DIYってほどじゃーないですが、タントのラゲッジルームに棚を置いてみました。
携帯画像なんで見にくいけど、右側の白いやつね。
シンク下なんかに使う折りたたみ式の簡単な棚です。
滑り止めに家具用の耐震ストッパーで押さえてます。
タントって、ラゲッジルーム割と広いのに、スーパーでお買い物とかして買い物袋ずらっと並べてしまうと、上部にデッドスペースが出来て、もったいなかったかったんですよねー。
折りたたみ式になっているので、邪魔になる時などは畳んでしまっておけるのでなかなか便利です。
普段は2つ棚を置いているのですが、この日はビールをたくさん買ったので、1つだけ棚を置いています。
大根の入ったスーパーの袋が生活臭出てますね
ちなみに右側の棚の下部分はカーメンテナンス用品、上に乗っかってる青いでっかいトートバッグはジム用のバッグ。
いつでも思いたった時にジムにいけるように、着替えやシューズ、シャンプーセット、ドライヤー、化粧品なんかが入っていて、常時タントくんに積んでたりします。
Posted at 2006/04/03 17:28:05 | |
トラックバック(0) |
タント♪ | 日記