• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月11日

や…やってしまった(T^T)

我が家のちび達は、毎週土曜日はスイミングスクールに通ってたりします。
兄弟でコースの時間がそれぞれ1時間ずれてるので、待ち時間にすっかり退屈して「お腹へったー!おやつおやつー」とやたらうるさいんですよ汗
まぁ、泳いだ後だと特にお腹も減りますしね。

プールを見渡せる待合室には、アイスとかポッキーとかの自販機が置いてあったりして、回りの子ども達もみんな何かしらのおやつを食べているので、自前で何か持って行ってないと「あれを買えこれを買え」とギャースカ騒いでホント困ります汗

そんな感じで、この土曜日にもバッグの中におやつをたっぷり入れて出かけた訳なんですが、わたしがちょっと受付カウンターに行って目を離した隙に事件が起きていたらしい。




りゅー2 「ふぅ ただいまー♪
いっぱい泳いで楽しかったぁ さぁおやつおやつ~♪
ボクのポッキーどこぉ?」


ゴソゴソと探すも、ポッキーは見つからず…。


ちょこまみれこー
「こーちゃん しらんでっ!」



…ちょっと待てパー

その口の周りの茶色いものはなんだ?汗

そうです。
わたしがちょっと目を離した一瞬の隙に、ヤツはちゃっかり兄の分のおやつもペロリと平らげてしまっていたのでした。

ブチ切れたりゅーたろを何とかなだめすかして、車に乗せ帰路へと着いたものの、タントの中では相変わらず激しいバトルが繰り広げられています汗


怒りりゅー  「もうっ!! なんで勝手にボクの分まで食べるんよっ!
ボク今日どうしてもポッキー食べたかったし、こーちゃんには代わりにちゃんと、きのこの山とたけのこ里を2つもあげといたやろっ!
こーちゃんばっかりひとりで食べてずるいっ!!」


ショックこー
「そんなんしらんわっ!食べたかったし食べたんやっ!」
(ぇー汗


泣きりゅー「いっつもいっつも こーちゃんばっかり…
もう今から家に帰ってからおやつが欲しいって言っても、
もう晩御飯の時間やしあかん!っておばーちゃんに怒られるもんっ
ボクだけおやつ無しなんや シクシク」


…うちのばーちゃんは、何故かりゅーたろには厳しく、こーのすけには甘いのです。それも困りモノ汗

ショックこー
「うっさいっ! だまれっ!」




ショックりゅーブチッむかっ


さすがにこれにはブチ切れてシートベルトを外して立ち上がり、こーのすけに殴りかかろうとするりゅーたろ…。

むかっブチッむかっ


「もうっ あんたたちっ!!

 いい加減にしなさいっ!!」



…と叫んだ瞬間


ゴンッ!!


     ショックりゅーショックこー


…はっ汗


や…やってしまった _| ̄|○ |||

ちょうどその時、買い物をしようと近所のスーパーに立ち寄って車庫入れをしてる真っ最中だったんです。
バックで切り替えしてる最中に、思わず怒鳴ってしまった為、リキんでそのままアクセルを踏み込んでしまい、駐車場内に斜めに走ってる柱にタントをぶつけてしまったという訳。



こんな感じに、左斜め上のリアピラーのところが凹んでしまいました泣きエモ

ううぅっ 物凄いショック _| ̄|○ |||

フツー、こんなとこぶつける人なんて滅多にいないよ汗

情けなくて悔しくてだいぶメソメソ泣いてしまいました。

日曜日に一応、修理の見積りを取っては見たんだけど、場所が場所だけにリアガラスを外して作業しなきゃならない為、最低でも5万くらいはかかるようです。

…どうしよう泣きエモ
ブログ一覧 | タント♪ | クルマ
Posted at 2006/09/11 15:47:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

練馬区ってアニメ発祥の地?!なんで ...
のうえさんさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年9月11日 15:56
か、悲しい…
人間、怒鳴ると無意識に色々力入りますね。
ま、ドンマイってことで直しちゃいますか。
コメントへの返答
2006年9月11日 16:45
んー直せたら直したところですが…
すぐには無理かも。
お給料出てからかなぁ?
2006年9月11日 16:00
Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
5万で治るんですかぁ~?
屋根側ですよね…
5万ならかなりお安いと思いますよ!!

しかし斜めの柱ダメですよね。
ちゃんと車止めしてくれるか
ぶつかっても大丈夫なように
保護してくれなきゃ!!(八つ当たり)

暫くはお気持ち晴れないでしょうが…
こんな日もありますよ(^^;
堪えて下さい…。
コメントへの返答
2006年9月11日 16:48
うっ、5万でも安い方になるんですか?
まぁリアゲートを交換するわけではなくて、鈑金で対応するのでもっと安くあがるかなーと勝手に思ってたんですよ。

せめてわたしの月収が20万くらいあればポンと修理に出せるんだけどなぁ…
保育料と公共料金と食費とかいろいろ引き算して考えていくと、母子家庭のわたしには5万はぽんと出せる額じゃないです><


2006年9月11日 16:14
やってしまったと言うより、
やられたって感じです。

車は直せばOK。
僕に比べれば、安いものだっ!

う~ん、ドンマイっ!

P.S.
お兄ちゃんに、弟に内緒で
おやつ買ってあげてね♪
コメントへの返答
2006年9月11日 16:49
そういうもんですかねぇ…むぅ

りゅーたろにはこっそりハイチュウを買ってやりましたw
2006年9月11日 16:31
明日わ我が身だ気をつけよう(ばく

お見舞い申し上げますm(__)m
コメントへの返答
2006年9月11日 16:49
お互いに気をつけましょう(T^T)
2006年9月11日 17:17
分かるだけに可哀想で慰めの
言葉もありません。。

後悔先に立たず。。

でも、悲しむママをみて子供達も
いがみ合うどころではなくなった
のではないですか?
慰めてもらいました?
子供に慰められると少し癒されますね。
コメントへの返答
2006年9月12日 9:12
わたしが泣いてたので、りゅーたろはすっかりショゲてましたが、こーのすけは相変わらずワガママ帝王です…(^^;
2006年9月11日 17:26
災難でしたね。
子供さんには怪我は無かったんですか?

ぶつけようと思ってぶつけている訳ではありませんけど、ショックは後に引きますよね。

教訓にするためにもそのままにしておくか、少しでも早く忘れる為に修理するか、決断ですね!!
コメントへの返答
2006年9月12日 9:12
そうですね。
思い切って早目に直してすっきりすることにしました。
2006年9月11日 18:01
ぼっちゃん2人のお小遣いから天引き?
コメントへの返答
2006年9月12日 9:13

うちお小遣いなんかあげたことないや(^^;
2006年9月11日 18:38
あいたたたた~(>_<)
これからは停まってからにしましょうね!

オイラはお兄ちゃんの気持ちが分かります!
 ↑長男
コメントへの返答
2006年9月12日 9:14
わたしも長女なので、上の子の気持ちがわかるんですよねー。
だから上の子をついかばってしまうんですが、そうするとばーちゃんが「下の子が可哀相だ」とか言ってまた甘やかすんです…。
ちょい悪循環。
2006年9月11日 18:43
ありゃりゃやっちゃいましたね~

不幸中の幸いかガラスが割れずにすんでよかったですね。
コメントへの返答
2006年9月12日 9:15
ほんとです!
ガラスが割れてたら、ショックでしばらく車に乗れません。
2006年9月11日 18:46
災難でしたね( ̄∇ ̄*)・・・

修理に5万かかるみたいですが、車両保険入ってないんですか?
免責をつけていたら来期の保険料金UP無しで修理できますよ。
コメントへの返答
2006年9月12日 9:17
んー自賠責には入ってるんですが、車両保険は…。
実は4年前にいっぱい事故って、次の年から車両保険入れなくなっちゃったんですよ。
今年になってやっと車両保険が復活したところなので、あんまり使いたくないんです。
2006年9月11日 19:02
ヽ(゚□゚;)ノ ヌワッ!!

これは痛いですな・・・。
コメントへの返答
2006年9月12日 9:18
ほんと痛いです><。
2006年9月11日 19:11
いたたた・・・(>_<)怒るのはクルマ停めてからにすればよかったですね。でも乗っている人のぶぢが何より(^v^)5万は授業料だと思って今後の糧にしましょ!
コメントへの返答
2006年9月12日 9:20
ほんとですね。
けど、ちょうどバックしてる時にりゅーたろがシートベルトを外して立ち上がってしまったので、後ろがまったく見えなくなってしまったんですよ。
怒らずにはいられませんでした。
2006年9月11日 20:23
ちよっとショックですよね。
でも、気にしない気にしない。
人身事故ではないのですから。
でも、五万円は痛いですよね。
コメントへの返答
2006年9月12日 9:20
そうですね。
人身事故じゃなくてよかったー。
2006年9月11日 21:09
うちもプリウスが板金から帰ってきたばかりで・・・
心中お察しします・・・自損の保険は入っておられ
ないのですか?

