• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっかのブログ一覧

2006年08月14日 イイね!

彼女が彼氏と別れた理由。


うちの会社は精密機器関連の工場なので、基本的に男性が圧倒的に多いのですが、ちらほらと現場に勤務している女の子たちもいたりします。

どうやら、お盆期間中ということで今日はあまり現場も忙しくないらしく、さっきまで現場の女の子がわたしのとこに来ておしゃべりして行きました。

これはその女の子Mちゃんのお話。

Mちゃんというのは、ぶっちゃけあんまり頭はよくないんですが、愛嬌があってとっても可愛い女の子です。23歳で現在彼氏募集中w。

そんな彼女ですが、去年の今頃くらいまでは彼氏がいてかなりラブラブラブラブなようでした。

そういえば最近、ノロケ話をあんまり聞かされてないなー?と思ってたら、去年のお盆直後に別れていたんだそうです。
本人に話を聞いても、今ひとつ原因がよくわかってないらしい。

…………………………………………………………………………………………………

「あっ!でもねっでもねっ ゆっかさん。
あたしね。去年の今頃、お盆休みもらってたじゃーないですかぁ?
そん時にね。初めて彼氏んちにお泊り行ったんですよぅ」 (*ノノ)



今時、ちょいオクテっぽい気もしないではないが、どうやら初めてのお泊りだったらしい。


「あっ!でもっ
別に彼氏とエッチするのは初めてって訳じゃーないですよっ?」



 …あぁ そうですか汗

「それでねっそれでねっ
せっかく彼氏んち行くのに、手ぶらじゃまずいかなー?って思って、お土産にフルーツ買って行ったんですよ」



  へぇ? 意外に殊勝な心がけじゃーないですか。


「んで、スーパーに行ったら、ちょうどメロンとかぶどうとかりんごとかミカンとか、普段バラバラで買ったら高いような果物が、キラーンきれーいキラーンにカゴに盛り付けられてて、おまけに可愛くリボンまで付けて売ってあったんですよぅラブラブ
めっちゃ可愛かったし、果物の他にトウモロコシまで入っててお買い得ぅ♪って思って、ソレ買って彼氏んち行ったんですよ」




  … それって、仏壇に供えるいわゆるお供物用の果物籠じゃん汗
  (←イメージ画像)

っていうか、トウモロコシが入ってる時点で「なんか変だなー?」とか思おうよ?ねっ?汗


「そしたら彼氏が、わたしのお土産見るなり、「おまえ前々から頭悪いとは思ってたけど、ホンマの馬鹿だよなぁ」ってため息ついたんです…。

それで、その日は一応、普通にお泊りして帰って来たんやけど、次の日から電話もメールも通じんくなっちゃったんですよ。
彼氏と私の2人だけで食べるのに、果物籠はいくらなんでも量が多すぎたんかなぁ?
多分、無駄遣いすんな!って怒っちゃったんちゃうかなぁって思います。」



 … いや、多分違うと思うよ汗


んーむ汗
Mちゃん
がんばって新しい彼氏が早く見つかるといいね。
Posted at 2006/08/14 14:15:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 今だから言えること | 日記
2006年08月14日 イイね!

恐怖!真夏の断水

おはようございます ゆっかです(もう昼ですが)
あんまり暑いので、今朝は出勤する時に背中にアイスノン入れて来ちゃいました。

もう色気も何もあったもんじゃないです。完全に女捨ててます

 _| ̄|○ |||

でもっでもっ!世間的にはお盆休みやんっ?
うちの会社も例にもれず、今日・明日と休暇を取ってる人が多いので、誰にも目撃されることなく、ひっそりアイスノンを堪能してしまいましたヨ汗

ところでここのところ、局所的にすごい雷雨雷があったりして天候が荒れてますねー。

うちの地元でも土曜の夕方から夜にかけて、ものすごい雷でした。
かと言って、近所に落ちるという事もなく、停電になるという事も無かったので、一安心していたのですが…。


翌朝、顔を洗おうと思って何気なく水道をひねったら水が出ない!
当然いつも通りの朝食も作れないし、シャワーも浴びれない!





我が家の場合は、一昨年家を建て替えた時に、給排水循環システムを導入したので、洗濯機とトイレへはお風呂の残り湯が自動供給されるようになっています。
そのおかげで、洗濯とトイレに関しては、さほど問題がなかったので随分救われましたが、これが昨夜のうちにお風呂のお湯を落としてしまっていたらどうなったかと思うと、ちょっとぞっとします汗汗
5人家族だと、トイレだけでも結構な水量を使いますからねぇ。

ご近所さんは実際にトイレが使えず、かなり困っていたみたい。


けれどこの断水、どうやらうちの近所だけではなく、野洲市全域に影響があったようです。

10時頃になってようやく広報車(?)からのアナウンスが聞こえて来ました。

「現在、野洲市全域で、昨夜の落雷の影響で○○山の給水ポンプが故障した為、断水もしくは、極端に水の出が悪くなっております。
ただいま復旧作業を行っておりますので、もうしばらくお待ち下さい」

  …とのこと。

お昼頃になって、ようやく給水車も出動して来ました。
もうちょっと早く来てほしかった…。



普段、水だけは豊富にある土地柄に生活しているので、断水という経験が滅多にありません。
たった半日水が出ないというだけで、非常に苦痛を感じてしまいました。

改めて、水の大切さを思い知った真夏の出来事でした。
Posted at 2006/08/14 11:37:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | デイリーライフ♪ | 日記

プロフィール

車のことなんかなーんにも知らなくて、運転が超ヘタクソなゆっかさん。 バツイチ彼氏アリ。 恋も育児も仕事も全部大事っ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 1617 18 19
20 21 22 23 24 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

アクセス解析 [AccessAnalyzer.com] (アクセスアナライザー) 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/08/24 12:53:12
 
LEND SHOP.COM 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/28 09:40:28
 
UL5 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/26 12:55:09
 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
なんのひねりも無いノーマルタントのL。 最安値タイプですが仲間に入れてやってください。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation