• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっかのブログ一覧

2006年04月20日 イイね!

またしてもガソリン値上げ

ニュースやワイドショーで散々騒がれているのでもうみなさんご存知かと思いますが、イランの核問題、主要産油国の政情不安で供給不安が高まって原油価格が高騰していってますね。
日本でも他人ごとではないですよ。
早いところでは、明日(4/21(金))からガソリン代が値上げされることになっているんだそう。
値上げ幅はリッターあたり2.1~5円の予定だとか。

少なくともGWの頃には足並みが揃ってどこのスタンドでも値上がりしていそうですね。

GWで遠出の予定のある方は今のうちに早めに給油しておいた方がいいかも知れません。

↓ オススメお役立ちサイト ↓



ガソリン価格比較サイト gogo.gs

地域別でガソリン価格が一番安いGSが検索出来ます。

Posted at 2006/04/20 15:04:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 最近思ったこと | ニュース
2006年04月20日 イイね!

ダウン

先日の海津大崎デートの時から
「何やらおなかの調子がおかしいなぁ?食べ過ぎたんかなー?」
と思っていたのですが、その日の夜から食欲が全く無くなってしまい、胃がムカムカするわ吐き気がするわでもう最悪な状態に…




はっ Σ( ̄□ ̄;)

これはひょっとしてツワリっ!?





… んなわきゃーない汗


かかり付けのお医者さん曰く、
「あー今流行ってるウィルス性の風邪だねー」
とのこと。

┐(´ー`)┌フッ さすが ゆっかさん。
いつでも流行の最先端です…。



ヽ(`Д´)ノうわーーん そんな流行いらんがな。

しょうがないので昨日は一日おとなしく寝てましたよ。
たっぷり休養をとったらだいぶ持ち直したみたい。
今週も残り後2日。
気を取り直してがんばりますかー!
Posted at 2006/04/20 11:48:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | デイリーライフ♪ | 日記
2006年04月18日 イイね!

海津大崎に行ってきました

昨日は久々に彼氏と休みを合わせて、長浜方面にドライブしてきました。

今回のお目当てのひとつが、長浜黒壁スクエアに半年ほど前にオープンした「海洋堂フィギュアミュージアム」!

フィギュアと言えば海洋堂!っていうほど、クオリティの高さに定評がある会社ですよね。
海洋堂のフィギュアはジュラシックパークのスタッフのCG作成の資料として使用されたり、ニューヨーク自然史博物館から展示品の作成依頼が来たりもしています。
けど、こんなすごい技術を持った会社なのに、海洋堂の造形師さんたちは美術学校で造形を学んだり、彫刻家に師事したりしてる人がほとんどいないんだそうですよ。


美少女フィギュアとかそういう系統にはまったく興味がないわたしですが、チョコQやチョコラザウルスについていたおまけの動物や恐竜のフィギュアを見てからすっかりその造形美に魅せられてしまいました。

↑チョコラザウルス
こんな感じでチョコと一緒にフィギュアが入ってる


長浜に出来た海洋堂フィギュアミュージアムでは、これらの食玩のおまけとしてついていたフィギュアを組み合わせたジオラマなどが展示されています。


↑こんな感じ。

どうですか?
お菓子のおまけとは思えないクオリティだと思いません?

ちなみにこのミュージアムの入館料は大人300円 小人200円。
入館料を払うと入り口でパンフレットと一緒に金色のコインが1枚渡されます。
このコインを使って館内にあるガチャポンで、オリジナルフィギュアが1つもらえるという仕組み。

本当はもっとじっくり見たかったのですが、海津大崎行きの遊覧花見船を予約していたので、バタバタと移動。

長浜浪漫ビールで地ビール、北国街道沿いにある魚三で肴を買い込んで、長浜港へと急ぎます。

魚三っていうのは、黒壁スクエアにある川魚屋さんなのですが、ここは店頭でワカサギや小エビの天ぷらを揚げていて、それがまたサクサクでおいしいんですよ。
今回はその天ぷらの他に、稚鮎の串焼き、鱒の押し寿司、鰻丼も購入しちゃいましたw


↑は稚鮎の串焼きと長浜浪漫ビール

船に揺られつつビールを飲んでたら、目的地に着く前にすっかりほろ酔いに(爆


↑ちなみにこれが今回乗った船。


海津大崎の桜は既に満開。

現地では30分ほど自由時間がありました。


↑結局 花よりだんご?

あ、ちなみに↑の画像の手はわたしの手じゃないですよ?
うちの相方ゆぅ氏(24歳♂)です。



休日は交通規制がかかってるらしいんだけど、昨日は平日だったので普通に車も走ってました。
ただ道幅が狭いのに歩行者が結構いるので、かなりのトロトロ運転でしたが。

今度来る時はドライブしつつ、桜のトンネルをくぐってみたいな。
Posted at 2006/04/18 13:52:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | デイリーライフ♪ | 日記
2006年04月16日 イイね!

デッドニングに挑戦してみました ぃぇぃ♪

今日は久々に休日らしくまとまった時間が取れたので、以前から気になっていたデッドニングにチャレンジしてみることにしました。
貧乏人なわたしは専用デッドニングキットなどにはとても手が出なかったので、揃えたのは以下のような材料。



ぶーぶー キッチン汚れ防止シート
(アルミ製で裏に粘着テープがついている) 百均

ぶーぶー アルミテープ 百均

ぶーぶー ウレタンすきまテープ 百均


ぶーぶー ブレーキクリーナー オートバoクスで2本698円


ぶーぶー 内張はずし用プラ工具 オートバoクスで800円ほど

後、画像には写ってないのですが、ウレタンのマット(1.5cm厚のもの)を会社からパチっての不要資材を再活用させていただきましたあせる

何とか無事に内張をはずして、ドアの内部にアルミシートを張り、その上からまたウレタンマットを貼り付けました。


 ↑ウレタンマットはこんな感じで両面テープで貼り付け

そして内側が全て終わってから、今度はサービスホール等の開口部を全てアルミシート&アルミテープで塞いでいきました。
(作業に必死で、写真撮るの忘れてました汗

スピーカーの周りもくるっとウレタンのすきまテープでガード。


本当はブチルも綺麗に取り除こうと思っていたのですが、その粘り気のあまりのしつこさにもう見なかったことにしときましたw

そして元通り、内張やアームレストを取り付けてこれで助手席側ドア1枚が作業完了。

本当は今日中に運転席側もやってしまうつもりだったのですが、小雨がパラパラして来てしまったので本日の作業はここまで。


家に入って、まったりと栗まんじゅうで一息。


最初やりかけた時は、クリップをバキって割っちゃうんじゃないか…とすごいビクビクものだったのですが、内張さえ無事に外れてしまえば、そんなに難しい作業でも無かったです。
残り3枚のドアも近日中に出来ればいいなぁ。

ちなみに今回デッドニングをするに当たって参考にさせていただいたサイトさんたち。


兵庫の田舎でエルは進化中~(^_^)v整備手帳

ちびすけのタント生活スピーカー交換&デッドニング施工

ing+Tanto格安なんちゃって!!デッドニングをしてみる。

雅(miyabi)さんが教えてくださったSONYのタントマニュアル

   すぺしゃるさんくすラブラブ











Posted at 2006/04/16 21:01:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | タント♪ | 日記
2006年04月14日 イイね!

今日は何の日? フッフー♪

2月14日は言わずと知れたバレンタインデー。
愛の守護神、聖バレンタインの殉教を祝す恋人たちの祝日です。
日本ではこの日に女性が、男性に、チョコレートを贈る習慣が根付いていますね。

そして、3月14日はホワイトデー。
バレンタインデーのお返しとして、男性から女性にマシュマロやキャンディーホワイトチョコなどを贈る習慣があります。

ってことは、あれ?
今日 4月14日は何の日だか知ってます?

ちなみに今日はお隣の国 韓国では、
ブラックデーなのです。

ブラックデーってなんやなん? って感じだと思うんですが、
コレ恋人のいない人向けの祝日らしいです。

バレンタインデーにもホワイトデーにも丸っきり縁が無かった淋しい人たちがお互いに傷をなめ合いながら黒づくめの服を着て、仲間同士でチャジャン麺(黒いあんかけをかけた韓国の麺料理)を食べるという日なんだそうです汗


↑チャジャ麺

その他、韓国ではこのブラックデーにまた付加が行われて、「ローズデー」・「イエローデー」(5月14日)、「キスデー」(6月14日)などの恋愛に関わる記念日がそれぞれ設定されているそうです。

ちなみにイエローデー(5/14)は、ブラックデーまでに恋人ができなかった人はこの日に黄色い服を着て、カレーライスを食べないと恋人ができないと言われてるらしいw
Posted at 2006/04/14 13:21:54 | コメント(6) | トラックバック(1) | ネットでみつけたもの | その他

プロフィール

車のことなんかなーんにも知らなくて、運転が超ヘタクソなゆっかさん。 バツイチ彼氏アリ。 恋も育児も仕事も全部大事っ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5678
9101112 13 1415
1617 1819 20 21 22
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

アクセス解析 [AccessAnalyzer.com] (アクセスアナライザー) 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/08/24 12:53:12
 
LEND SHOP.COM 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/28 09:40:28
 
UL5 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/26 12:55:09
 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
なんのひねりも無いノーマルタントのL。 最安値タイプですが仲間に入れてやってください。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation