲間に入れてやってください。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation