• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっかのブログ一覧

2006年08月12日 イイね!

永久保存版!タントおよびタンカスの補修部品№リスト

ふぅ、毎日暑いですねぇ。

タントなび に遊びに行ったら、 いっちゃんさんという方が非常に有益な情報を投稿されていましたので、こちらでも紹介させてもらいたいと思います。

タントおよびタントカスタムの>大まかな修理部品の部品番号、価格が載っているPDFファイルです。

 タント前期(0311~0506)→

 タント後期、タントカスタム(0506~)→



全てのパーツが揃っている訳ではないですが、リペアやDIYに役に立つと思います。 是非ダウンロードして永久保存して置いてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 PDFファイルを見るためには、アプリケーション『Adobe Acrobat Reader(アドビ アクロバット リーダー) 』が必要です。
 このアイコンをクリックして、Adobe社の日本語サイトへ行き、
無料でダウンロード できます。
 また、インターネット関連雑誌などの付録にも付いている場合もあります。


『Acrobat Reader』をダウンロード


『Acrobat Reader』を手に入れたらお使いのパソコンにインストールしてください(インストールの方法は上記アドビ社のページをご覧下さい)。同時に、ホームページブラウザで見るために必要なプラグインも自動的にインストールされます。
もしPDFファイルをクリックして正常に閲覧できないときは、以下の方法でパソコンにいったんダウンロードしてから開いて下さい(保存先は任意です。デスクトップでかまいません)。

Internet Explorer の場合:

1. PDF ファイルがリンクされている元の HTML ファイルを表示します。

2. Windows 版の場合はリンク箇所を右クリック、Macintosh 版の場合はリンク箇所をクリックし続けたままにするか、キーボードの [control] キーを押しながらリンク箇所をクリックし、ポップアップメニューから [対象をファイルに保存] または [リンクをディスクにダウンロード] を選択します。

3. 保存ダイアログボックスで、ハードディスク上での PDF ファイルの保存先を選択してから [保存] をクリックします。

Netscape Navigatorの場合:

1. PDF ファイルを Netscape Navigator ブラウザウインドウ内で開きます。

2. Netscape Navigator の [ファイル] メニューから [別名で保存] または [名前を付けて保存] を選択します。

3. 保存ダイアログボックスで、ハードディスク上での PDF ファイルの保存先を選択してから [保存] をクリックします。

上記の方法で保存できましたらそのPDFファイルをダブルクリックして下さい。
Posted at 2006/08/12 12:36:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | タント♪ | クルマ

プロフィール

車のことなんかなーんにも知らなくて、運転が超ヘタクソなゆっかさん。 バツイチ彼氏アリ。 恋も育児も仕事も全部大事っ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 1617 18 19
20 21 22 23 24 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

アクセス解析 [AccessAnalyzer.com] (アクセスアナライザー) 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/08/24 12:53:12
 
LEND SHOP.COM 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/28 09:40:28
 
UL5 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/26 12:55:09
 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
なんのひねりも無いノーマルタントのL。 最安値タイプですが仲間に入れてやってください。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation