• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっかのブログ一覧

2006年09月18日 イイね!

たまには手作りおやつでも。

いやぁすっかり秋ですねぇ。

まさに一日千秋の思いで、給料日を待ち焦がれているゆっかですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

この連休は本来なら運動会とかでバタバタしてる予定だったのですが、台風の影響で中止になってしまった為、思いがけずのんびりとした連休となりました。

そんな訳で久々にチビたちと一緒に手作りおやつにチャレンジしてみましたよ。

秋ということで、何となく和菓子が食べたかったので、日曜日にはお萩、月曜日にはお団子を作ってみました。
お彼岸にはまだちょっと早いんですが汗汗

お萩を作ってた時は、餡子まみれで走り回るチビどもの相手でいっぱいいっぱいで、あんまり写真撮れなかったんですが、お団子の写真はいっぱい撮ったので連続アップしてみる。


おはぎの残りの餡子を小さく丸めて、生地で包みます。
チビたちに丸めさせたので、サイズがまちまちw



ちょこっと食紅も入れて、2色にしてみました。



沸騰したお鍋でぐつぐつ。
お団子って言うといつもは蒸し器で作ってるのですが、今回は上新粉じゃなくって市販のだんご粉(もち米が混ざってた)を使ったので、茹でるだけ~♪
くっつかないし、ラクチンです。



金串をあぶって、お団子に焼きゴテをしてみました。



↑出来上がりがこちら。

食紅で目もつけて、秋っぽく(?)うさぎさん型にしてみましたw
離れ目になってるやつはりゅーたろ作。

という訳で、いただきまーす(^人^)
Posted at 2006/09/19 12:42:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 今日のおやつ | グルメ/料理
2006年09月16日 イイね!

手抜きだけどもさ…

おはようございます。ゆっかです。
今日はりゅーたろりゅー2の小学校の運動会!ということで、朝からバタバタとお弁当作ってました。

…って言っても、キラキラ冷凍食品大活躍キラキラの手抜き弁当ですがっw

まぁでも、いくら手の込んだモノ入れてやっても、「玉子焼きいっぱい食べたい!」とか「唐揚げとたこさんウィンナーとブロッコリーは絶対入れてやっ!」とか言うので、こういう時のお弁当ってどうしても、毎回似たり寄ったりのメニューになっちゃったりしがちだったりします汗


けどねぇ。
そんな弁当でも作ってはみたものの、台風来てるんだよねぇ…汗

案の定、今朝は6時頃からもう小雨がパラパラしてました。
「これはもう中止だな」って踏んでたら、6:30には運動会開催を知らせる花火の合図が…。

パンッ パパーン打ち上げ花火


えぇぇぇーっ!? やるんすか?汗

しょうがないので、あわただしく雨対策の準備をして家族総出でイソイソおでかけです。

シトシトと降り続く雨の中、入場行進が行われました。

子供たちも可哀相だなぁと思うけど、ぬかるんだグランドでビニールシートを広げ待機する親達の方もかなり必死です。
傘が邪魔になって、狭い狭いハートブレイク

開会式が終了した時には、すっかり本降りになってしまいました。

…結局、その後「やはり本日は中止にします」とのアナウンスが流れ、すごすごと自宅に帰って来るはめに…。

本来なら雨天の場合は、順延の予定だったんですが台風の影響が考えられる為、この連休中での開催は諦めて、9/20に改めて実施するとのこと。

ん? …9/20??  って水曜日じゃん!!
思いっきり平日じゃーないですかっ。
うぅ、そんな急に言われても休み取れるかなぁ?

平日にやるならやるで、もうちょっと早目に予備日を決定しておくとか、考慮してもらいたいかったよぅ。



…くぅっ   _| ̄|○ |||


とりあえず弁当でも食べて来るかな。
Posted at 2006/09/16 11:56:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | デイリーライフ♪ | 日記
2006年09月15日 イイね!

飲んでたら動かなくなる車。



なんか、すっごい今更なニュースかも知れないんですが(2日前のだし汗汗)
ネットで徘徊してたら、たまたまこんなニュースを見かけたのでアップしてみる。







飲んだら動かない車、日産が開発へ

 日産自動車は飲酒運転ができない自動車の開発に着手した。
運転者の息から一定濃度のアルコール分を検知するとエンジンがかからない装置の搭載などを検討している。
トヨタ自動車も開発意向を示しており、飲酒運転による死亡事故の多発を受け、自動車メーカーによる防止技術の開発が進みそうだ。
日産が開発を目指すのは運転席に取り付けた装置で運転者の飲酒をチェックするシステム。運転者がストロー状の筒に息を吹き込み、測定器がアルコールを検知するとエンジンを始動できないようにする。運転席にカメラを取り付け、居眠りを感知するシステムと連動させるなど様々な技術を検討する。(9/13日経ニュース)




…だそうですよ。
この所、飲酒運転での悲惨な事故が続いていますもんね。
メーカー側がこういう対応してくれるっていうは、喜ばしいことだと思います。

実際に運転するドライバー側としては、運転前に毎回チェックしないといけないって言うのはかなり面倒なシステムだなぁと思いますが、いずれは車に乗り込んだだけで、微量なアルコールでも検知できるシステムとかも開発されたらいいですね。

けど、そうなると車内用の芳香剤とか、乗車する人が付けている化粧品類などから揮発するアルコールなども問題になって来ちゃうのか汗汗…うーん。なかなか難しい問題です割れハート
開発は困難を極めると思いますが、頑張ってもらいたいものですね。

っていうか、むしろファミリーカー向けの日産とかよりもHINOとかさ、大型トラックメーカーでの開発を頑張ってもらいたいよねぇ。

検知装置自体が単体で確立していけば、いずれは業務用車輌への設置を全面的に義務づける…なんていう動きも出てくるかも知れませんね。
Posted at 2006/09/15 15:34:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | タント以外の車の話 | ニュース
2006年09月15日 イイね!

1万5千円也。

さてさて、先日の事故で名誉の負傷(?)をして、入院していた我が家のタントくんですが、
昨夜無事わたしの手元へと戻って参りました。


 ↑帰還後のタントくん。

若干、気泡の跡っぽいものも無いことも無かったんですが、ちょうどガラスに隠れている位置だったし、コンパウンドで磨いたらすっかり元通りになったので、ホッと一安心です。

思っていたよりも安くあがったし、早い内に懸案事項がスッキリして本当に良かったーハート

そんな訳で、今朝からまた早速愛車のタントくんで通勤です。

「んー♪ 快調快調~♪」

秋の朝の風が爽やかに心地よくて、自然とアクセルを踏む足にも力が入ります。


…と、突然
水色の服を来たおじさんに、こんなものをもらってしまいました。



♪ ちゃかちゃちゃ~ん!


  違反切符ぅ!!

     (声の出演:大山のぶ代)






がびょーーーーん   …_| ̄|○ |||


  拡大図 → 


スピード違反(20㌔オーバー)で罰金1万5千円也…。


うぅぅぅぅ汗汗

          パラリッ

Posted at 2006/09/15 11:50:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | タント♪ | クルマ
2006年09月15日 イイね!

たまにはゲームの話とか。

おはようございます。ゆっかです♪
今日は、最近わたしがプレイしてるネトゲの話でもしてみようかなっと。

以前にもちょろっと書いたことがあると思うのですが、わたし割とゲーマーだったりします。
って言っても、ゲーセン行ったりとかはしませんよ?

   ↓これがわたしのキャラクター。
後ろに写っているのは、イスパニアの首都セビリアにある教会。

元々は、子供を妊娠した時に妊娠中毒症になってしまって自宅安静を言い渡され、家にヒキこもってた時にハマっちゃったのがキッカケ。

もちろん、プレステとかのコンシューマゲームもやってたんですが、やっぱ1人じゃすぐ飽きるんですよね。

そんな時に出会ったのが、いわゆるネトゲ。
オンラインで、同じように接続している他の人たちと一緒にプレイできるゲームです。

もちろん最近は一口にネトゲと言っても、すごくたくさんのゲームがあるのですが、わたしの場合、根本的にめっちゃ鈍くさいので、戦闘したり反射神経が問われるゲームは苦手です。

まったりと会話を楽しみつつ、仲間と(ゲーム内世界で)いろんなところに遊びに行ったり出来るのが好きですね。

そんなわたしが最近やってるのが大航海時代online


タイトルの通り、16世紀初頭の"大航海時代"を舞台にしたゲーム。
プレステで以前に発売されてた同名ゲームのオンライン版って感じみたい。
(わたしはそっちはプレイしたことないのでよく知らないんですが…)

プレイヤーは船長となって、世界中の海を駆けめぐる海洋冒険ゲームです。船乗りでさえあれば、冒険家、商人、
海賊など多種多様な職業から好きな職を選んでプレイすることが可能なんですよね。

ちなみにわたしは、食品商チーズ
世界中から食材を買い漁って、様々な料理を作ったりしながら楽しんでます。



   ↑これがわたしの愛船。
まだレベル低いのでこんな小さい船しか乗れないんですが、もっともっと大きい船がいっぱいあります。



釣りなんかも出来たりするw

⇒の画像は防波堤釣りなので、アジとかボラとかたいした物かからないんですが、何しろ世界中の海を旅することが出来るので、いろんな魚を釣ることが出来ます。
(ナイルパーチとかヨーロッパオオナマズとか…)

船の上で釣ってると、大物のマグロとかマンボウとかも釣れたりしてなかなか楽しかったりするんですよw

世界中を旅して、古代の遺跡を発見・発掘調査したり、新生物や植物(当時のヨーロッパ人が知らない生物)を発見したりするのもなかなか楽しい。

それから、わたしはあまり得意じゃないのでやりたくないのですが、戦闘もなかなか充実してます。

上陸して内陸部を探検してる時の戦闘(こっちは割とどんなゲームにもあるけど)に加えて、船で航海してる訳なので、海上での大砲を使った戦闘や、船に乗り込んで行う白兵戦など…。
もちろん海賊もいっぱいいるので、気をつけないと、せっかくはるばるインドから運んで来た貴重なコショウなども奪われてしまいます。

…っと結構長くなっちゃったけど、要素がいっぱいありすぎてそんな簡単には語りつくせないですねあせる

なかなか奥が深くて、長く楽しめるゲームだと思うので、興味のある方是非一度プレイしてみてくださいな。

大航海online公式サイト
Posted at 2006/09/15 09:17:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 最近のお気に入り | パソコン/インターネット

プロフィール

車のことなんかなーんにも知らなくて、運転が超ヘタクソなゆっかさん。 バツイチ彼氏アリ。 恋も育児も仕事も全部大事っ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセス解析 [AccessAnalyzer.com] (アクセスアナライザー) 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/08/24 12:53:12
 
LEND SHOP.COM 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/28 09:40:28
 
UL5 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/26 12:55:09
 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
なんのひねりも無いノーマルタントのL。 最安値タイプですが仲間に入れてやってください。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation