
先日、会社帰りに何気なく近所のスタンドで給油してみました。
普段は少しでもガソリン代を安くあげようと、少し離れたところにあるセルフのGSまで行ってるんですが、残量がかなりやばくてガス欠のピンチだったもんで…
で、スタンドに着いてみたら店頭の看板に
レギュラー139円って書いてあったんです。
普段入れているセルフのスタンドからしてみたらちょい割高気味なんですが、この際背に腹は変えられません。
とりあえず満タンにして帰宅して来ました。
そして、家に帰ってから何気なく領収書を見てびっくり!
↑ 携帯のカメラで撮ったんで写り悪いんですが、わかります?
リッター 133.3円で請求されてるんですよ
…??
あの看板に書いてあった
レギュラー 139円って金額は一体!?
以前にそこのスタンドで入れた時にも、看板は137円って表示されてるのに、実際には131円でしか請求されていなかったことがありました。
これって一体!?
ちなみに、わたしはそこのスタンドのポイントカードを持っているとか何か特別な会員になってるとかいうようなことは一切ないです。
普通の現金払いです。
でも会員割引をやるとしても、普通は割引後の安い方の金額を看板に表示するよねぇ??もしくは両方の金額を提示するとかさ。
まったく、商売っ気があるんだかないんだかよくわからないガソリンスタンドさんでした
まぁせっかくだから
トラックバックカフェにエントリーしとこう。
Posted at 2006/08/25 14:58:34 | |
トラックバック(0) |
デイリーライフ♪ | クルマ