アジアンさんのブログで
愛用している香水の話題が出ていたので、
便乗トラックバックさせてもらおうw
わたしも香水が好きで結構集めてたりするのですが、いろいろ試していく内に好みってある程度決まって来ますよねー。
若い頃は、甘い女の子らしい香りが割と好きだったのですが、最近はさっぱりした癒される香りが好みだったりします。
こういう爽やかな香りだと嫌味がないので、男女を問わず好まれる傾向にあるんじゃないかな?
この手の香水を軽めにしか付けてないので、あまり香水のことを知らない人だったら、
「ん?シャンプーか石鹸の匂いかなぁ?ちょっといい匂い~」
…という程度にしか感じないかも。
ちょっとエロな話になってしまいますが、恋人とハグして(以下自粛)な時、お互いの香水の香りが混ざり合って、また違う香りへと変わって行くのも好きなんですよねー。
体温とそれぞれの持つ体臭とで、落ち着ける香りへと変わって行きます。
これがお互いに主張のキツイ香水だったりすると、反発しあって変な匂いになっちゃうので、微妙なんだけどw
そんなわたしが普段愛用している香水たちをちょっと紹介。

ダナパフューム の
「ドリームズバイタブー」
トップ:ホワイトピーチ フリージア
マグノリア ベルガモット
ミドル:カシス シャクヤク すずらん
ラスト:サンダルウッド バニラ ムスク
私が一番好きな香水です。
爽やかなライトフローラルで、大手ブランド品でもないに関らず「男性が女性につけてもらいたい香水№1」に何度も選ばれたことがある一品。
メーカーの経営陣が交代したことで生産中止になってしまい、今はネットショップなどでしか入手することが出来ません。
爽やかな香りなのに「隠れフェロモン」が入ってたりして、奥が深いのです。

クリスチャンディオール の
「タンドールプワゾン」
基調はフローラル・グリーン。
トップ:オレンジ、フリージア
ミドル:白檀、ハニー、琥珀
ラスト:サンダルウッド、バニラ、ムスク
直訳すると「優しい毒薬」?
ディオールのポワゾンと言えば、ムスク系が強烈なインパクトの毒々しい香水っていうイメージあると思うのですが、これはちょっと違います。
朝つけて出かけると、午前中は爽やかなグリーンの香り。
午後には甘くて爽やかな柑橘系の香りに変わってきて、
アフター5の頃にはちょっと甘めな大人の香りに。
そして、大人の時間には少しエロティックなセクシーな香りへと変わっていきます。
1本で万能な香水w あまり嫌味がないので夏場にもオススメです。

最後はエリザベスアーデン の
「グリーンティー」
トップ: ベルガモット、レモン、オレンジ、ペパーミント
ミドル: グリーンティー、ルバーブ、ジャスミン、セロリシード、カーネーション
ラスト: オークモス、アンバー、ムスク
その名の通り、甘くて爽やかなグリーンティーの香りがします。
懐かしくてリラックス出来る香り。
男性用としても人気あるみたい。
私的には、リラックスしたい午後に自分へのごほうびに使う香水って感じです。
随分ながながと書いてしまってすみません。
みなさんは香水って好きですか?
どんなものを愛用してるのかなぁ?
良かったら教えて下さい。
Posted at 2006/07/06 11:36:44 | |
トラックバック(0) |
最近のお気に入り | 趣味