• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tada0finalistのブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

一乗谷朝倉氏遺跡

明日は今庄で学生ダートラなので、前日の本日はフリー練習に参加するつもりが、雨で中止。だけど学生ダートラの段取り等あるし、ホテルのキャンセル可能期間をすぎちゃったので福井に移動。まずは今庄でF塾長と合流し学生ダートラの段取りとか話し合う。 そして「おばちゃんの店」で今庄そばを食べて、激しい雨の中「一 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/28 17:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2023年10月08日 イイね!

英検準2級。

長男の英検受験の送迎のため、大阪大学箕面キャンパスに。 国立大学とは思えないキレイでオサレですわ。 終わるまで暇つぶしの英国喫茶。 そういやこないだのダートラ行きしに15万キロ達成。
続きを読む
Posted at 2023/10/08 09:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2023年10月01日 イイね!

近畿地区ダートラ 2023年第6戦 コスモスパーク ちょっとわかってきた

近畿地区ダートラは第6戦。コスモスパーク。今年最終戦。 前日夜からの雨、天気予報では朝7時過ぎから曇りとあったが、8時過ぎまで雨が降っていて1本目はウェット、2本目はそこそこドライの路面で展開される最終戦。2本目もザクザク路面なのは必須のため、タイヤはウェット用A031一択。 チームファイナリス ...
続きを読む
Posted at 2023/10/02 12:20:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2023年09月23日 イイね!

近畿地区ダートラ 2023年第5戦 コスモスパーク 続・嚙み合わない…

近畿地区ダートラは第5戦。コスモスパーク。 路面はドライだが、コスモスパークは掘れる路面で柔らかいため、A031でも悪くはないはず。そのため、A031をチョイス。前回ダートラから動かしてないから何もせずそのまま、ともいう。 朝のチームファイナリストパドック RWDクラスは7台。SW20 1台 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/23 16:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2023年08月13日 イイね!

うどん県に行ってきた

ジジババ孝行の一環(になっているかはわからんが)、子供達を連れて岡山の実家に訪問。ジジババは孫を喜ばしたいから、うどん県の水族館に行こう、と。 オデッセイで大阪→岡山→うどん県→岡山→大阪と約500キロ走ったった。 瀬戸大橋。 夏の天気が(エアコン効いてる車内だと)ここちいい。 うどん県は坂 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/13 15:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2023年08月11日 イイね!

8/9びわこ行ってきた

午前中は雨だったけど、昼から曇りになる予報を信じて近江八幡の宮ヶ浜水泳場に行ってきた。 世間はまだ平日だけど、名神は混んでたが、そこまで時間はかからずに到着。 水はけっこう綺麗。 時折晴れたり。 砂浜で遊んだり。
続きを読む
Posted at 2023/08/11 20:12:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2023年08月05日 イイね!

近畿地区ダートラ 2023年第4戦 オートパーク今庄 嚙み合わない…

近畿地区ダートラは第4戦。オートパーク今庄。今年初の超絶ドライ路面。 手持ちのタイヤは2部山のA053(ドライ用)とバリ山のA031(ウェット用)。A031をドライで使ったことないけど、溝があるほうがいいんじゃない、との考えでA031をチョイス。今年の試合用タイヤはA031とハナから決めてたから予 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/05 17:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2023年07月09日 イイね!

タカタ練習会

シルビアでとりあえず走りに行きたかった西の聖地タカタ。ようやく行ってきた。 当日朝、曇りである。 大方の予想に反して午前中は雨がほとんど降らず、そこそこいい路面で走れたのである。 もうちょっとチャレンジングなコース設定でも個人的にはよかったが、さすがタカタ。楽しいね。 しかし、ギヤ比がイマ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/09 12:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2023年07月07日 イイね!

明日タカタ走行会

明日タカタ走行会のため、今日は有給で広島入り。ババ雨予報だけど… タイヤ、室内に3本しか乗らない。 小雨狙ってタイヤ交換 カープソースゲットだぜ!
続きを読む
Posted at 2023/07/07 18:21:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月02日 イイね!

シャーシブラック施工

こないだ洗車してたときに発見した、サンドブラストで下地が見え始めたシャーシに、ノックスドール(シャーシブラック)もこもこ入りを施工した。 ちょうどガードがなく、マッドフラップの隙間からフロントタイヤの石にてサンドブラストされたシャーシ部分。 定期的に塗らんといかんかな、ここ。
続きを読む
Posted at 2023/07/02 10:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@たにやん。。 お疲れ様です。今年もトンネル様の祟りがありましたね。すごい神通力と感心してしまいました。」
何シテル?   11/22 13:17
tada0finalistです。おもちゃ復活と同時にみんカラ登録しました。 長男もとうちゃんのハチロク大好きです。 2016年から2017年にかけて機種...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中華ノーブランド 高圧洗浄機用 下回り シャーシクリーナー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 07:40:20
LINK 燃料制御(充填温度補正編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 09:57:57
電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:47:00

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
我が家のエアフォース1!
日産 シルビア 日産 シルビア
現主力戦闘機。 マイノリティ路線一直線!これでダートラします。 グラベル化改修コンセプ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
記念すべき初めての車。大学1回生の終わりにPD誌の個人売買ページで見つけた車両。売主さん ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
同志社の先輩経由で個人売買購入。ノーマル車で、廃車から部品移植して復活。大学4回生まで気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation