この間から、悩んでいるカーオーディオの音質問題。
先日出勤の時に忘れ物に気が付きまして、家の前に車を停めて、エンジンを掛けたまま慌てて外に出たんですよ。
そしたら大してボリューム上げてる訳でもないのに、車の外でも音楽が丸聞こえ!
なんじゃーこりゃ!!
車内で音がくぐもってクリアに聞こえないのは、
「まぁそのうちサブウファー入れるか、とりあえずボリューム上げとけばいっかー」程度にしか考えていなかったわたしでしたが、これを聞いてちょっと考えを改めざるを得なくなりました。
こんなに外に音楽が丸聞こえだったら、うっかり「戦隊モノ」とか恥ずかしい音楽を掛けたり出来ませんヨ

(いや滅多にそんなの聞かないけどさ)
で、その日の帰りにオートバoクスやイエローハoトにデットニングのキットを見に行ってみたんですが、その値段を見てびっくり!!
なんじゃーこりゃ!!
めっちゃ高いやん

(1万くらいする)
みんなホントにこんな高いもの付けてんのかなぁ?
こんな高いもの買って、施行失敗したら泣くに泣けませんよ。
すっかり恐れをなしたわたしは、その日は結局何も買わずにスゴスゴ家路についたのでした。
…が!!
ネットでぐぐって見ると、専用キットなどを使わずに格安でデットニングしてる人の事例がたくさんあるじゃーないですか!?
ドアの内張さえ何とか外すことが出来れば(それが一番問題なんだけどw)わたしでも出来そうな予感。
百均などをうまく利用すれば安上がりかも。
とりあえずこんなの↓とかアルミテープ、ウレタンの隙間テープとかを買ってみました。
ただ結構まとまった時間が必要っぽいので、いつやるかが問題ですね。
ブチル取るのが大変そう。
途中で中断して、内張を戻しても平気なものなのかなぁ?
Posted at 2006/04/14 10:51:03 | |
トラックバック(0) |
タント♪ | 日記