• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっかのブログ一覧

2006年07月25日 イイね!

地蔵まつりに行って来ました


野洲駅から徒歩15分ほどのところの行畑(ゆきはた・旧中山道沿い)に立つ鎌倉時代の石仏「背くらべ地蔵」

毎年7月24日には、このお地蔵さんにちなんで「行畑地蔵まつり」が行われています。
もともとは、『背くらべ地蔵さん』から『愛宕さん』までの街道筋の家々で農具一式の造り物をして、競って参詣の人々に見せたという昔からの農民の催し物。



現在はどちらかと言うと、旧中仙道の街道沿いに並ぶたくさんの露店の方がメインになってるかも?

と言う訳で、昨夜はこの「行畑地蔵まつり」に行ってきました♪



やっぱお祭りとなると、チビたちは大はしゃぎ。

「今日お天気が良かったら、夕方おまつり行こうね」
  …と約束しておいたら、わたしが仕事から帰って来るのを今か今かと玄関前で待ってくれていました。



「今日はこれ着ていくのっ!」


とか言って、わざわざ衣装ケースからご丁寧に甚平さんまで引っ張り出してくれて汗

1年の間に成長していてそのままで着られないので、肩のアゲをおろしてやっている間にも、周りでソワソワと盆踊りを踊ったりしてちっとも落ち着いてくれませんw

目的地に着いたと思ったら、「あれが欲しい!」「これが欲しい」 とまたまた大騒ぎです。



にしても、こういう縁日の露店の価格設定ってかなりボッタリですよねー。
保育園の夏祭り実行委員をやった関係で、大概の店の原価効率が判ってしまっているので、まともにお金を払うのが馬鹿馬鹿しくなってしまいます割れハート

「たっかいなぁ~ しかも、マズイなぁ~」などとボヤキつつも、結局3000円くらい使ってしまったゆっかさんなのでありました。汗
Posted at 2006/07/25 11:09:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | デイリーライフ♪ | 日記

プロフィール

車のことなんかなーんにも知らなくて、運転が超ヘタクソなゆっかさん。 バツイチ彼氏アリ。 恋も育児も仕事も全部大事っ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617181920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

アクセス解析 [AccessAnalyzer.com] (アクセスアナライザー) 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/08/24 12:53:12
 
LEND SHOP.COM 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/28 09:40:28
 
UL5 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/26 12:55:09
 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
なんのひねりも無いノーマルタントのL。 最安値タイプですが仲間に入れてやってください。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation