• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっかのブログ一覧

2006年11月11日 イイね!

飲んだら幸せな気分になれるお酒♪

どーも♪ ゆっかです。
昨日は夕飯の時に久々に缶ビールなんぞを(って言ってもいわゆる雑酒ですがw)飲んだら、どうにも疲れが溜まっていたのかあっという間に眠気に襲われて、10時前にはもう寝てしまっていました汗

んーむ。
年とともにめっきりアルコールに弱くなったなーってつくづく感じますね。
滅多に外に飲みに出かける機会もなくなったし、家でも普段はあまり飲まないようにしてるので、尚更なのかも知れません。

別にお酒が嫌いだから、飲まないとかじゃーないですよ?
むしろ、大好きです。

ただ夕飯時にお酒飲んじゃうと、ご飯もおいしく感じられちゃって、気が付けばついつい食べすぎちゃってるんですよ。
みなさんはそんな事ってないですか?(えっ わたしだけ?)

お酒だけでも結構ハイカロリーなのに、食事の量が全体的に増えてしまうって言うのはかなりヤバイ状態です汗

はらにくでんじゃろーです。

なので、最近は出来るだけ控え目にしてました。


まぁそれにプラスしてだんだんとお酒に弱くなって来て、飲んだ次の日の仕事がキツイって感じるようになったのもありますね。
こればっかりは、もう年だからしょうがないかな汗


そんなわたしが、普段すこーしだけアルコールが欲しいなぁって感じた時に飲むお気に入りがこちら。

 ↓ベイリーズ

えーっと、正式名称は「ベイリーズ・オリジナル・アイリッシュ・クリーム」っていうのかな。
いわゆるクリームリキュール。

テレビでもガンガンCM流れてるし、世界で一番売れてるリキュールらしいので知ってる人も多いと思います。

すごくいい香りがするんですよー。
これを夏場はミルクに、今の時期はコーヒーにちょこっとだけ入れて寝る前に飲むのがお気に入りなんです。

なんだか「ほっこり」とした落ち着いた優しい気分になれます。
癒し系のお酒かも。



そういえば、この「ベイリーズ」。
ハーゲンダッツからアイスクリームも発売されていたらしいです。



1998年ごろ発売されてたらしいですが、現在はもう売ってないみたい。
うぅ 食べてみたいなぁ。

けど、冷凍庫に入れておいたら間違えて子供が食べちゃいそうでちょっとこわいかな?
Posted at 2006/11/11 14:19:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 最近のお気に入り | グルメ/料理
2006年09月15日 イイね!

たまにはゲームの話とか。

おはようございます。ゆっかです♪
今日は、最近わたしがプレイしてるネトゲの話でもしてみようかなっと。

以前にもちょろっと書いたことがあると思うのですが、わたし割とゲーマーだったりします。
って言っても、ゲーセン行ったりとかはしませんよ?

   ↓これがわたしのキャラクター。
後ろに写っているのは、イスパニアの首都セビリアにある教会。

元々は、子供を妊娠した時に妊娠中毒症になってしまって自宅安静を言い渡され、家にヒキこもってた時にハマっちゃったのがキッカケ。

もちろん、プレステとかのコンシューマゲームもやってたんですが、やっぱ1人じゃすぐ飽きるんですよね。

そんな時に出会ったのが、いわゆるネトゲ。
オンラインで、同じように接続している他の人たちと一緒にプレイできるゲームです。

もちろん最近は一口にネトゲと言っても、すごくたくさんのゲームがあるのですが、わたしの場合、根本的にめっちゃ鈍くさいので、戦闘したり反射神経が問われるゲームは苦手です。

まったりと会話を楽しみつつ、仲間と(ゲーム内世界で)いろんなところに遊びに行ったり出来るのが好きですね。

そんなわたしが最近やってるのが大航海時代online


タイトルの通り、16世紀初頭の"大航海時代"を舞台にしたゲーム。
プレステで以前に発売されてた同名ゲームのオンライン版って感じみたい。
(わたしはそっちはプレイしたことないのでよく知らないんですが…)

プレイヤーは船長となって、世界中の海を駆けめぐる海洋冒険ゲームです。船乗りでさえあれば、冒険家、商人、
海賊など多種多様な職業から好きな職を選んでプレイすることが可能なんですよね。

ちなみにわたしは、食品商チーズ
世界中から食材を買い漁って、様々な料理を作ったりしながら楽しんでます。



   ↑これがわたしの愛船。
まだレベル低いのでこんな小さい船しか乗れないんですが、もっともっと大きい船がいっぱいあります。



釣りなんかも出来たりするw

⇒の画像は防波堤釣りなので、アジとかボラとかたいした物かからないんですが、何しろ世界中の海を旅することが出来るので、いろんな魚を釣ることが出来ます。
(ナイルパーチとかヨーロッパオオナマズとか…)

船の上で釣ってると、大物のマグロとかマンボウとかも釣れたりしてなかなか楽しかったりするんですよw

世界中を旅して、古代の遺跡を発見・発掘調査したり、新生物や植物(当時のヨーロッパ人が知らない生物)を発見したりするのもなかなか楽しい。

それから、わたしはあまり得意じゃないのでやりたくないのですが、戦闘もなかなか充実してます。

上陸して内陸部を探検してる時の戦闘(こっちは割とどんなゲームにもあるけど)に加えて、船で航海してる訳なので、海上での大砲を使った戦闘や、船に乗り込んで行う白兵戦など…。
もちろん海賊もいっぱいいるので、気をつけないと、せっかくはるばるインドから運んで来た貴重なコショウなども奪われてしまいます。

…っと結構長くなっちゃったけど、要素がいっぱいありすぎてそんな簡単には語りつくせないですねあせる

なかなか奥が深くて、長く楽しめるゲームだと思うので、興味のある方是非一度プレイしてみてくださいな。

大航海online公式サイト
Posted at 2006/09/15 09:17:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 最近のお気に入り | パソコン/インターネット
2006年07月06日 イイね!

便乗して香りの話~♪

アジアンさんのブログで愛用している香水の話題が出ていたので、 便乗トラックバックさせてもらおうw

わたしも香水が好きで結構集めてたりするのですが、いろいろ試していく内に好みってある程度決まって来ますよねー。

若い頃は、甘い女の子らしい香りが割と好きだったのですが、最近はさっぱりした癒される香りが好みだったりします。
こういう爽やかな香りだと嫌味がないので、男女を問わず好まれる傾向にあるんじゃないかな?
この手の香水を軽めにしか付けてないので、あまり香水のことを知らない人だったら、
「ん?シャンプーか石鹸の匂いかなぁ?ちょっといい匂い~」
  …という程度にしか感じないかも。

ちょっとエロな話になってしまいますが、恋人とハグして(以下自粛)な時、お互いの香水の香りが混ざり合って、また違う香りへと変わって行くのも好きなんですよねー。
体温とそれぞれの持つ体臭とで、落ち着ける香りへと変わって行きます。

これがお互いに主張のキツイ香水だったりすると、反発しあって変な匂いになっちゃうので、微妙なんだけどw汗


そんなわたしが普段愛用している香水たちをちょっと紹介。

ドリームズバイタブー
ダナパフューム の

「ドリームズバイタブー」


トップ:ホワイトピーチ フリージア
     マグノリア ベルガモット
ミドル:カシス シャクヤク すずらん
ラスト:サンダルウッド バニラ ムスク








私が一番好きな香水です。
爽やかなライトフローラルで、大手ブランド品でもないに関らず「男性が女性につけてもらいたい香水№1」に何度も選ばれたことがある一品。
メーカーの経営陣が交代したことで生産中止になってしまい、今はネットショップなどでしか入手することが出来ません。
爽やかな香りなのに「隠れフェロモン」が入ってたりして、奥が深いのです。


タンドールプワゾン
クリスチャンディオール の
「タンドールプワゾン」


基調はフローラル・グリーン。
トップ:オレンジ、フリージア
ミドル:白檀、ハニー、琥珀
ラスト:サンダルウッド、バニラ、ムスク






直訳すると「優しい毒薬」?
ディオールのポワゾンと言えば、ムスク系が強烈なインパクトの毒々しい香水っていうイメージあると思うのですが、これはちょっと違います。
朝つけて出かけると、午前中は爽やかなグリーンの香り。
午後には甘くて爽やかな柑橘系の香りに変わってきて、
アフター5の頃にはちょっと甘めな大人の香りに。
そして、大人の時間には少しエロティックなセクシーな香りへと変わっていきます。

1本で万能な香水w あまり嫌味がないので夏場にもオススメです。


グリーンティー
最後はエリザベスアーデン の

「グリーンティー」


トップ: ベルガモット、レモン、オレンジ、ペパーミント
ミドル: グリーンティー、ルバーブ、ジャスミン、セロリシード、カーネーション
ラスト: オークモス、アンバー、ムスク







その名の通り、甘くて爽やかなグリーンティーの香りがします。
懐かしくてリラックス出来る香り。
男性用としても人気あるみたい。
私的には、リラックスしたい午後に自分へのごほうびに使う香水って感じです。


随分ながながと書いてしまってすみません。
みなさんは香水って好きですか?
どんなものを愛用してるのかなぁ?
良かったら教えて下さい。
Posted at 2006/07/06 11:36:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最近のお気に入り | 趣味
2006年06月13日 イイね!

おいしかった♪

わたしは、紅茶が好きで普段から結構飲む方だったりします。

まぁ「紅茶が好き」って言っても根っからの貧乏人なので、高級茶葉を缶で買って来てわざわざポットで入れる…というところまではいかないんだけど。
せっかくいいお茶を缶で買って来ても全部飲みきる前に湿気させてしまうだろうし、第一そんなゆったりとお茶を淹れてる時間がなかなか取れません。

職場ではコンビニのペットボトルの紅茶を飲んでみたり、リプトンのイエローラベルのティーバッグでマグカップに入れてみたりしてる。

最近は暑くなってきたので、コンビニ紅茶がメインかなぁ?

そんなわたしの最近のイチオシがコレ↓↓


キリンビバレッジの「午後の紅茶~カムカムレモンティー」

これ、一応レモンティーって名前が付いてはいるのですが、実はレモン果汁は一滴も入ってなかったりします。

代わりに入っているのが、「カムカム」という名前のフルーツの果汁。



カムカムって何?

なんでも、アマゾン川上流で見つかった果物なのだそう。
地球の植物の中で最もビタミンCが多いと言われているそうです。

果物ビタミンC比較
(mg)
カムカム 2800
アセロラ
1300
オレンジ
90
グアバ
60
マンゴー
35
パインアップル
25
アボカド
10


味は…。
普通のレモンティーよりもまろやかで、酸味が少なくてベリー系のフルーツに近い感じかな?

今回飲んだのは紅茶だったからカムカム本来の味はいまひとつわからなかたけど、この商品自体に限って言えば、これは「午後の紅茶」の普通のレモンティーよりおいしいと思う。

紅茶好きな方、良かったら一度試してみてください♪
Posted at 2006/06/13 13:52:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 最近のお気に入り | グルメ/料理

プロフィール

車のことなんかなーんにも知らなくて、運転が超ヘタクソなゆっかさん。 バツイチ彼氏アリ。 恋も育児も仕事も全部大事っ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセス解析 [AccessAnalyzer.com] (アクセスアナライザー) 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/08/24 12:53:12
 
LEND SHOP.COM 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/28 09:40:28
 
UL5 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/26 12:55:09
 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
なんのひねりも無いノーマルタントのL。 最安値タイプですが仲間に入れてやってください。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation