先日、閑静な住宅街において
思わず目を覆いたくなるような凄惨な事件が起こってしまいました。
白昼堂々と行われた凶行…
我が取材班は、当事者達の独占インタビューに成功いたしました。
彼らの生の声をお聞き下さい。
..... ..... .... ..... ..... ..... ..... .... .......... ..... ..... .... ..... ..... ..... ..... .... .......... ..... ..... .... ..... ..... ..... ..... .... .....
case:1 Rさんの話
「ぼくがお昼に学校から帰って来た時は、まだ全然元気やったんやで?
ご飯をあげてしばらくじっと見てたら、お友達のAくんが遊びに来てん。
そのまま公園に遊びに行って夕方帰って来た時にはもう…
あんなことに…ヒックヒック」
..... .... ..... ..... ..... ..... .... .......... ..... ..... .... ..... ..... ..... ..... .... .......... ..... ..... .... ..... ..... ..... ..... .... .....
case:2 Kさんの話
「あんなー こーちゃんピーーがなぁ、保育園から帰って来た時にはもうひっくり返って死んでてん!
でもなっでもなっ!
おかぁさんが「生き物飼うんやったら、ちゃんとお世話しなあかんで」っていっつも言わはるし、こーちゃんピーー いっしょうけんめいお世話してたもん!だから、こーちゃんピーー のせいとちゃうもんっ!!」
..... ..... .... ..... ..... ..... ..... .... .......... ..... ..... .... ..... ..... ..... ..... .... .......... ..... ..... .... ..... ..... ..... ..... .... .....
事件は、昼下がり とある一軒の家で起きました。
RさんとKさんが可愛がっていた
ガタック(コクワガタ・オス年齢不詳)がRさんが家を出たPM2時からKさんが帰宅したPM4:30までの
わずか数時間の間に動かぬ屍と化していたのでした。
当事件の被害者である、
ガタック氏の在りし日の姿
↓↓↓
RさんとKさんはガタックを非常に可愛がっており、常に図鑑等でガタックの体調などに気を遣っていた為、
病死や
事故死の可能性は極めて低いとのことです。
…だとすると、ガタック氏は
何者かの手によって殺害されたのでしょうか?
一体、誰が何の為にっ!!
..... ..... .... ..... ..... ..... ..... .... .......... ..... ..... .... ..... ..... ..... ..... .... .......... ..... ..... .... ..... ..... ..... ..... .... .....
case:3 Mさん(主婦:63歳)の話
「あの日の午後のことですか?
あの日は2時半くらいに、夕飯の買出しに出かけましたよ。
えっ、ガタック? なんですかそれ?
… はぁ コクワガタですか。」
「あぁ!うちの孫たちが飼ってた虫のことですね。
…いいえ、全然様子とかは見ていません。」
「いつもと何か変わったこと…ですか?
そうですねぇ…。
そういえば、前の日の夜はやたら蒸し暑い夜でした。
台所でわたし、すごく大きなゴキブリを見ちゃったんですよ!」
「そう!
だからわたし、あの日夕飯の買出しに行く前に、
ちゃーんとバルサンを炊いて出かけたんですよ♪」
犯人はおまぃだーー!
..... ..... .... ..... ..... ..... ..... .... .......... ..... ..... .... ..... ..... ..... ..... .... .......... ..... ..... .... ..... ..... ..... ..... .... .....
教訓:
バルサンはコクワガタにも
とってもよく効く。
Posted at 2006/07/21 21:45:15 | |
トラックバック(0) |
デイリーライフ♪ | 日記