ガラスを外してこの部分を治すなら5万はDラーにしては
安いと思いますよ・・・・
もし料金にご不満があれば知り合いの板金屋も紹介します
よ・・・
コメントへの返答
2006年9月12日 9:21
見積もりとったのはディーラーではないんです。
もともと車買ったのもディーラーじゃないんですよ。
2006年9月11日 21:16
心中お察しします。

よーく証書みたら車両保険って入ってないですか?

車両保険に入っていない場合は、リアガラス割れて怪我しなかっただけ良かったと思うようにしましょうね!
コメントへの返答
2006年9月12日 9:24
入ってはいるんですが、使いたくないっていうのが実際のところなんです。
本当に、ガラス割れなかっただけマシですよねー。
2006年9月11日 22:09
以前レンタカーでバックドアの上の部分が凹んだキューブがありました。

背が高い車ではよくある…かどうか分らないけど、背が低い車よりはこうなる可能性が高いと思われます。
コメントへの返答
2006年9月12日 9:27
んー
そういうもんなのかも知れませんが、今回のは明らかに確認不足でした。
意識が運転に向いてなかったですしね。
2006年9月11日 22:34
あ~厄介ですね、あの斜めの鉄骨
アクセル踏み込む気持ち分かります。

元気出してください。
コメントへの返答
2006年9月12日 9:28
結構広い駐車場なので、普通は当たるはずないような所なんですが…
自分の愚鈍さに腹が立ってしょうがないんです。
2006年9月11日 23:04
あらら。。。痛いですね。
でも早く直してすっきりしましょう!
怪我なくて良かったと思っておきましょう!
コメントへの返答
2006年9月12日 9:29
はい
思い切ってすっきりすることにしちゃいました♪
2006年9月11日 23:44
ご愁傷様としか言い様が無いです‥
心中お察し致します (-∧-)合掌・・・
コメントへの返答
2006年9月12日 9:30
ありがとうございます
頑張って立ち直りたいと思います
2006年9月11日 23:53
あいたたた・・・。
ここは、ボコボコにならなかった(車もお子さんも)だけまだよかったと前向きに考えるしかなさそうですね。
お子さんたちも、自分たちが事の原因だってことが判れば、それが将来の薬にもなるのではないかと・・・。
いや~、それにしても高い授業料、痛いですね。
コメントへの返答
2006年9月12日 9:31
多分、全然自分達のせいだとは思ってないと思います(^^;
そんなん知らんわっ!人のせいにしたらあかんでー とか言ってましたし(^^;
2006年9月12日 0:27
痛そ~!!
タントもゆっかさんも・・・
コメントへの返答
2006年9月12日 9:31
うぅ
ハートが痛いです。
2006年9月12日 0:52
見た感じ塗装は無事なので、なんか裏側からプクっと直せそうに見えますが、甘いのかしら?
コメントへの返答
2006年9月12日 9:31
この写真ではちゃんと写らなかったんですが、結構塗装も削れてるんですよ><
2006年9月12日 1:22
お子様を殴ったんじゃなくてある意味安心しましたf^_^;

あ痛たたた~ですね~?(゜-Å) ホロリ

キレるとろくな事ないですね

僕のレガシィは4年ぐらい凹んだままですけど・・・
コメントへの返答
2006年9月12日 9:32
ほんとキレるとロクなことないですね。
短気は損気…いい教訓になりました。
2006年9月12日 10:06
痛いなぁ~>_<

でも、形あるもの皆壊れる思いでめげやんと頑張りまひょ^_^;

コメントへの返答
2006年9月13日 10:23
あいっ!
めげずにがんばりまっす

プロフィール

車のことなんかなーんにも知らなくて、運転が超ヘタクソなゆっかさん。 バツイチ彼氏アリ。 恋も育児も仕事も全部大事っ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセス解析 [AccessAnalyzer.com] (アクセスアナライザー) 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/08/24 12:53:12
 
LEND SHOP.COM 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/28 09:40:28
 
UL5 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/26 12:55:09
 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
なんのひねりも無いノーマルタントのL。 最安値タイプですが仲間に入れてやってください。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation