• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tada0finalistのブログ一覧

2023年02月12日 イイね!

最近のイロイロ

1. 10年に一度の大寒波 JR西日本や新名神等、近畿地区でも閉じ込め事案が多数発生したこないだの大寒波の次の日、運よく在宅勤務日だったのでなにも心配なく早朝家の周りを視察。 雪の量は期待より少なかったけど、車も道もかちこちに凍りついてた。これ、スタッドレスでも危ないやつや。 雪の量で言えば20 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/12 17:03:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年01月15日 イイね!

シルビア洗車

年明け一発目の洗車。 シャンプー、お拭き上げ、ゼロプレミアム、窓撥水、室内拭き掃除 で1時間半で済むからシルビアは楽ちん。ちょうど終わった頃に娘が習い事から帰ってきた。
続きを読む
Posted at 2023/01/15 17:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月03日 イイね!

志賀高原は心のふるさと。

たぶん3〜4年ぶりに志賀高原にやってきた。今年は新しいダンロップのウインターマックス、雪道グリップはちゃんとしてるけど、BSに比べるとちょっと劣るかな。 1/2は車から初日の出。 志賀高原は晴れたり雪降ったり曇ったり。ちょっと雪は少ないが、やはり楽しいよね。
続きを読む
Posted at 2023/01/03 18:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月04日 イイね!

メーター球交換他

1.ランニング回数記念 Runkeeper導入してからのランニング回数が350回に達成したらしい。 総距離1800km。もうすぐ日本列島縦断だ。 2.オデッセイ物干しざお追加 つっかえ棒で物干しざお追加してみた。 普段使ってない3列目シート用の手すり?にビニタイで固定。基台となる手すりは人間 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/04 11:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年11月12日 イイね!

ラリージャパンDAY3

本日は額田! 写真は無し。どこで見てもWRC1はべらぼうに速い❗ 明日も朝早いからもう寝よう。
続きを読む
Posted at 2022/11/12 19:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月11日 イイね!

ラリージャパンDay2

本日の役務はトンネル様のたたりが起こったと噂されている伊勢神トンネル。 明日も早朝集合のため、もう寝ます。 いやー、WRCは熱い❗
続きを読む
Posted at 2022/11/11 20:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月05日 イイね!

クラッチ周りガラガラ音修理

1年近く前からアイドル状態で停止中、ニュートラルでクラッチ踏まずにいると、ミッションからガラガラと音がしていたのだが、この度修理してもらった。 不具合症状 1.ガラガラ音 冷間始動から10分くらいは音せず、走行距離を重ねて温まると音が発生。経年でだんだんと音量が大きくなってきていた。 2.クラ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/05 18:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年10月31日 イイね!

高雄散策

10/31、紅葉にはちょっと早いかもだけど、長男の中学が授業参観の振り替えで月曜日休みだったから、有給取って高雄散策に行ってきた。 高雄といえば、京都市内から周山街道(国道162号線)に入って一山超えたところで、福王子の交差点がいつも混むんだけど市内からとっても近いいいところ。わが青春時代、毎週 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/04 10:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2022年10月02日 イイね!

リアショック装着

油漏れによるオーバーホールの旅からようやくリアショックが帰ってきた。テンポラリで付けてるHKSハイパーマックスは固くて乗り心地が悪いから早速交換作業。 まずは土曜日、ゴムシートの作成。 ショックのダストカバーとボディの径がピッタリで、ダストカバーがすっぽりはまってしまい、泥水が排出されない(め ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 15:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年09月24日 イイね!

悲報…初期不良品をつかんでしまったようだ

こないだ交換したスイッチ・アッシー - イグニッション、交換後初日の通勤の日、朝エンジンためのクランキングで電源断発生。ちょっと待ったら復帰したからこの日はそのままシルビアで出勤。 次の日、またしても電源断発生。こんどは待っても復帰しないからオデッセイにて出勤。 もともとのスイッチのカシメを自分で ...
続きを読む
Posted at 2022/09/24 18:01:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@たにやん。。 お疲れ様です。今年もトンネル様の祟りがありましたね。すごい神通力と感心してしまいました。」
何シテル?   11/22 13:17
tada0finalistです。おもちゃ復活と同時にみんカラ登録しました。 長男もとうちゃんのハチロク大好きです。 2016年から2017年にかけて機種...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中華ノーブランド 高圧洗浄機用 下回り シャーシクリーナー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 07:40:20
LINK 燃料制御(充填温度補正編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 09:57:57
電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:47:00

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
我が家のエアフォース1!
日産 シルビア 日産 シルビア
現主力戦闘機。 マイノリティ路線一直線!これでダートラします。 グラベル化改修コンセプ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
記念すべき初めての車。大学1回生の終わりにPD誌の個人売買ページで見つけた車両。売主さん ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
同志社の先輩経由で個人売買購入。ノーマル車で、廃車から部品移植して復活。大学4回生まで気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation