• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月06日

LINK ECU - エンジン制御の話 - 空燃比、MAP(and/or MAF))で行くか、AFセンサで行くか その1

今回は、燃料制御において何を指針として使うかについて考察する。

MAP=Manifold Air Fowでいわいるエアフロ、
MAP=Manifold Absolute Pressureでインマニの圧力のこと。

当ページで記載する情報の正確性については一切保障しないことをここに宣言する。

でもその話に行く前に、そもそも空燃比を測定することに対して疑問がある。
AFセンサの測定原理はよくわからないのというのが前回の悲しい結論だったが、O2センサについては排気ガス中の酸素量を測定するセンサで、これを測定すれば空燃比が得られるということだった。しかし、同じ燃料と同じ酸素量でも、良く燃えて酸素を使いつくした場合と、あまり燃えなくて酸素が残った場合では、排気ガスに残る酸素量が前者では少なく後者では多いということになり、正しく酸素と燃料の比率を測定していないのではないだろうか。
…よく燃えなかった場合が発生する要因は何だろう?と想像してみると、例えば燃料の気化がうまいことできなくて酸素も燃料も余ったとか、点火がうまくいかなくて酸素も燃料も余ったとかいうことだろうか。これらの要素はエンジンに燃料を入れる経路や点火システムの問題と想像できる。あるいはさまざまに変化する環境条件に影響されることも想像できる。前者はエンジン自体の設計である程度解決する要素と考えられるが、後者はエンジン設計で対応しきれるものではない。
・・・となると、
…そうか!エンジン制御の目的は環境変化に合わせて最適な燃焼することであると考えれば、変動要素をひっくるめた燃焼の結果を得る手段として排気ガス中の残量酸素量を測定するのは理にかなってるな!現実のエンジン制御においては、燃料と酸素の比率は副次的なもので、排気ガス中の残量酸素量が重要な結果だと信じ込もう。

ということで、燃料制御に関しては、排気ガス中の残量酸素量を目的の値に合わせ込む制御をするというのが一番正しい制御方法であると考えられる。というわけで「燃料制御はAFセンサを目標値に合わせ込むフィードバック制御が一番」であるのが結論である!

実際、小耳にはさんだ話では、最近の車ではMAP/MAF等のセンサは搭載しておらず、AFセンサで制御している事例があるそう。

でも、世の中はMAF使っていたり、MAP使っていたり、O2センサ使っていたり、燃料マップで決め打ちで燃料入れていたり、で、上記結論ではすまされない事情があるに違いない。
…この回長くなったから、この話題はその2以降引き続こう。
ブログ一覧 | LINK ECU - エンジン制御の話 | クルマ
Posted at 2019/01/06 14:26:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たにやん。。 お疲れ様です。今年もトンネル様の祟りがありましたね。すごい神通力と感心してしまいました。」
何シテル?   11/22 13:17
tada0finalistです。おもちゃ復活と同時にみんカラ登録しました。 長男もとうちゃんのハチロク大好きです。 2016年から2017年にかけて機種...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華ノーブランド 高圧洗浄機用 下回り シャーシクリーナー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 07:40:20
LINK 燃料制御(充填温度補正編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 09:57:57
電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:47:00

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
我が家のエアフォース1!
日産 シルビア 日産 シルビア
現主力戦闘機。 マイノリティ路線一直線!これでダートラします。 グラベル化改修コンセプ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
記念すべき初めての車。大学1回生の終わりにPD誌の個人売買ページで見つけた車両。売主さん ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
同志社の先輩経由で個人売買購入。ノーマル車で、廃車から部品移植して復活。大学4回生まで気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation